ブックマーク / www.color-hiyoko.com (28)

  • 【 ブログ閉じます 】7 年間ありがとうございました【 お気持ち表明 】 - カラーひよこのブログ

    誠に突然ですが、今回が「カラーひよこのブログ」の最後のエントリーとなります。 いちばん最初に立ち上げたこの雑記ブログの他に3つのブログと、開設したものの頓挫したブログが1つ、それと最近立ち上げた複数メンバーで共同執筆するブログと、実質満6年間、はてなブログで6つものブログを回していたけれど、このメインブログだった「カラーひよこのブログ」を含めた3つのブログを閉じたいと思う。 何でも発信するのはもういいかなあ、という気がしてきた いくら暇とはいえ、使う時間と労力に対して見返りが無さ過ぎるし、キャパ不足で質も低い ブログは写真(楽・好き)と同人誌(文筆)だけ残して、あとは note同人誌推敲・楽)とヤフー(お金)と、この Twitter(日記・楽)だけに集約するか — カラーひよこ (@colorhiyokoma) February 16, 2024 昨日の夜中にふと思ってツイートにまとめて

    【 ブログ閉じます 】7 年間ありがとうございました【 お気持ち表明 】 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2024/02/18
    変化して行く事は大事ですよね。お疲れ様でした😌
  • 嘘丸水産 - カラーひよこのブログ

    ここは私の庭、吉祥寺の繁華街から少し外れた通り・・。 少し早い年越し蕎麦で忘年会でした。 待ち合わせの3時間前には吉祥寺に着いていたのだが、用事(もちろんサウナ)を済ませてからお店に到着すると、せっかちな妖精、エルベ姐さん(id:elve)が一番乗りしていて、板わさなどをべていました。 しかし・・このブログも・・中の人の脳内の思考がダダ漏れで。。 金!!愚痴!!性!! 追記:この翌日、無事に交配いたされたらしい こうして誰かと外で飲む時以外は再びノンアル生活になっている私。。 1週間ぶりの物のビール。 モツ煮、サバの味噌煮などをつまんでいると、フジカワ(id:fujikawaradio)が少し遅れて到着、これで3人揃って乾杯。 7日連続耐久忘年会の後はそのまま郷里へ高飛びというハードスケジュールなフジカワ妹。 転職にも 性交 成功して 100 万円単位の年収うpで勝ち組入りしたエルベ姐

    嘘丸水産 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2023/12/31
    楽しい忘年会だったのが伝わります。一年お疲れ様でした^^/
  • 病気には抗えない - カラーひよこのブログ

    風邪だかコロナだかに罹って 10 日ほど。昨日も目を覚まして少しは良くなっただろうかと起き上がってみれば、明らかにウィルスはぐずぐずと居座り続けているようで、初診で処方された薬も飲みきったことだし、気休めでももう一回診てもらおうと夕刻の雷雨の中をそのクリニックへ。 途中、市役所へ寄り、国民健康保険に再加入して保険証を再発行してもらう。3年前に正職員を辞した際に社保から国保への切り替え手続きを例によって放置していたようで、かのクリニックでは、ようやくと発行した保険証も兼ねさせたマイナンバーカードでは対応してもらえずに無保険の自費払いとなり、診察費と調剤費を合わせて1万3千円ほどかかってしまったのであった。 この3年間で医者へかかったのは、保険が関係無いコロナワクチンの2回の接種を除けば今回の一度きりで、改めて何だかんだで健康体なのだな、と。。 その5日前の初診の時からの変化として、喉・咳・洟

    病気には抗えない - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2023/09/26
    お疲れ様です。先ずは病気を完全に治して下され。その他の事は、治ってスッキリした頭で考えるが吉😌
  • 星になった男 ー『MOONAGE DAYDREAM』【 David Bowie 】 - カラーひよこのブログ

