masamirockのブックマーク (13,368)

  • ドコモ・バイクシェアとHELLO CYCLING、シェアサイクルのポート共同利用へ

    ドコモ・バイクシェアとHELLO CYCLING、シェアサイクルのポート共同利用へ
  • 秀才の同級生が「とにかく陰湿で閉塞感のある西三河からは出たい」と東京の大学に進学、都庁に就職。38で独身。地元にいれば子供二、三人はいただろうに哀れ

    moja🧚‍♀️ @moja99758134 実は先日東京で偶然同小、同中だった同級生の女の子にばったり会った。中学では常にトップ10(200人中)に入り、岡崎高校(県内トップ校)卒業後は「とにかく陰湿で閉塞感のある西三河からは出たい」と東京の大学に進学→そのまま都庁に就職、実家も和歌山に移転、西三河には成人式以降戻ってないと→ x.com/yuuraku/status…

    秀才の同級生が「とにかく陰湿で閉塞感のある西三河からは出たい」と東京の大学に進学、都庁に就職。38で独身。地元にいれば子供二、三人はいただろうに哀れ
    masamirock
    masamirock 2024/07/06
    西三河出身東京在住だが、こういう人がいるので出て来て良かったわ。
  • 「大人になったらこうなる」と思ってたけど実際はならなかったこと

    ・スポーツ新聞を読む(実際はネット記事をちょっと読むだけ) ・週刊誌を読む(これもネット記事を読むだけ) ・演歌を聞く(全く聴かない) ・盆栽をする(そんな兆候ない) ・ゴルフをする(しないし、観戦もしない) ・大人漫画を読む(かりあげ君とか釣りバカ日誌とか、全く読まない) ・屋台で飲んで帰る(屋台がないので行けない) ・飲んだ帰りにお土産を買って帰る(結婚してないので無理) ・ネクタイを額に巻く(やってる人見たこともない) 他にある?

    「大人になったらこうなる」と思ってたけど実際はならなかったこと
    masamirock
    masamirock 2024/07/06
    一番最初の上司が飲み会でまれにネクタイを頭に巻いて盛り上がっていた。盛り上げ上手な方だった。周りへのサービスなんじゃないですかね
  • 急に仕事で英語を使うことになった社会人に贈るまとめ(便利ツール/コンテンツ) - Qiita

    急に仕事英語を使うことになった社会人に贈るまとめ(便利ツール/コンテンツ/勉強) 新規案件参画初日。 Goやk8sを使えることなってワクワクしていたあの日、 参画してすぐにチーム内のエンジニアで日人が自分以外に一人であること、 それ以外のチームメンバー全員が外国籍のメンバーになることを知らされた そこのあなた! 数年前の私です(笑) さらに2ヶ月後には、開発チームで唯一の日人になって死にそうになりました。 その時は突然にやってきます。 当時、私の英語の経験というと大学受験の対策のみと言っていいほどで、 そこから10年以上経過していたため、高校英語すらも怪しい状態でした。 英語学習を開始して 半年ほど経過した時のレベルがTOIEC450程度だったので、学習開始当初はおそらく400点を切っていたレベルであると思います。 そこから英語学習を開始し、2年ほど経過した今では、便利ツールを活用

    急に仕事で英語を使うことになった社会人に贈るまとめ(便利ツール/コンテンツ) - Qiita
  • テックブログ始めます!!! - EventHubテックブログ

    はじめに こんにちは!EventHub CTOの井関です。 実は、テックブログを開設しよう!という話が社内でこれまでも何度かあがっていたのですが、開発スピードを優先したり、新しく参画してくれたメンバーのオンボーディングを優先していたため、「挑戦してみたいけれど、結果的に優先的に取り組めていない・・・」という状況でした。ただ、この度、満を持して!? EventHubのテックブログを開設することにしました!! 今回はなぜテックブログを始めるかを今までの経緯を含めてまとめます。 過去の立ち上げ テックブログを立ち上げようとしたのは今回が初めてではなく、2021年の8月に開始しようと動きがありました。ただ、その時は開発がたて込んでいたタイミングと新しく入ってきた方も多くまずは業務に慣れることが重要ということで流れてしまいました。それからも何度か話にあがりましたがまだ時期ではないということで開始には

