学会発表も卒業旅行も終わり…ということで,自分の時間がようやく確保できるようになったので, 念願のiPhoneアプリ作ってみたよー! 当初はAndroidアプリをJavaで作ろうとしていたものの,環境構築がどうしてもうまくいかず断念… また,iOSのアプリは開発言語がObjective-Cということもあって,どうしても抵抗があった. そこで知ったのが,Titanium Mobileという開発環境. iPhoneとAndroidのアプリがJavaScriptで作れるとのこと. JavaScriptはほとんど書いたことがなかったが,習得したいと思っていたし,JavaScriptでiOSのアプリを作ることに. エディタはいつも通りemacs, シミュレータ上で動かすのはTitanium Studioで開発を行った. デスクトップは常にこんな感じに. 初めはCoffeeScriptで書こうと思って
