タグ

ブックマーク / mao-instantlife.hatenablog.com (2)

  • Docker Swarmを使ってみた - 冥冥乃志

    Dockerおじさん業はまだまだ続きます。理想のかっこいいデプロイ環境を作りたいんですよ、こんてぃにゅーあすでぷろいですよ。 Docker Composeを使うとコンテナのスケールは簡単にできる訳ですが、負荷分散の面でいうとホスト自体も分けてスケーリングしたいところです。Dockerが提供するツール群には、Docker Swarmという複数のホストをあたかも一台のホストのように扱うためのツールがあります。Docker Swarmで管理している複数ホストDocker Composeでコンテナをスケーリングし、フロントはリバースプロキシとして機能するnginxでロードバランスするという構成を試してみたいと思います。今回のゴールは以下のような構成です。 Docker Swarmで複数ホストを連携させる Docker ToolboxまたはDocker Machineをインストール済の場合は特に新

    Docker Swarmを使ってみた - 冥冥乃志
    masalib
    masalib 2015/08/20
    Dockerで環境をつくる時に参考にする。Docker Swarmの所は特に自分が知らないので参考になった
  • 社内サーバにDocker Registryを作ってイメージをやり取りしてみた - 冥冥乃志

    こんにちは、Dockerおじさんです。前回こんなことをやりました。 mao-instantlife.hatenablog.com 今回はこれの続きで、Docker Registryを使ってイメージのやり取りをやってみたのでそのまとめです。 やりたいこと すごく雑な絵ですが、こんな感じです。 社内ツールとして使うアプリケーションもあり、展開する自社サービスもあります。どちらもDockerでインフラ構成を一元的に扱いたいのですが、扱ってるデータの関係上社外にアクセスしてはならないサーバもあるわけです。これらのサーバとイメージをやり取りするためのDocker Registryを社内に作ってしまえば良い、という訳ですね。 ちなみに、DockerのコンテナイメージをRegistryに対してpushやらpullやらでやり取りする場合はsshでアクセスします(当然ながら)。社内で作ったサーバには当然認証

    社内サーバにDocker Registryを作ってイメージをやり取りしてみた - 冥冥乃志
  • 1