    実に約1年ぶりの映画館。デヴィッド・ボウイの超体感型ミュージック・オデッセイ『ムーンエイジ・デイドリーム』を観てきた。 のっけからネタバレですが、この映画にはデヴィッド・ボウイがこれでもかというくらいに出てきます。布袋さんが予告編の中でコメントしてるように「誰も見たことのないデヴィッド・ボウイ」がいる・・。確かに今までに映像化されたボウイのあらゆる姿と素材を可能な限りぶち込んであるようです。生い立ち、プロモーションビデオ撮影のオフカットみたいなの、テレビインタビュー、ツアーの楽屋と舞台裏、ベルリン時代のボウイ、日を訪れるボウイ、「戦メリ」撮影時のボウイ・・(そいういえば、映画版『ツインピークス』に出た時の映像は無かったかも笑)。 もちろん楽曲は何十曲も使われているんだけど、有名なライブモーションピクチャー『ジギースターダスト』、またはレッド・ツェッペリンの『永遠の歌』のようなコンサート映

    星になった男 ー『MOONAGE DAYDREAM』【 David Bowie 】 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2023/04/26
    最後の一言が特に響きました!(笑) 60代はもっと早く時間が過ぎますよ^^
  • 明日への誓い!の巻 - カラーひよこのブログ

    月日 9時前起床。やっぱり6時間も眠れてない。しかも玄関の呼び鈴で起こされたので余計に気分が悪い。結局、日曜の晩に睡眠しくじってから今週はずっと睡眠負債を引きずってる。平均で5時間ちょっとだろう。売れっ子アイドルばりだ・・。 ブログ書いてからの遅い昼は昨日に続いてそうめん。 昨日はみょうが、ねぎ、庭に生えてる大葉だったけど、今日は昨日の冷やし中華用に買ったトマトときゅうりの残りで。ごま油で炒めた茄子を入れたかったが冷蔵庫にナス無す。。 一昨日の夜 Amazon で発注した品が届いたとの報せ、近所のコンビニで受け取ってから軽くサウナしてバイトへ向かう。 コンビニ受け取り便利。アマゾンプライム会員なので日時指定してるけど、特にこういう場合に俺は自分を全く信用していない。自宅に届け物がある日に限ってその時間に熟睡してしまったり、すっかり忘れて外出してしまうことが度々で・・時間関係の約束が病的に

    明日への誓い!の巻 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/06/26
    睡眠大事~^^;でも、確かに少々体調不良でも、動いているうちに整うって、ありますね。
  • 雨季雨季ウォッチング - カラーひよこのブログ

    月日 4時間くらいしか眠れてないっぽいけど遠征(サウナ)へ。 いつものようにラーメンしてから銭湯(サウナ)周辺をスナップ。 サッカー日本代表は快勝。次は 14 日の火曜。 月日 そろそろいいかと布団を出ると 11 時近く。遺憾・・結局起床時間がどんどんズレ込んでいる。バイトに出る前にクイックサウナ。 朝だか昼は松屋の「ごろごろチキンカレー」の生野菜セット。並盛りなのにべきれず・・重いよ。。朝を摂る時はもう片岡鶴太郎みたいにナッツとかフルーツ、ヨーグルトを軽くつまむだけでいいのではないだろうか。。 梅雨明けは例年通りだと7月の 20 日頃らしい。あと 40 日も雨季が続くのか。体調に気を付けて今週もがんばろう 🍺🐤

    雨季雨季ウォッチング - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/06/12
    「雨季雨季ウォッチング」←良いですね^^ふふ。
  • ルンルン気分(死語) - カラーひよこのブログ

    4月第2週の週記です。 アイコン戻った 🐤 YouTube だけこっちでやる pic.twitter.com/jdcydCJFyP — カラーひよこ (@colorhiyokoma) April 3, 2022 ギターが初歩以前で披露できるような動画が撮れません・・。 しごおわおつかれ 日曜日も終わりますね・・ この曲を聴いて 憂になったらオサーン m9🐷 おやすみ pic.twitter.com/NcplrLoWTz — カラーひよこ (@colorhiyokoma) April 3, 2022 おはようございます ⚡️🐤 pic.twitter.com/jmaXIfx56Q — カラーひよこ (@colorhiyokoma) April 4, 2022 ランチ中に自分のツイート見てたら爆音で「にんじゃりばんばん」が流れて死亡 — カラーひよこ (@colorhiyokoma)

