ブックマーク / www.kinoshitakonoki.com (65)

  • 【闘病日記】(65)(2020.10.10)ハラハラだったり気楽だった話。② - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 前回の記事から2週間が過ぎてしまいましたね...。 www.kinoshitakonoki.com さて、今回は気楽だった話をお送りするのですが、②に分けるほどの話ではございません(いつものこと) コロナはイヤだし手続き面倒だけど、入院中は気楽 画像)おジャ魔女どれみ描いた私の絵(ぜんぜん内容とかぶらないんだが) コロナがこんな状態になってから、二度目の入院なのですが入院前の毎日体温測ったり風邪症状がないかやコロナの可能性やら自分の周りの人間がコロナになってないかとか色んなアンケートに答えたりして意外とグッタリするんですが、入院中は面会がない分、自由に過ごすことができます。 というのも、入院中ってただでさえ大部屋は気を使ったり、うるさくて眠れなかったり、さらに各患者に面会人が来るたびにお昼後の睡眠などできないくらいに気にな

    【闘病日記】(65)(2020.10.10)ハラハラだったり気楽だった話。② - 難病オンナの心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/10/19
    なるほど…一人暮らしが気楽なのと同じ感じかな?^^
  • ブログは毎日書いてるのにぜんぜん更新ができない話。 - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 最近ですね、毎日毎日記事を書きに来てるんですよ、このはてなブログに。 なのに最後に書いたのが6日前の日記なんですよ。 www.kinoshitakonoki.com 毎日書いてるのに下書きだけが増えていくし、その下書きの更新だけはするのに記事を世には送り出せてないんです。 というのも、病気のことにまつわる話だったりするわけですよ。日記はこうしてばーーーーっと書けるけど病気関連って調べてリンク先載せたり、それについて思ったことや自分の取った行動など一寸の狂いもないもの載せようとして時間ばかりが過ぎていくんですよね。 よく60%くらいの完成率で載せてかまわないとかいう話もありますけど、あまりに完成度低すぎて載せられないものばかりです。(トホホ) 半年前から書いててやっともう少しで載せられるかな?って記事もあるんですけど、なぜ私

    ブログは毎日書いてるのにぜんぜん更新ができない話。 - 難病オンナの心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/06/22
    あ~俺も一時期「下書き」がたまり過ぎて、逆に何がなんやら分からなくなり、癇癪起こして全部消した事あったな~(笑)。今はもったいない事したと思っている^^;
  • 【闘病日記】(61)(2020.05.05)早まった入院と治療、退院してからのこれからのこと。 - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 前回の闘病日記で入院は5月の中旬ごろ、と書きましたが www.kinoshitakonoki.com 体調がもたなくなってきて、4月28日に入院してきました。そして治療をして元気に帰ってきました。 今回、カテーテル治療が記念すべき10回目ってことで医師にも看護師さんにもおめでとうと言われました(嬉しくないんですけどね) そしてのちに、入院のときの色んなできごとをまとめていく【入院日記】を書いていく予定です。 【入院日記】まとめ もございます www.kinoshitakonoki.com 相変わらず、わたしの血管の狭窄は広げても定期的に閉じて、治療をしていかないと普通に近い生活ができません。 「立つ」や「歩く」だけでも、ほんとそれだけでもできないのが正直きつい。 帰ってきたときはすこぶる元気になって杖なし、真っ直ぐスタスタ

    【闘病日記】(61)(2020.05.05)早まった入院と治療、退院してからのこれからのこと。 - 難病オンナの心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/05/06
    退院されたんですね☺おめでとうございます🎉
  • 【闘病日記】(60)(2020.04.07)闘病日記ふた記事ほどすっ飛ばして、来月は入院してきます - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 突然ですがわたし、来月に入院することとなりました。 前回の闘病日記では絶好調なくらいに体調良い話をしているんですが、 www.kinoshitakonoki.com その後の体調がガクンと悪くなって2月の予定が潰れたよ、って話をしていて www.kinoshitakonoki.com また入院かなーなんて考えながら 体調の少しでも良いうちにずっと書きたかったわたしの初期症状から今に至るまでの経緯(下記の記事)を書き始めたのですが、これの続きが追加されないまま今に至ります。 www.kinoshitakonoki.com 当は、前回の【闘病日記】(59) (2020.02.01)患者の体調が絶好調だと医師も笑顔な話。のあとに2記事ほど闘病日記を書く予定でしたが、体調悪いときが多く、良いときには部屋の断捨離をしメルカリで出品

