タグ

2016年12月21日のブックマーク (2件)

  • 初心者向け:これからSketchを使いたい人へ! Sketchの使い方のまとめ|Sketch Advent Calendar 2016 | tipsBear

    初心者向け:これからSketchを使いたい人へ! Sketchの使い方のまとめ|Sketch Advent Calendar 2016 この記事はSketch Advent Calendar 2016 21日目のエントリーです。 Sketchを格的に業務に取り入れ始めたのが2015年の初夏頃なので、ちゃんと使いはじめて1年半ぐらいでしょうか。今ではアプリのデザインは全部Skechで作っています。ついでに今回から記事のキャプチャ管理するのもSketchに変えています。Sketch便利で大好きです。 今更感が凄いですが、気になってるんだけどまだSketchを使っていないんだよな〜という方や、基的な動作のおさらいをしたい方向けに、Sketchの使い方や覚えておくと便利な機能を簡単にまとめてみました。SketchのUIは直感的で分かりやすいので、学習コストも少なく、初心者でもすぐ扱えるようにな

    初心者向け:これからSketchを使いたい人へ! Sketchの使い方のまとめ|Sketch Advent Calendar 2016 | tipsBear
  • slickを使ったスライドショーのカスタマイズ例3つ。 | ネクストページブログ

    HOMEブログウェブ制作slickを使ったスライドショーのカスタマイズ例3つ。 | ネクストページブログ こんにちは、エンジニアのアンドレです。 最近案件でslickを使ってスライドショーのカスタマイズを3件ほど行ったのですが、その際に多少調べたり詰まったりしたので、備忘録も兼ねてこちらでご紹介したいと思います。 幅固定での中央寄せ 中央寄せ用に「centerMode」というオプションがあり、それを「true」にすれば幅可変の中央寄せは簡単にできます。 しかし、例えばPC表示でコンテンツ幅が決まっていて、その幅分を確保して中央寄せにしたい場合に、なかなかうまくいかずに苦労しました。 結論から言うと、オプション「variableWidth」に「true」を指定し、スライドさせる要素(下の例では「.item」)に固定幅を指定することで実現できました。 See the Pen 幅固定での中央寄せ

    slickを使ったスライドショーのカスタマイズ例3つ。 | ネクストページブログ
    masakaz77
    masakaz77 2016/12/21