    ルンルン気分(死語) - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/04/10
    まじ貼り付けただけ…思い切った構成ですねww
  • 禁酒してみた結果 → QOL は爆上がりしたのか? - カラーひよこのブログ

    今年の元日から始めた禁酒から1ヶ月経過したので、禁酒の方法とコツ、どんな効果があったのか、禁酒のメリットとデメリットなどをまとめてみます。 禁酒しようと思った理由ときっかけ 禁酒と禁煙を同時に始めたが・・ 禁酒開始からの1ヶ月間を時系列順に振り返る 1ヶ月の禁酒生活で実際どうなったのか? ・体重が減りやすくなった ・顔のむくみが取れた ・甘いものをべる回数が増えた ・トイレが近くなった ・酒に弱くなった ・禁酒前と変わらなかった事 禁酒のメリットとデメリット メリット デメリット 禁酒をサポートする飲み物・禁酒・禁酒漫画など まとめ「ゆる禁酒最高」 被験体の筆者の飲酒歴は約 20 年。普通体型で大きな病歴無しの中年男性です。若い頃はほとんど下戸でした。禁酒するまではビールの 500 ml 缶で毎晩平均4程度飲んでいました。ほとんどがアルコール度数5% 未満の(主に第三の)ビールで、ワ

    禁酒してみた結果 → QOL は爆上がりしたのか? - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/02/13
    うん。確かに、時間が空いてしまう件についてはブロガーはブログいじりの時間が増えて、むしろ歓迎ですよね^^禁酒する気は無いですが…
  • ブログの読者数が 1000 人になりました【 11 月 2 週目の日記 】 - カラーひよこのブログ

    11 月 2 週目のつぶやき日記です。相変わらずサウナと飯、写真ツイートばかりです。 50 年前の井の頭公園・・コケティッシュ。。 pic.twitter.com/4H4A7C0tWZ — カラーひよこ @ 週2バイト生活 (@colorhiyokoma) November 7, 2021 もっと紅葉してから行こうよう pic.twitter.com/ZY3xsnZoSJ — カラーひよこ @ 週2バイト生活 (@colorhiyokoma) November 8, 2021 初冬の蜂 pic.twitter.com/XFPZEG06aH — カラーひよこ @ 週2バイト生活 (@colorhiyokoma) November 8, 2021 どこが立冬なんや・・ pic.twitter.com/yzF7QjMgIU — カラーひよこ @ 週2バイト生活 (@colorhiyokoma)

    ブログの読者数が 1000 人になりました【 11 月 2 週目の日記 】 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/11/14
    改めて1000人、おめでとうございます^^
  • 部屋とインターネットと私 - カラーひよこのブログ

    お題の「わたしとインターネット」でつらつら書いてみる。ちょっと主語?が大きいけれど。私のインターネット遍歴と使い方みたいなところか。ざっくりと時系列順に。 2000 年前後 確か 2000 年前後あたりの「ブロードバンド革命」以来 20 年ほどの付き合いになるだろうかね。各家庭に光回線が普及し始めた頃からどっぷりネットの海に浸かるようになった記憶。接続環境がモデム〜ADSL 時代もネットしてたと思うんだけれど、まだその速度なりのコンテンツやサービスしかなくて。ホームページを作ってみたり、E メールしたりする程度。あと何してたんだろう??ケータイを初めて持ったのもその頃で、ずっと PHS を使ってました。 2005 年頃 で、光回線の常時接続になってからは見放題というのもあって動画コンテンツに感動しましたよね。その後少しして YouTube が出てきて。音楽のプロモーションビデオ(MV より