    【闘病日記】(60)(2020.04.07)闘病日記ふた記事ほどすっ飛ばして、来月は入院してきます - 難病オンナの心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/04/10
    う~ん汗、コロナの時に入院したくないってよく解ります。でも、必要なら仕方ないね。書く方は、まぁ焦らずやって下さい^^
  • 【日記】2月中旬からの急激な体調悪化で予定が全部つぶれた話。 - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 まさかの...【ブロガー企画】私のとっておきの一冊を紹介したい記事書いてから、更新止まっていましたね。 どうもお久しぶりです、予定はあって無いものと改めて感じた今日この頃のわたしです。 タイトルにも書いたけどね、2月は散々な月でした。色々やりたいことも予定もあったんですけどね、全部キャンセルっつう個人的にものすごい最悪な月でありました。 以前にも書いてた、ダーツが出来ることになったよ!同窓会に行ってくるよ!LINEスタンプの次の特集に出すよ!とか、他にも色々とやりたいことが詰まっていた。 難病患者だと忘れちゃいけないけど、それまでの元気が嘘のように2月中旬ごろから病気の症状がではじめて、その後風邪を引き、微熱症状のあと、風邪の治りかけに生理が来て苦しんだ。 その後もまた病気の症状が頻繁に訪れ、寝て過ごす毎日。 少しの元気な

    【日記】2月中旬からの急激な体調悪化で予定が全部つぶれた話。 - 難病オンナの心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/03/19
    久しぶりに寄らしてもらったら…大変だったね~汗。悶々はすごくわかるけど、今はコロナ怖いからね。とにかく、用心して下さいね^^
  • 【闘病日記】(54)(2019.10.24)少しずつ前に進めてる気がする反面、病状はまた悪化する...。 - 難病女子の心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 久しぶりになってしまいました、このブログ書くの。 コノキのお絵かき部屋を二ヵ月ぶりに再開させて、さらに4記事もあげてました(スンマセン) 実際にはこのブログ記事も書いてはいたのだけど、書き終わらないまま上記のブログの記事書き始まっちゃったという...膠原病の講演聴いてきた「参加レポ」は後日公開しますね~ 今回は最近のやってきたことと、病状についての話です。 少しずつ前に進めてる気がする反面、病状はまた悪化する...。 少しずつ前に進めてる気がする反面、病状はまた悪化する...。 闘病日記まとめています 最近、コノキはイラストを描いたりミシンしてたり刺繍したりしています。 「頑張りたいこと」のすべてをやるために。 壮大なソレはなかなか現実にするのは難しいけれど、自分の中にそのビジョンは見えてる。そのビジョンに沿ってイチから積

    【闘病日記】(54)(2019.10.24)少しずつ前に進めてる気がする反面、病状はまた悪化する...。 - 難病女子の心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2019/10/27
    うん。冷静に現状を自己分析出来ていて素晴らしいです。今のところ病気とは、俗に言われる「上手く付き合って行く」しかないのでしょうが、合間にちゃんとやりたい事が出来ているのが凄い!応援しています^^
  • 【地元の話】川の氾濫情報満載すぎて、川の名前と位置をたくさん知ることができた話。 - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 台風19号。 皆さまはご無事でしたでしょうか? わたしの住む市は無事だったところも川の氾濫して大変な目にあったところもありましたが、わたし自身、家族、家共々に無事です。 お題「今日の出来事」 というお題で書くけど、実際は昨日のできごとです。 【地元の話】川の氾濫情報満載すぎて、川の名前と位置をたくさん知ることができた話。 記事タイトル...まんまな話でつまらんのですけど わたしの住む栃木県の防災センターから災害、防災に関することが逐一メールで送られてくる「栃木県防災メール」なるものがあるのですが、台風が上陸していた昨日はそのメールが頻繁に送られてきました。 【指定河川洪水情報】が16:30から始まり、10分に一回くらいのペースで「水位が高まっています」や「氾濫の恐れがあります」など、どの川の水位を逐一教えてくれるメールが送

    【地元の話】川の氾濫情報満載すぎて、川の名前と位置をたくさん知ることができた話。 - 難病オンナの心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2019/10/17
    ほんと無事で何よりだったわ^^
  • 【愚痴】最近、TwitterのDMの傾向が変わっているようだが私だけか? - 難病女子の心の裏側日記

