タグ

2018年5月9日のブックマーク (5件)

  • モーダルポップアップをCSSだけで表示するPure CSS Modal | SHINGO IRIE

    masakaz77
    masakaz77 2018/05/09
  • Webサイトの速度は本当に早ければ良いのか? |https://wp.yat-net.com/name

    Googleの順位位置づけアルゴリズムにページの読み込み速度を取り入れるアナウンスがあってから、Webサイトの読み込み速度は早いほうがいいという意識がWeb業界全体に流れています。 何故表示速度が遅いと駄目なのか 確かに自分がインターネットで調べ物をしている時、サイトの表示が遅いとストレスを感じますし、遅すぎると表示を待ちきれずにサイトから離脱もします。 調べ物をしている時は早く知りたいという気持ちが大きいので、答えがすぐにでてきそうにないと感じると次のアクションを起こすのが人間で、その判断速度は大体3秒までと言われています。 この心理をもとに離脱する人が増えるということは、そこに例えどんな有益な情報が掲載されていたとしても、読まれなければ意味がないコンテンツとなってしまうので、そうならないために表示速度を早くするというのが業界の流れであり、ただ早ければいいのではなく、有益なコンテンツであ

    Webサイトの速度は本当に早ければ良いのか? |https://wp.yat-net.com/name
  • テキストのみの投稿も可能に!「タイプ」を始めとしたInstagramの新機能3選

    さまざまな新機能も追加されているInstagramですが、すべての機能を把握し使いこなせているでしょうか。 今回は、2018年1月以降に追加された新機能のうち、特にビジネス活用できる機能3つをご紹介します。 同年3月末には「自動更新の代わりにユーザーが好きな時に表示を更新することができ、タップするとフィード最上部の新しい投稿へと移動、タップしなければ現在の位置にとどまったままとなる」という仕様の「New Post」という新しいボタンをテスト中というブログ記事も発表されています。 タイムラインのアルゴリズムの変化に左右されずに人気のアカウントとなるためにも、記事でご紹介している3つの新機能をフル活用してみてはいかがでしょうか。 参考: Changes to Improve Your Instagram Feed|Instagram 1.タイプ 最近追加された新機能の中で、最も注目されている

    テキストのみの投稿も可能に!「タイプ」を始めとしたInstagramの新機能3選
  • Adobe XDでWebデザインをしよう!画面作成からページ推移までの手順を紹介

    2018年3月15日 Webデザイン, XD デザインやプロトタイプを作成できるAdobe XD。みなさん使っていますか?先日アップデートもされ、Photoshopとの連携がより簡単になったり、Sketchファイルも扱えるようになるなど、進化が進んでいますね。これまではWebサイトのデザインにはPhotoshopが多く使われてきましたが、これからはXDが主力となっていきそうな予感。ということでAdobe XDを使ったWebデザインの手順を紹介します! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 今回作成するもの このように簡単なホームページと問い合わせフォーム用のモーダルウィンドウの画面を作ります。プロトタイプ機能で画面推移のアニメーションも加えてみましょう! 1. 画面の作成準備 Adobe XDを立ち上げ、Web用の画面を1280×800のサイズで新規作成します。「portfolio」と

    Adobe XDでWebデザインをしよう!画面作成からページ推移までの手順を紹介
  • コンテンツを押し出してナビゲーションを表示する「Navigation」 – bl6.jp

    Navigationはコンテンツを押し出すかたちでナビゲーションを表示できるのが特徴です。ナビゲーションが横からグイッと出てきて、それに合わせてコンテンツが縮小されるとともに横に押し出されます。 以下のページからNavigationの実際のデモやコードをチェックできます。 Navigation デモでは、左上にハンバーガーメニューが設置されていて、ここをクリックするとナビゲーションが左から出現します。ハンバーガーメニューをクリックすると、コンテンツ部分が縮小して右側へ押し出されます。そして、左側に生まれたスペースにナビゲーションメニューが表示されるという仕組みです。 ナビゲーションの領域が広く確保されるのでとても見やすいですね。元に戻す場合は再度ハンバーガーメニューをクリックすればOKです。 ナビゲーションは通常は隠れているのでその分コンテンツに集中しやすくなります。メニューにアクセスした

    コンテンツを押し出してナビゲーションを表示する「Navigation」 – bl6.jp
    masakaz77
    masakaz77 2018/05/09