    部屋とインターネットと私 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/08/10
    本妻と愛人に昭和を感じたww
  • 2021 年 6 月の家計簿 - カラーひよこのブログ

    毎月代わり映えのしないしょぼい家計簿です。 6 月の収支 総資産額 6 月の収支 ✅  収入:207370 円(給与) ✅  支出:143074 円 ✅  貯金:64296 円 6 万 4 千円くらいの黒字でした。不思議なことに()先月の赤字金額と数百円違いでほぼ同額。日用品を結構買ってるけど、ぶら下がり懸垂器と観賞植物と他何だろう。数万円くらいまでであれば、欲しい物は普通に買っています。欲しいは必要。 ただ、購入前にかなり吟味して、買ってからの先々も想像しまくったりするので、買い物で失敗した!と思うことはほとんどないですね。ボールペン1、洗剤の種類でも選びに選びまくるという。買う前がいちばん楽しかったりして・・。 総資産額 210 万円台でした。ずっと増えもせず減りもせずできている気がする。 家計簿アプリでは 230 万円台になってる。なんか、アプリ上の数字と実際の口座の数字がだんだん

    2021 年 6 月の家計簿 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/07/04
    楽勝で黒字ですね^^
  • 10 年ぶりに作業環境を変えた - カラーひよこのブログ

    絶賛ごみ屋敷整理整頓中ですが、なんとか机周りだけ片付きました。もろに逆光。 10 年くらい使っていたデスクトップパソコンである 21 インチの iMac のキーボードがいかれてきて(マウスもその 3 年前に壊れた)。 ちょうど部屋にテレビも買おうと考えていたので、それをモニターにして自部屋でもノートの MacBook で作業しようかと。 ソニー 32V型 液晶 テレビ ブラビア フルハイビジョン 外付けHDD裏番組録画対応 KJ-32W730E ソニー(SONY) Amazon テレビはこれ。条件はフルハイビジョンのやつ。最初、液晶は 24 インチくらいでいいかなと考えていて、届いたらやっぱりでかかった。でもすぐ慣れました。テレビとしても今の時代ではギリギリ大画面に分類されるサイズかな。ただ、これ以上大きい画面だとパソコンのモニタとしてはギリギリアレになってしまうサイズ。 録画用の HDD

    10 年ぶりに作業環境を変えた - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/06/19
    わあ、羨ましいです。環境を整えるって大事ですよね^^
  • 編集後記【 2021 年 3 月 】 - カラーひよこのブログ

    3 月のブログ振り返りです。 3 月の記事数・PV・収益とか 記事数は 4 つのブログ合わせて 36 記事。先月からさらに 5 記事減りました。例によって月初は張り切ってるんだけど、後半失速していくという黄金パターンで。。ただ、この「今月から頑張る」「今週から頑張る」「今年から頑張る」というカンフル剤抜きだと、もっと書かないと思うので良しとしておきましょう。 そしてまた懲りもせずに新しいブログを作りました。 写真ブログです。以前も同じタイトルで写真のブログを作って頓挫してるんだけど、今度はいい感じの滑り出しで、細く長く続けていきたい。もう少し体裁が整ったらあらためて紹介記事にします。 3月の月間アクセス数。 左上が当メインブログ、右上がサウナブログです。左下が音楽ブログで右下が月末に始めた写真ブログ。4つのブログ合わせて 7000 PV ちょっとですか。先月の2倍になりました。これはサウナ

    編集後記【 2021 年 3 月 】 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/04/04
    わたしは一時ブログを5つまで広げましたが、現在は3つに縮小。中々、管理が大変ですよね。頑張って下さい^^
  • 2021 年 2 月の家計簿 - カラーひよこのブログ