    こんばんは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 今回はほぼ愚痴です。 Twitter(ツイッター)のDM(ダイレクトメール)に来るメール内容がここ最近変わってきた気がするんです。 どう変わってきたかって? ここ数か月前まで、フォローされてフォロバしたら「僕をフォローしてくれたということはお金を稼ぐことに興味があるのですね?」みたいなお金稼ぐ系の営業のメール。ブログコンサルだったり投資だったり、とにかく営業した人しか儲からない系のインチキ(詐欺師?)な営業メール。 それが最近は「えっちなことしませんか?」系の営業メールが多い。LINEに誘ったり、えっちな動画の登録に誘うやつ。 あと、きっとサクラなんだろうけどほぼ全裸に近い女性写真のアイコンの人から個人的な誘いのDMがリクエストでくる。(開かないけどね) そもそもいかにも怪しそうなコンサルやら月収何百万野郎たちは一切フォ

    【愚痴】最近、TwitterのDMの傾向が変わっているようだが私だけか? - 難病女子の心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2019/08/11
    わたしの方は、最近「白々しい」DM減りました!(笑)
  • 闘病中、一番落ち込んでた時期に元気をくれたブログを紹介する。 - 難病女子の心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 はてなブログで書きはじめてから早2年3カ月が経ちました。わたしはもともとアメブロで闘病日記を書いておりましたが、当時読んでいたブログの大半がはてなブログだったため、はてな登録し、ブログも書きはじめました。 当時、このはてなで書いてたブログは過去のことや色んなものへの不満など、闘病日記とは程遠いものでしたが、ブログタイトルを「難病女子の心の裏側日記」と付けていたこともあって、アメブロで書いてた記事をそのままはてなへお引越しし、カテゴリー分けをして闘病生活も普通の日記も自分の好きなことも、愚痴日記も、福祉の話などもカテゴリーで溢れかえるくらいに色んな話題ごちゃまぜブログと化していきました。 ※現在は旧「難病女子の心の裏側日記」から新「難病女子の心の裏側日記」に生まれ変わりました。趣味ごとのブログは他にブログを作り、福祉関連もま

    闘病中、一番落ち込んでた時期に元気をくれたブログを紹介する。 - 難病女子の心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2019/08/06
    コノキさん言及ありがとう^^いつも応援してますよ!いつも言って耳タコ(笑)だろうけど、体調最優先でお願いします!
  • 昨日までのわたしと今日からのわたし。 - 難病女子の心の裏側日記

    お題「わたしの記念日」 こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 ずいぶんとざっくりなタイトルを付けてしまってるが、昨日までの自分と今日からの自分は違う。 毎日毎日少しずつ少しずつ変化があるはずだ。 だけど、わたしは自分の変化をあからさまな方法でその変化を見せつけたいのだ。 一番の方法は「イメチェン」。 イメチェンと一言にいっても色々あるのだが、わたしは気分を変えるためによく髪型を変える。 ここ最近は前髪がもさっとしたショートなのだが、それ以前はアシメシルエットのツーブロだったり、前髪ぱっつんの黒髪ロング、その髪型や髪色によってイメージは変わり、その時の自分に似合う髪型を選んではイメチェンをしてきた。 はい、見た目から入るタイプです。 これ、先日の入院のとき撮ってTwitterに載せた写真だけど、黒髪で前髪重めのわたし。 今日は沢山Twitter出入りして、ティム

    昨日までのわたしと今日からのわたし。 - 難病女子の心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2019/07/28
    久しぶりのお邪魔になっちゃったけど、すごくブログ可愛くなっていますね。髪も切って、新たな気持ちでGO!ですね^^
  • 動機が命運を分ける!every.特集「学生と企業 就職活動の舞台ウラ」をみて思うこと。 - 難病女子の心の裏側日記

    こんばんは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 (2017年9月に書いた記事です) 昨日(2017.9.14)のNEWS everyの特集のコーナーでイマドキの就活についてやっていた。ここでは、「あるこだわりを持って就活する二人の男女」を取り上げて密着していた。この二人には明らかに就活する動機が全然違う。 その動機が命運を分けている分かりやすい例だ。 news every.-「ミンナが、生きやすく」- ひとりは、「大手会社にこだわる」男性だ。 明治大学に入学するも、留年などを繰り返し3年遅れの就活。 「大手会社に就職したい」と大手の会社ばかり応募している。この方の応募の動機... 大手に入れば、「あいつ、いい会社に入ったな」と言われるから。認められたい。 というようなことを言っていた。35社を受けるもすべて不合格。 もう一人は、「自分の当に勤めたい会社に応募する」と、