    テックブログ始めます!!! - EventHubテックブログ
  • ワイヤレス充電できるAirTag互換のカード型紛失防止タグ 本体は防水構造 | マイナビニュース

    ロジテックINAソリューションズは5月16日、カードタイプのiPhone用スマートトラッカーを発表した。ワイヤレス充電に対応しており、コイン電池を購入したり交換する必要がない。価格はオープンで、実売価格は3,800円前後。量販店モデル「LGT-WCSTC01BK」を5月20日より、Web販売モデル「LGT-LWCSTCW01DB」を5月16日より発売する。 ワイヤレス充電に対応したAirTag互換のカード型紛失防止タグをロジテックが発表。電池交換の手間なく使える 体にはストラップホールを備える クレジットカード2枚分の厚さのカード型スマートトラッカー。スマートトラッカーは紛失防止タグのことで、失くしたくないものに付けておくことで位置を特定し見つけ出せる。BluetoothでiPhoneと連携して「探す」アプリに登録すると、位置が地図上に表示され、位置が特定できる。iPhoneBluet

    ワイヤレス充電できるAirTag互換のカード型紛失防止タグ 本体は防水構造 | マイナビニュース
    masamirock
    masamirock 2024/05/18
    UWBは使えないのか…
  • 仕事の進め方がグダグダの会社はどうすればいいのか、「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本」の著者に聞いてみた

    仕事の進め方がグダグダの会社はどうすればいいのか、「プロジェクトマネジメントの基が全部わかる」の著者に聞いてみた 「プロジェクトマネジメントの基が全部わかる」を執筆し、ご自身もプロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャーとして23年経験を積んできた橋将功さん。 橋さんは、セミナーや著書でプロジェクトマネジメントについての知見を発信されていますが、今回 Agend であえてお聞きするのは「専門のプロジェクトマネージャーがいないグダグダになっている職場で、どう仕事を回していくか」。 「うちの会社は仕事を回すのが下手」と感じている方にこそ読んでいただければと思います。

    仕事の進め方がグダグダの会社はどうすればいいのか、「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本」の著者に聞いてみた
  • 一泊二日、千葉を食べる。アジフライを食べに出かけ、奇跡のアジフライに出会う。 - 今夜はいやほい

    アジもりだくさんの、魚問屋堂さかなやくろへ 喫茶フレンドで電車を待ちながら 館山は小さなリゾートだった 海の街であるならば、寿司をたべよう 館山式モーニング、チキンバスケットセット 旅立ちのびわゼリー 内房の街をひたすら歩く 海水浴場の喫茶店 黄金アジフライという、天衣無縫のべ物 突然、アジフライがべたいなと思った。しかも、そのへんのアジフライということではなく、とびきりおいしいやつがいいなあと思った。そういうことが時々ある。揚げ物の引力だ。 それは、木曜日のことで、来る週末には何も予定がなかった。しかも月曜は有休である。しめしめと、僕はグーグルマップを開き、いいアジフライをべられそうな場所を検討することにした。やはり海沿いがいいよな。茨城と神奈川はこの間行ったしなあ。ぱっと行けて海があるところということで、自然と目的地は千葉となった。外房はやや遠いということで、内房へとりあえず向

    一泊二日、千葉を食べる。アジフライを食べに出かけ、奇跡のアジフライに出会う。 - 今夜はいやほい
  • 家電の取扱説明書を捨てる代わりにGoogleドライブにアップロードしそのURLをQRコードにしてラベルライターで貼り付けると便利すぎる

    shao as a service @shao1555 [トリセツ] - 公式サイトのPDF掲載先が変わるとアクセスできなくなる - ScanSnap でスキャンした関連データ (組立説明書とか保証書とか) を保管できない - 上記の理由で網羅性がないので結局他サービスと併用することになる [メーカー公式サイト] - メーカーが合併すると説明書にアクセスできなくなることが多い - AmazonやAliで買ったような海外製品だとまともなサイトがないことがある - 上記の理由で (以下略) [QRコードの印刷が面倒では] - 脳死で添付物をGoogleドライブに放り込むところまではやる - 説明書を見返したくなったタイミングでQRコードの作成にとりかかる (大抵の製品は説明書を見返すことすらない) [保証書は取っておくべきでは] レシートのスキャン画像の提示で断られたこと、僕の経験ではないです