    先月の家計簿です。 2月の収支 総資産額 2月の収支 ✅  収入:236418 円(給与) ✅  支出:207516 円 ✅  貯金:28902 円(収入 − 支出) 1 月に働いた分の給与になります。今月も 14 泊と結構働いてしまったので(当社比)多めです。 支出は去年1年分の光熱費をまとめ払いした約 10 万円が大きく、収支のプラスはわずかでした。もう細かくは見ないけど、酒代がさらに増えてます・・たばこも途中からまた高っけえ紙巻きに戻ってしまった。バカバカバカバカバカバカbk・・。 外も相変わらず多いんだろうけど、家でべる普通の費として計上してる分と合わせても 36000 円くらい。一人暮らしの男でもっと費かかってる人っているよね?? 1日平均 1.5 くらいなのと、バイト先で飯が出るのが大きいんだろうな。まとめ払いした光熱費分を除いても(日数が少ない 2 月なのに)11

    2021 年 2 月の家計簿 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/03/06
    一人暮らしの男としては、食費よく抑えられていると思います^^
  • 「2021 年にやりたい事」リスト - カラーひよこのブログ

    あらためて新年おめでとうございます。今年もカラーひよこのブログをよろしくお願いいたします。 ということで、生活系雑記ブログでは毎年恒例の(?)「今年やりたいことリスト」を作ってみました。いや、これから考えながら書くんですけど。 去年の「やりたい事リスト」の振り返りと反省 2021 年にやりたい事リスト 1. ブログで月間 1 万 PV 2. ブログでコラム的なものを書けるようになる 3. 副業で毎月1万円の副収入 3. YouTube で動画を配信する 4. 東京の有名サウナを全部回る 5.「サウナ・スパ健康アドバイザー」の資格を取る 6. 東京の「ラーメン二郎」を全部回る 7. 自炊する 8. こたつを買う 9. ふるさと納税に挑戦する 10. ジム・プール 11. 図書館を利用する 11. 家の掃除 12. ドーミーインに泊まる 13. つくば山と高尾、丹沢系の山に登る 14. ソロキ

    「2021 年にやりたい事」リスト - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/01/03
    「サウナ・スパ健康アドバイザー」こんなのあるんですね。頑張ってください!
  • 【 頓挫 】漫画ブログを消すことにした - カラーひよこのブログ

    この雑記ブログの他に3つのブログを運営しておるのですが、そのうちの一つ、読んだ漫画の感想を書くブログを消去することにしました。 理由としては思った以上に更新ができなかった点ですかね。。5ヶ月くらいやってるけど、記事数を数えたら平均で月に5くらいしか書けてない。イコール、マンガを全然読めてないんですな。ほぼ毎日寝る前に読んでるんだけど遅読で・・。ブログにするなら1日おきくらいの更新でやりたいんよね。毎日のように読んでるからいけるかと思ったけど、考えが浅かった。 過去、何度かメインの雑記ブログからカテゴリーを分離して新しいブログを作っては「やっぱり無理だった」と戻してます。音楽ブログは2回目(笑)、あと写真ブログはキツかった。義務になっちゃうのがキツい。しかし何やってんだか・・またリンク切れやらなんやら修正するのが面倒や。。 漫画特化ブログ「ひよまん」で書いた記事は、またこちらの「・マンガ

    【 頓挫 】漫画ブログを消すことにした - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/12/31
    引き返せない領域まで…( ゚Д゚) 良いお年を^^
  • ドラゴンフルーツを食べてみた - カラーひよこのブログ

    八百屋さんの店頭で見かけて買ってみた。1個 150 円です。ドラゴンフルーツ。名前は聞いたことがあったけれど、実物を見るのは初めて。大きさは握りこぶし大だろうか。 イメージとしては南方系、キウイ・パパイヤ・マンゴーなどのパッション系トロピカーナな果物に似た風味なのかなと勝手に想像しますが、はたしてお味は。。 今回べたのは果肉が白のやつ。他に赤、ピンク、イエローなどがあるそうな。切り方がよく分からないが、ヘタをカットして水平にサクっと。 ゴマのような種がびっしり。大人いというのか、このままスプーンでべました。感はキウイに近い。以下、味の感想。 ・薄味 ・全然甘くない ・味が足りない ・全部べきるのがつらかった・・w こんなところでした・・。サボテン科らしくサボテンの中身をべてる感じ(べたことないけど)。見た目と名前が派手なだけに、味の淡白さに余計残念な気持ちに・・。いちばん糖度

