2015年2月25日のブックマーク (4件)

  • 堀江貴文が解説する「リクルートが35歳の社員を起業・独立させる理由。優秀な人でも会社から追い出したほうがいい」

    リクルートは独自の人事制度で35歳前後の社員を起業・独立させ、会社の平均年齢を若く保つ独特のカルチャーをもつことで有名だ。しかし、これは会社にとってどのようなメリットがあるのだろうか。 メルマガ読者からの質問。「堀江さんに質問です。リクルートの早期退職制度は素晴らしいと感じますが、会社側のメリットは何でしょうか?」 「この制度だと優秀な人からどんどん独立していって無能な人だけが残りませんか?」 この質問に対してホリエモンは「いくら優秀な人でも年をとると時代遅れで無能な社員になる。しかも権力をもつと若手が意見できなくなるからやっかい。追い出すべき」と解説する。 「リクルートの制度は若くて有能な人が後からどんどん入ってきて新陳代謝が起こるのでいいと思います。無能な人だけが残らないかという懸念については、逆に無能な人ほど居づらくなるので大丈夫です。 「まぁそもそも会社にしがみつく人はリクルートに

    堀江貴文が解説する「リクルートが35歳の社員を起業・独立させる理由。優秀な人でも会社から追い出したほうがいい」
    masadream
    masadream 2015/02/25
    年食うと給料高くなるから追い出すだけ。若者を安月給でやりがい搾取するのがリクルートのbusinessモデル
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • その昔、フジテレビの城下町だった商店街…「あけぼのばし通り」と永井荷風旧居跡を見る - 東京DEEP案内

    東京のド都心エリアである新宿区の中でも割とマイナーで存在感がまるで無いエアポケットのような地域が、都営新宿線曙橋駅とか、都営大江戸線若松河田駅とかがある新宿の右上らへん。今回は、あまり今まで見向きもしなかったこのエリアに的を絞ってうろうろしてみる事にした。 都営新宿線ユーザーで無ければその地名がピンと来る事がなかなか無いであろう「曙橋」という駅名。それは新宿三丁目と市ケ谷の間にあり、丸ノ内線四谷三丁目駅からも徒歩7~8分程で来られる。駅前はひたすら地味だが、ここではスカイツリーではなく防衛省の巨大電波塔がランドマーク。 そんな曙橋駅のすぐ近く、靖国通りに面して北側に伸びているのが元「フジテレビ通り」、現在は「あけぼのばし通り」という名称になっている駅前商店街。商店街組織の正式名称は「住吉町商工会」というそうですが、ちょっとうろついてみますかね。 フジテレビと言えば今ではお台場にあるテレビ

    その昔、フジテレビの城下町だった商店街…「あけぼのばし通り」と永井荷風旧居跡を見る - 東京DEEP案内
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。