    家電の取扱説明書を捨てる代わりにGoogleドライブにアップロードしそのURLをQRコードにしてラベルライターで貼り付けると便利すぎる
  • 紙っぽいかわいいWebサイト作りたい - Qiita

    かわいいWebサイトが作りたい Web上でグラフィックデザインっぽい表現をしてるサイト大好き! 思いついたら追加する 「版ズレ」風 版ズレ = 印刷の際に、色の版がズレて出力されてしまう現象。(アナログっぽい雰囲気を出すために、あえてズレているように見せるデザイン手法として使ってます) 一番上のレイヤーに紙っぽいテクスチャを乗せて乗算かける 後ろのテキストはaria-hidden="true"でスクリーンリーダーに読み上げられないようにする (疑似要素でやりたかったけど乗算上手くいかなかった・・) ▼ HTML <div class="hanzure"> <img src="紙っぽいテクスチャ" alt=""> <div class="hanzure01"> <p class="front">版ズレ風の表現</p> <p class="back" aria-hidden="true">版ズ

    紙っぽいかわいいWebサイト作りたい - Qiita
  • Gmailにメールが届かなくなる!? 5月中にやるべき対応策をマンガで教えてください!WACUL安藤健作さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの!

    Gmailにメールが届かなくなる!? 5月中にやるべき対応策をマンガで教えてください!WACUL安藤健作さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの!
  • 2024年11月、Mackerelのメトリックがオブザーバビリティ標準であるOpenTelemetryに正式対応し、あわせて価格体系を全面的に改定します - Mackerel お知らせ #mackerelio

    現在パブリックベータとして提供しているOpenTelemetry対応を2024年11月1日に正式リリースいたします。また、機能に合わせた価格体系の見直し(価格引き上げも含む)を行います。 OpenTelemetry対応と今後のMackerelの開発方針について クラウドネイティブな開発を進めていくと、システム内で何が起きるのかあらかじめ予測して監視・対応しておく、ということが困難になってきます。こういった環境ではシステム内部の状態を把握できるように多角的に観測可能にしておく、可観測性を上げておくことが重要となります。このような環境に対応していくため、Mackerelはメトリックを多次元的に扱うことができる「OpenTelemetry対応」を2024年11月1日に正式リリースします。 OpenTelemetry対応機能は、以下の特徴を持っています。 メタデータを付与した多次元的なメトリックの

    2024年11月、Mackerelのメトリックがオブザーバビリティ標準であるOpenTelemetryに正式対応し、あわせて価格体系を全面的に改定します - Mackerel お知らせ #mackerelio
  • マニアが教える! 絶滅する前に行きたい 全国“昭和ドライブイン”8選|JAF Mate Online

    令和のいま、ドライブ中の休憩や事で立ち寄るとすれば、ファミレスやコンビニ、道の駅を選ぶ人がほとんどだろう。しかし、思い出してほしい。昭和の時代、まだそうしたお店は少数派だった。当時、私たちの運転疲れを癒やしてくれていたのは、ドライブインではなかっただろうか。近年、そんなドライブインが、時代の変化についていけず、次々と閉店に追いやられているという。 「いまや残存するドライブインの数は、全国で200店舗ほどにまで減少しています。もはや、絶滅寸前といっても過言ではありません」。そう話すのは、ドライブインの魅力をYouTubeで発信する越野弘之さん。 そこで、今なお営業を続けているドライブインの中から、マニア目線で“特別な店舗”を厳選してもらった。行楽の秋に出かけた際には、ぜひここで紹介するドライブインでひと休みしてもらいたい。きっと、その場所でしか味わえない特別な体験に出会えるはずだから。 こ

