タグ

2016年1月9日のブックマーク (2件)

  • UI考 – ざっと見る、じっと見る | fladdict

    英文の速読術には、スキミング・スキャニングと呼ばれる技法がある。 スキミングとは「ざっと一覧して、全体を把握する」こと。各章のタイトルや、パラグラフの一文目、最終のまとめなど、要所要所だけをかいつまんでいく読み方だ。 一方、スキャニングは「特定の部分を熟読する」こと。こちらは一転して、一単語ずつ精査していく読み方である。 まず最初に全体をざっと見て(スキミング)、自分に必要な内容があるかをチェックする。その後に、必要な部分だけを選別してじっと見て(スキャニング)いく。英文速読では、この2つの読み方をペアにして扱う。つまり速読術とは全文を素早く読むことではない。細部を無視して、要点だけを拾い上げていく技法なのである。 この英文速読術の技法、スキミングとスキャニングは、画面の情報設計の大きなヒントとなる。情報を効率良く読むテクニックが確立されているのなら、それをロジック化すればよい。ロジックを

    UI考 – ざっと見る、じっと見る | fladdict
  • 【jQuery】メニューが横からスライドして表示される[Drawer]の使い方。

    ボタンをクリックすると横からスライドして現れるドロワーメニュー。特に最近のレスポンシブ対応ウェブサイトで多用されてきているので、もうお馴染みですね。 今日は、そんなドロワーメニューを実装する jQuery プラグイン[Drawer]の使い方を紹介します。 まずは動作サンプルですが、公式サイトの例に倣って実際に試してみました。 [Drawer]実装サンプル : https://on-ze.com/demo/jquery-drawer/ 左上のアイコンをクリックするとメニューがスライドして表示されます。 もちろんレスポンシブデザインにも対応済み。表示されたメニューの高さがウィンドウの高さを超える場合は独立してスクロールします。 公式サイト(http://git.blivesta.com/drawer/)にて導入方法が説明されていますが、以下で詳しく解説していきます。 必要なファイルを入手する

    【jQuery】メニューが横からスライドして表示される[Drawer]の使い方。
    masakaz77
    masakaz77 2016/01/09