タグ

ブックマーク / www.re-simpleinc.com (8)

  • 【超簡単】Wordpressでサイト表示スピードを簡単に上げる方法 - リシンプル

    サイト表示スピードの重要性とは 様々なサイトが混在する今の世の中で、モバイル市場は今も勢力を伸ばし続け モバイルフレンドリーという言葉すらもう古い言葉と化している。 そう、フレンドリーどころか、モバイルありきが今の「当然」。 Googleは、AMPプロジェクトなど、「モバイルユーザーにとって有効なもの」を優先的に行っている背景からも SEOなどの影響がAMPについては現段階ないものの、今後方針が変わっていく可能性が大いにあることが予想される。 そんな中で、AMPとも関連し注目すべきところは「サイト表示スピード」。 2016年6月にGoogleはウェブページのモバイルフレンドリー性とスマートフォンでの表示速度PCでの表示速度を検証できる Mobile Website Speed Testing Tool(モバイル ウェブサイト スピード テスティング ツール)というツールを公開している。 よ

    【超簡単】Wordpressでサイト表示スピードを簡単に上げる方法 - リシンプル
    masakaz77
    masakaz77 2016/07/08
  • コンバージョン率改善の近道は意思決定ボタンにあり!! - リシンプル

    コンバージョン率改善の近道は意思決定ボタン? なかなかコンバージョンが改善されない、そろそろページの改善が必要と感じている方へ 現状の集客と回遊状態を土台に、最短でWebサイト改善を出すのであれば、「新規会員登録」や「カートへ入れる」といった意思決定ボタン「CATボタン」の改善を真っ先に検討するのが効果的です。 CATボタンとは Webサイトを訪れたユーザーが「新規会員登録をする」「カートに入れる」といったボタンをクリックする行為は、「ユーザーが態度変容を起こした」と捉えることができます。Webサイトへ訪問しコンテンツを閲覧するうちに興味が高まり、ビジネス成果へとつながる行動をとろうとした意思表示であり、集客やコンテンツを通じた商品やサービスのアピールがうまくいった結果だといえます。 こうした意思決定を示すボタンは「CAT(Call to Action)ボタン」と呼ばれています。CATボタ

    コンバージョン率改善の近道は意思決定ボタンにあり!! - リシンプル
    masakaz77
    masakaz77 2016/05/13
  • スマートフォンに対応するViewport設定について - リシンプル

    今ではスマートフォンが主流になり、ECを含めアクセスのほどんどがスマホからになりつつあります。 世界的な指標においても、スマホからの�アクセスがPCからのアクセスを上回ったというニュースも最近あったほどで、仕事ではPCを使うが、家ではスマートフォンを使用する方が多いことを考えれば、個人を目的とした購買に関わるものであれば、ほぼスマホと仮定してもおかしくない時代です。 ただ、スマートフォンも、様々な大きさがあり、画像を作成するにあたっても Retina対応といった問題をクリアする必要があります。 元々、スマートフォンの横幅といえば 320px(retina対応で640px) というのが定説でしたが、iphone6,iPhone6 Plusなどの画面がどんどんと大きくなり、ウェブページを制作するにあたっても「どのページ幅に合わせていくべきか」、悩むこともあります。 最近ではiphone6sの発

    スマートフォンに対応するViewport設定について - リシンプル
    masakaz77
    masakaz77 2015/10/15
  • 【2015年度】デザイナー必見無料日本語フォント - リシンプル

    デザインを描くためにフォントは、とても重要と言えます。 英語フォントはたくさんあるのに、どうしても日フォントの種類が増えず、いつも同じようなテイストになってしまうことも多くあります。全てのライセンスを取得するとなると、莫大な費用もかかるし、かといって、そのままでも面白みがない。 フォントが無料で、しかも「使える日フォント」はないものか。 ということで、今回はデザインとして「使える」「無料」に特化した 日フォントを紹介します。 利用規約は、商用可能なものを紹介しますが、利用規約を内容は一度必ず確認をしましょう。 Google Noto Fonts(源ノ角ゴシック) Noto はすべての人が、複数の言語を扱うようなページでも読みやすいと感じられるようなものを目指して作られているようで、その目標の通り、かなり多くの言語を網羅して、かつそれぞれの言語で読みやすいフォントの特徴を活かした