    マニアが教える! 絶滅する前に行きたい 全国“昭和ドライブイン”8選|JAF Mate Online
  • 文章の折り返し指定のCSS最新版 - ICS MEDIA

    文章の折り返しはウェブ制作において意外と難しいものです。URLが文章に含まれている場合、URLがレイアウトを突き抜けてしまった、という経験をみなさんはお持ちではないでしょうか? この記事では、国内のウェブ制作において「開発者が考えることが少なくてよくなる」安全なCSS指定を紹介します。 結論から説明すると、以下の指定を提案します。 body { overflow-wrap: anywhere; /* 収まらない場合に折り返す */ word-break: normal; /* 単語の分割はデフォルトに依存 */ line-break: strict; /* 禁則処理を厳格に適用 */ } この記事では上記の指定にいたった理由と、折り返しの理解について必要なoverflow-wrapとword-breakプロパティを中心に解説します。 overflow-wrap overflow-wrapは

    文章の折り返し指定のCSS最新版 - ICS MEDIA
  • 年功序列をやめて成果主義にしたら「評価に繋がらない仕事」を誰もやらなくなって生産性が下がった

    ℌ𝔞𝔯𝔱𝔪𝔞𝔫𝔫 @E_H_352 > 「年功序列より成果主義の方がいい!」 2000年ぐらいに富士通が全社で成果主義を導入したら「評価に繋がらない仕事を誰もやらなくなった」「管理職の評価は相対評価ので馴れ合いだったので、優劣が付けられなくなった」その結果、組織全体の生産性が低下したと社人事部の城繁幸が著書で書いてる。 x.com/fukuei_you_no_… 2024-04-07 19:16:36 福泳祐一@祝厩舎初勝利 @fukuei_you_No_1 年功序列から成果で評価するって ここ最近色んな会社が変わりつつあって 「年功序列より成果主義の方がいい!」 って思ってる人が多いんだなぁ みんなすごいなぁ 成果主義になったときに 自分が今より評価される側だと思っているのね 私はこのままでいいわ 2024-04-07 19:12:55

    年功序列をやめて成果主義にしたら「評価に繋がらない仕事」を誰もやらなくなって生産性が下がった
  • 【HTML】dl, dt, ddで組みたくなる表、tableにするのがいいかもね(スクリーンリーダーと検索エンジンのために)

    dl や ul で組むべきでないという主張ではありませんので誤解のなきよう! dl で書くんだ!と思える人はそれがいいと思います😉👍 私自身は dl と table が HTML の使い方としてはどちらも正解で差がないように感じられて、どちらを使うべきか判断がつかず悩んだ末、具体的なメリットの部分を見て table にしたという話です。 同じように迷った人の参考になれば幸いです。 詳しくは以降で説明します。 想定する表の内容 この記事の議論では、名前と値の組が複数並んでいる、メタデータの表を想定します。 プログラミング言語でいうところの、連想配列 (Map, Dictionary, JS では Object) の構造に相当します。 具体的には以下のようなものです。 会社概要(「会社名:〇〇、所在地:〇〇、資金:〇〇、…」) 商品の仕様表(「商品名:〇〇、価格:〇〇、サイズ:〇〇、…」

    【HTML】dl, dt, ddで組みたくなる表、tableにするのがいいかもね(スクリーンリーダーと検索エンジンのために)
  • もし皆の記憶からスマホが消えた世界だったら——天気予報専用ガジェットを作る|fabcross

    最近では、スマートフォンがあれば何でもできてしまう。デジカメがなくても写真が撮れるし、ラジカセがなくても音楽が聴ける。でもこの「1つで何でもできる」ことによって失われてしまった浪漫はあると思う。 例えば天気予報。昔は新聞やテレビ、ラジオでチェックするしかなかったが、いまやほとんどの人がスマホを使って天気予報のアプリやサイトを見ているだろう。 でもふと考えてしまう。もしスマホが存在しないまま現代になっていたとしたら……? 何かのきっかけで、我々の記憶からスマホという存在が消えてしまったら……?きっと「天気予報を見るためだけの専用ガジェット」が存在したと思うのだ。 誕生! 天気予報専用ガジェット 我々は、生まれていたはずの浪漫を自らの手で潰していたのかもしれない。天気予報が分かるだけの専用ガジェット、もしそれが存在していたら……いろんな家電メーカーが競って新製品を発売していたとしたら……きっと

