タグ

文化に関するmasakimaruのブックマーク (5)

  • Yamagata Dojo in CYZO 2004/08|レッシグVSレヴィ=ストロース

    もう二〇年も前だったか、渋谷陽一のサウンドストリートで、中国奥地のパンクバンド、ドラゴンズの「ゴッド・セイブ・ザ・クイーン」を聴いたことがある。かれらは受信状態の悪い短波放送でセックス・ピストルズを聴き、「なんかとりあえずワーワー言えばいいらしい、これならおれたちにもできる」と言って、とりあえずワーワー言うだけのスゲー楽隊を作ってしまったのだった。 その後かれらがどうなったのか知らない。でももし当時かれらの手元にあるのが短波放送ではなく、ネット経由のファイル共有だったら。ノイズとフェージングまみれではなく、クリアな音でセックス・ピストルズを聴いていたら。そしたらどうだったろう。たぶん、かれらはわざわざ自分でドラゴンズを作らなかっただろう。そしてかれらのまわりの人も、できそこないのドラゴンズなんか聴くかわりに、元のセックス・ピストルズを聴いただろう。つまりかれらには創造するインセンティ

  • 極東ブログ: 東洋人と西洋人では物の見方が違うらしい

    東洋人と西洋人では物の見方が違うらしい。そんなのあたりまえでしょとか言わんでくれ、抽象的な話じゃない。どうも実際に物を見るときの知覚のありかが違っているという実証的な科学実験の話なのだ。 国内の報道で話題になっているかわからないが、海外では話題になっている。BBC”Different view for East and West ”(参照)の出だしはこうだ。 Different view for East and West Western and Eastern people look at the world in different ways, University of Michigan scientists have claimed. 【試訳】 東洋と西洋では見方が違う 西洋人と東洋人では世界の別の方法で見ているらしいとミシガン大学の科学者たちが主張している。 実験は、二十四人の華

  • 性に対する意識の男女差

    @yazaki_o 生理不順の話が話題になってますね。あれは私もなったことあるけど、そのために産婦人科に行く勇気がない。女の子が産婦人科行くのはめちゃくちゃ勇気がいるよ( ´・ω・` )

    性に対する意識の男女差
  • ポストコロニアル理論 - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Postcolonialism|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針についての説明

  • 日本学生の読解力低下が問題ではなく文化差異が問題だ: 極東ブログ

    昨日発表された経済協力開発機構(OECD)の学習到達度調査(PISA)の結果、日人の学生の読解力は41か国中14位(平均以下)ということで先進国の教育としては世界にお笑いを提供することになった。というわけで、保守系のオヤジというかそのあたりは日教育はなっとらーん合唱でもしそうな香ばしさなので、私なんぞは「けっ、くだらねー」とまず反応した。そんなものどうでもいいじゃん。時代によって子供に求められる能力は違う。尺度を変えて、一行メールの瞬間読解能力とかすれば日は断然一位だよ、ってな具合に毒づいた。が、間違いだった。私のこのリアクションは間違いだったのだ。詳細を知って、日教育はすごい危機にあるぞと認識を改めた。懺悔。 まず、話の枠組みなのだが、せっかくだから今朝の毎日新聞社説"OECD学力調査 土台の弱さ見据えた対応を"から拾う(参照)。ちなみに、毎日新聞社説は昨今自衛隊イラク派遣問

  • 1