    ドラゴンフルーツを食べてみた - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/11/23
    ドラゴンフルーツ食べたら、いつもポカリスエットを思い出すわ(笑)。
  • 【 地域最高峰 】中華そば しば田 @ 仙川【 81 杯目 】 - カラーひよこのブログ

    ついに来ました・・東京ラーメン百名店の一つである「中華そば しば田」へ。。 MY ソウル・タウン仙川。この日訪問したスーパー銭湯から徒歩 2 分くらいだったんですよ。以前に一度来た時は臨時休業で。開店の 11 時まであと 10 分という時間に到着。7 人待ちくらいでした。 中華そば しば田のメニュー 「中華そば」をす まとめ 中華そば しば田の店舗情報 中華そば しば田のメニュー 「中華そば」「煮干しそば」「塩そば」の3立て。直前まで「煮干し」に走るか迷いましたが、基の「中華そば」をオーダー。いつもなら全部入りの「特製」にするところだけれど、ワンタンがあまり好きではないので、ノーマルの普通盛りにしました。 「中華そば」をす 並び待ちから 25 分後くらい、ついにこの麺影に逢えました。。 桜色・・チャーシューは豚のでした。考えたら「鶏チャーシュー(焼豚)」っておかしな表現やな。。 パ

    【 地域最高峰 】中華そば しば田 @ 仙川【 81 杯目 】 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/10/19
    このコロナ禍で、狭いラーメン屋でお客さんがいっぱい来るって…間違いなく美味しいですね^^
  • 年金が・・【 セミリタイア日記 】 - カラーひよこのブログ

    おはようございます。ブログももう書きたい時だけ書くみたいな更新ペースでいいかな、と思い始めているひよこです。4つのブログのそれぞれが結局平均して3日に一度ペースくらいの更新になってます。Twitter と同じで書きたい時(つぶやきたい時)に書いてる感じなんだけど、ブログは Twitter みたいに 10 秒でアウトプットって不可能だしな。。 特に、この前の大型連休の入る週なんかは、世間と逆のシフトで動いてるおいらには「かき入れ時」で余計に発信頻度が下がるというもの(Twitter はめちゃくちゃつぶやいてるような・・)。そんな言い訳ばかりが上手くなる生活日記です。 おはようございます ☁️🐤 目が覚めたら、火曜日から木曜日にワープしてました。。 今日も一日 — カラーひよこ 🍥「しょぼいセミリタイア」 (@colorhiyokoma) September 17, 2020 初めて西武線

    年金が・・【 セミリタイア日記 】 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/09/27
    書きたい時に書く!正解ですね^^ふふ。
  • 9月前半振り返り【 セミリタイア日記 】 - カラーひよこのブログ

    窓の外ではまだ遅れてきた蝉が鳴いてはいるけれど、ここ数日で空気感が完全に秋になった。気付けば最後の日記から3週間が過ぎている。 Twitter に主な行動やできごとをクリップしているので、いつものようにかいつまんで貼り貼りしておきます。しかし・・このカテゴリーは毎回、「日記」じゃなくて、ほとんど「月記」になってるよ。。 「マコーレー・カルキン(40)」の衝撃 🐤 — カラーひよこ 🍥「しょぼいセミリタイア」 (@colorhiyokoma) August 26, 2020 ヒヨコン・ランチ🐷 特別定額給付金、郵送が〆切に間に合わず、直接申請して受理してもらった😭 ダメ of ダメっ・・🐤💧 pic.twitter.com/ZOzzNAq0T2 — カラーひよこ 🍥「しょぼいセミリタイア」 (@colorhiyokoma) August 26, 2020 無事受給。これの「使い

    9月前半振り返り【 セミリタイア日記 】 - カラーひよこのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/09/20
    エロ本と自己啓発本の同列に笑いました^^