    もし皆の記憶からスマホが消えた世界だったら——天気予報専用ガジェットを作る|fabcross
  • 自宅の「スマートロック」が故障 新しいものに取り換えたら外に締め出された件

    Googleの「Google Homeシリーズ」(現在の「Google Nestシリーズ」)やAmazonの「Amazon Echoシリーズ」など、日でも2017年からスマートスピーカーが相次いで販売され始めました。それ以来、筆者宅ではいわゆる「スマート家電」を導入し始め、少しずつですが自宅を「スマートホーム」にしています。 当初はスマート家電のバリエーションは少なく、価格も比較的高価でしたが、多くのメーカーが参入したことで、手頃な価格の製品も増えました。「これもスマホやスピーカーから操作できるようにしてしまおう!」と、日々工夫を行うのが1つの趣味になっている状況です。 いろいろ導入してきた中で、筆者が一番便利に感じたのが、玄関などのドアロックをリモート操作できる「スマートロック」です。カードのタッチ操作やスマホからの遠隔操作で解錠/施錠することに“憧れ”を持っていたことに加えて、解錠/

    自宅の「スマートロック」が故障 新しいものに取り換えたら外に締め出された件
    masamirock
    masamirock 2024/04/03
    カバンの中に物理鍵を入れておく運用のが良いのかもなー
  • データ分析のためのSQLを書けるようになるために

    はじめに 稿では分析用クエリをスラスラ書けるようになるまでの勉強方法や書き方のコツをまとめてみました。具体的には、自分がクエリを書けるようになるまでに利用した教材と、普段クエリを書く際に意識していることを言語化しています。 想定読者として、SQLをガンガン書く予定の新卒のデータアナリスト/データサイエンティストを想定しています。 勉強方法 基礎の基礎をサッと座学で勉強してから、実践教材で実際にクエリを書くのが望ましいです。 実務で使える分析クエリを書けるようになるためには、実務経験を積むのが一番良いですが、だからといって座学を御座なりにして良いというわけではありません。SQLに自信がない人は、一度基礎に立ち返って文法の理解度を確認した方が良いと思います。 書籍 SQL 第2版: ゼロからはじめるデータベース操作 前提として、SQLに関する書籍の多くがデータベース運用/構築に関する書籍がほ

    データ分析のためのSQLを書けるようになるために
  • No.360【愛知県】「日本列島公園」はすごい!ちょっと歪んでちょっと寂びれてユニークだ! - 週末大冒険

    僕は日を巡るのが好きだ。つまりは日列島が好きだ。 日地図を手元で眺めるだけでワクワクするし、オブジェだとか壁画で巨大な日列島を模したものがあれば、それが遠くても足を運んでみたくなる。 そんな僕が目を付けたのは、「日列島公園」である。 公園は日列島をイメージしており、その中には都道府県各所をイメージしたアイテムが設置されているという。 おいおいおいおい、それって僕にピッタリのスポットじゃねーかよ! ただ、なんかおかしいなぁー!すごくおかしいなぁー! 僕らの住む日列島ってこんなだったっけ?北海道が小さくって小顔な感じで、山口県がやたらとマッチョで九州がかわいそうなくらいにプレスされているような感じだけど、これでいいんだっけ?? ま、いいのでしょうね。 そういうちょっとしたパラレルワールド的な日なのだろうね。 そんじゃ、僕と一緒に行ってみますか。 もう1つの日列島へ。 日上陸

    No.360【愛知県】「日本列島公園」はすごい!ちょっと歪んでちょっと寂びれてユニークだ! - 週末大冒険