    【2015年度】デザイナー必見無料日本語フォント - リシンプル
    masakaz77
    masakaz77 2015/09/15
  • 文字フォントをデザインする方法 - リシンプル

    スマートフォンが主流となる今、テキストの重要性はさらに高まっていく一方、日のサイトは、世界のサイトとまったく違う傾向があります。 それは、スマートフォンのモバイル時代に突入している現代では、昔ながらの日のサイトでは情報量が多すぎることで、閲覧者が迷う可能性が高いため、UX(ユーザーエクスペリエンス)の重要性が今後さらに評価されることでしょう。 情報量が多い有名な日のサイトの多くを見てみると、次のような傾向が見られます。 文字が敷き詰められている 画像が小さい、画質の悪い 3カラムなどの、多くのカラム きらきら光るバナーや、赤、黄色といった派手な色使い 画像に頼った装飾 例えば、 Yahoo Japan、楽天、ニコニコ動画など 多くのサイトで上記のようなサイトがまだまだたくさんあるのが現実です。 日独自のサイトの特徴とは 海外との違いはなんといっても文字。「日語」と「英語」の違いが

    文字フォントをデザインする方法 - リシンプル
    masakaz77
    masakaz77 2015/07/25
  • 配色デザインに役に立つ無料カラーツール - リシンプル

    [spb_text_block animation=”none” animation_delay=”0″ padding_vertical=”0″ padding_horizontal=”0″ width=”1/1″ el_position=”first last”] 配色はあらゆるデザインの基となります。 カラーによって、雰囲気が変わることもあり、制作において配色を選ぶときは、細心の注意が必要となります。 今回は、そのカラーを決める際に、使える配色ツールをご紹介します。 トレンドカラーや、サイトイメージに沿った配色を選びましょう。 Adobe Color CC adobeが提供する、カラーツール。メインカラーを決めれば、類似色、補色など、用途によったカラーを自動で選ぶことができる便利なツール。iPhoneiPadで撮影した写真をもとに配色カラーパレットを作成することもできます。また、

    配色デザインに役に立つ無料カラーツール - リシンプル
  • SVGの画像を表示してみよう - リシンプル

    いろいろな表現ができるウェブページですが Retinaなど、解像度が異なるデバイスで表示した際に カクカクの画像になるのが、かなりデザインという観点から許せない。 そんな時に、使えるのが「SVG」。 結構前からある技術ではありますが、なかなか浸透はしないようです。 それもそのはず。 今までIE8などのブラウザでは、表示できないこともあり 一般化してなかったのです。 ただ、HTML5の普及とともに多くのブラウザーでサポートされるようになり 去年あたりから徐々に見かける機会が増えてきました。今回はそんなSVGの表示方法や 非対応ブラウザの処理をまとめていきます。 1. SVGって何なの? ]SVGScalable Vector Graphics)は、Illustratorなどで作成したようなベクター画像を表示する技術です。 JPEGなどの画像は、拡大したり縮小したりすると、どうしても�丸い部

    SVGの画像を表示してみよう - リシンプル
  • CSSフォント指定を考える2015 - リシンプル

    必要なCSSフォント指定を考えてみる 海外のWebサイトでは、Webフォントを用いることが常識化しています。GoogleフォントなどのWebフォントが無料で使用できることもあり、どのブラウザ、OSでも共通したフォントが使えるWebフォントはかなり価値があるものとして重宝されています。しかし、日語におけるWebフォントの整備は、世界のフォント事情からするとかなり遅れており、トラフィックに応じた課金で使用するWebフォントが主流となっていることもあって、使用するにはハードルが高く、その他のいくつかの問題もあり、まだまだ、閲覧者のローカルでインストールされているフォントに頼らざるを得ません。 そこで、日語を表現するCSSのfont-familyのあり方を 現在のWebブラウザやOSの標準フォントの現状を踏まえて再検討してみます。 font-familyで共通するものはないのか フォントをどう

    CSSフォント指定を考える2015 - リシンプル
  • 1