2020年11月30日のブックマーク (6件)

  • 異世界に行くには… - 猫の無料イラスト|スコちゃん

    異世界に行くには様々な方法があるのである

    異世界に行くには… - 猫の無料イラスト|スコちゃん
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/11/30
    いや「素」で異世界行ってるやん!(笑)
  • がんやの『おつまみ味玉』が濃厚すぎてやばい!!小川フェニックス鳳凰卵はやっぱり美味い。今日は味玉特集的な感じだよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みにきていただきありがとうございます。 がんやの味玉味わいながらお酒を飲みたい衝動を抑えられないクッキング父ちゃんです。 フライデーナイツ!! もんじゃ焼きを楽しんだ帰り道…ちょっと飲み足りないなぁぁってことでちょいと遠回りをしていつものあの店に。 www.kukking10chan.net おっと…いつもの常連さんが座っていらっしゃる。 これはまた楽しい夜になりそうな予感が。 とりあえずおつまみ味玉二つとおつまみメンマくださいな。 それと緑茶ハイを!! それではまずはかんぱーい!! キンキンに冷えた緑茶ハイは美味いですね。 小川フェニックス鳳凰卵に代わってから何度もいただいておりますがこの神々しい照りっぷりが素敵ですね。 まずはラー油をかけたメンマからいただこう。 冷たくてシャッキシャキな歯応え。 特製ラー油の痺れがたまらない。 キンキンに冷えた緑茶ハイがガンガンすすむ。 さすががんや

    がんやの『おつまみ味玉』が濃厚すぎてやばい!!小川フェニックス鳳凰卵はやっぱり美味い。今日は味玉特集的な感じだよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/11/30
    すごいですね。閉店後に試作品を頂く仲なんですね^^
  • 書道筆の正しい持ち方を解説~基本の2種類「単鉤法」と「双鉤法」 | 書道ペン字ラボ

    こんにちは。はなです! 今日は筆の持ち方の解説です。 筆の持ち方によって線質が大きく変わる事もあるので、実は書道を学ぶのにとても重要なポイントです。 正しい筆の持ち方だと筆を扱いやすくなりスムーズ動かすことができます。 その結果「線質」が良くなりますので大切ですよね。 これまでたくさんの書道家が研究を重ねてきた結果、筆の持ち方はたくさんありますが、一般的な持ち方は2種類です。 それが、

    書道筆の正しい持ち方を解説~基本の2種類「単鉤法」と「双鉤法」 | 書道ペン字ラボ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/11/30
    遊びに来ました。ハナユルリより最近はこっちを書いてはるんですね。字が上手いの羨ましい^^
  • 【烏山線 乗車記】非電化路線を電車が走る! 関東平野のはずれを蓄電池駆動電車が走るのどかなローカル線!

    烏山線 蓄電池電車ACCUM「EV-E301系」乗車記 2020年11月、烏山線を走る蓄電池電車 ACCUM「EV-E301系」に乗車してきましたので、乗車記をお届けします。 宇都宮駅から烏山線の蓄電池電車「EV-E301系」に乗車! 宇都宮駅9番線から発車する烏山線の電車に乗車! 自宅のある東京から宇都宮線の電車で宇都宮駅にやってきました。宇都宮駅からは、10時34分発の烏山行きの列車に乗車します。 折り返し烏山行きとなる烏山線の電車が宇都宮駅に入線! 10時25分過ぎ、宇都宮駅の9番線に、折り返し烏山行きとなる烏山線の列車が入ってきました。 東京方面へは10~15両の列車が頻繁に発車していく宇都宮駅ですが、黒磯方面と日光方面へは4両編成、そして、烏山線の電車は2両編成。宇都宮駅は、首都圏と地方の境目に位置する駅なのです。 上の写真でわかると思いますが、パンタグラフを上げて、架線から集電

    【烏山線 乗車記】非電化路線を電車が走る! 関東平野のはずれを蓄電池駆動電車が走るのどかなローカル線!
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/11/30
    これは以前にTwitterで、充電の写真を見せてもらった時の旅ですね。のどか…まさにそれですね!弁当とビール持って乗りたいですね。でも、ロングシートならマナー違反なのかな?その辺もよく解らない。
  • 【乗車記 目次】観光列車・SL列車・絶景路線の乗車記

    各地で運転されている観光列車やSL列車、風光明媚な車窓を眺められる路線など、日の鉄道には、乗っているだけで楽しめる列車や路線がたくさんあります。 当ブログでも、多くの観光列車や路線の乗車レポート(乗車記)を掲載しています。このページでは、地域ごとに、観光列車やSL列車、一度は乗ってみたい路線などの厳選記事をまとめています。 青春18きっぷなどでの鉄道旅行や乗り鉄の参考にしてみてください。 北海道地方 州とは自然のスケールが違う北海道。果てしなく続く原野、広大な牧場など、北海道らしい車窓を眺められる路線を中心にご紹介します。 宗谷線(JR北海道) 旭川と稚内を結ぶ日最北の路線。荒涼とした原野や広大な牧場、雄大な流れの天塩川など、北海道らしい車窓が詰まった路線です。 釧網線(JR北海道北海道・道東を南北に走るローカル線。釧路湿原や摩周湖・阿寒湖、オホーツク海など大自然の魅力がいっ

    【乗車記 目次】観光列車・SL列車・絶景路線の乗車記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/11/30
    芸が細かい!勉強になります^^
  • コトコト煮込んだブイヨンが決め手!五島軒のレトルト「函館カレー」

    カレーって家庭でも手軽に作れるけれど、作り手によって具材や味が違ってくるから不思議ですよね。 温めるだけで簡単にべられるレトルトカレー。特にご当地のレトルトカレーには作った会社のこだわりがたっぷり詰まっています。 今回は家庭料理のような優しいお味で、しっかりとスパイスの感じられる五島軒のレトルトカレーべました。 五島軒のカレー北海道材を使い、大釜で6時間以上かけてブイヨンを作るというこだわりぶり。優しいお味の正体はそこからきているんですね。 明治12年創業された「五島軒」は「ごしまけん」ではなく「ごとうけん」と読みます。店は国の有形文化財指定建物に登録され、レトロでオシャレな佇まいをしています。 明治12年に創業した五島軒は、当初函館でロシア料理を提供するレストランでしたが、のちにさまざまな洋を提供するフランス料理店となりました。 数あるお料理の中で五島軒伝統の一品はカレー

    コトコト煮込んだブイヨンが決め手!五島軒のレトルト「函館カレー」
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/11/30
    遊びに来ました^^「布」方も、こちらも素敵なブログになりましたね~ww 作り込みがすごい!勉強になります。いずれ、このカレー食べますね^^