    動機が命運を分ける!every.特集「学生と企業 就職活動の舞台ウラ」をみて思うこと。 - 難病女子の心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2019/04/07
    引っ越してたんだね^^
  • 【闘病日記】㊶(2019.03.02)激しい頭痛とヒリヒリと心の病? - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 色々壊れてた(2019.03.02)の日記です。 2月12日以降、久しぶりの更新です。 2月17日のいちごのもりに行った後から体調が悪くなり、なるべく寝ながら過ごしていました。 最近のことをツイートを絡めながらお伝えします。 最近のできごと 最近のできごと 2月17日 いちごのもりに行く 18日 断捨離を行う 20日 激しい頭痛が起こり、病院へ 25日 主治医(脳外科)と話してくる 他に気になるところは?と聞かれたので 26日、皮膚科での見解 心の病? すべてが不安で不満でストレスだらけ 炎症はここからだったのか...と気付く 今後は? (ちょっと前のTwitterヘッダーの一部)のうちのにゃんこの鼻から下 2月17日 いちごのもりに行く ただいま~ 久しぶりのおでかけと人の多さに疲れた💦 そして、謎のゆるキャラ「ベリー

    【闘病日記】㊶(2019.03.02)激しい頭痛とヒリヒリと心の病? - 難病オンナの心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2019/03/03
    読みました。よく書いたね^^ありきたりの事しか書けないけど、ひとつ・ひとつ解決&解決にならないまでも「緩和」して…途中でまた何かあるだろうけど、解決・緩和の進みの方を大きくして、少しづつ浮上^^ガンバ
  • 【愚痴日記】200万が2000万だった話。 - 難病女子の心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 最近知り合ったばかりのブロガーさんに離婚経験があると言うと必ず驚かれるので過去記事をリライトして新しく載せています。 昔からの読者さまは「またこれか」とお思いでしょうが、温かく見守ってください(笑) 文章は90%ほど書き直しております。 さて、始まりです。 目次 200万が2000万だった話。 200万だけじゃなかった いっぱい来るくる○○状 借金の返せる当てにされていた 200万が2000万だった話。 コノキは20代の後半、約4年半付き合った人と結婚いたしました。 その相手には付き合ってる頃から借金があり、バイトを3つ掛け持ちするそんな生活でしたが、とある会社の契約社員になり、やっていた他のバイトを辞め、契約社員から正社員を目指すといって張り切っていました。 借金の返済は毎月10万。1か月の給料からそれを引くと生活はきつ

    【愚痴日記】200万が2000万だった話。 - 難病女子の心の裏側日記
  • 【日記】今年一年、本当にお世話になりました。と、今年最後の散々な出来事。 - 難病女子の心の裏側日記

    こんばんは、木ノ下コノキです。 今年ももうすぐ終わってしまいますね~ 今年は沢山のことを経験でき沢山の出会いがあり、友達と呼べる人も出来ました。 そしてこのブログでは様々な挑戦などを公開し、いったい自分はなにものなのか...分からなくなるくらい沢山のことに関われたんじゃないかと思います。 この病気になって体のことはもちろんのこと、仕事についても沢山考えることが出来た一年でした。 ここはいつでも平和で、やっぱりブログは最高ですね。 当に当にお世話になり、感謝しております(*^▽^*) 目次 今年最後の散々な出来事 で、何があったのか 教訓 今年最後の散々な出来事 自分の今年の締めにふさわしい「ある方」とのコラボ企画を10月下旬ごろから進めていまして、クリスマスイブの日に作品を公開する予定でした。 しかし、ある事件からその企画自体がボツに... お相手のある裏切りによって私は体調を崩し、心

    【日記】今年一年、本当にお世話になりました。と、今年最後の散々な出来事。 - 難病女子の心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2018/12/28
    すこし元気になった感じが文から感じる^^まぁ、世の中いろんな人がいるので何か一緒にするなら、相当信頼関係を積み重ねてからの方がいいね。僕も気を付けます。ガンバ!
  • 【闘病日記】退院と不安と一年の振り返りとこれからのこと - 難病女子の心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 (2018.12.20)の闘病日記です。 さて「退院してきました。」の報告って何回目でしょうか...(入院しすぎだろうよ) 毎度毎度同じような報告ですが、今回も無事に手術も終わって 体も元気で、入院中の健康的な事のおかげで2kgちょっと体重が減ったので、これを期に健康的な事強化期間として年末年始のべ過ぎ禁止してゆきます。 来年はあの○○さんと会ったり、さらにあの△△さんと会ったり...人と会う予定が沢山入ってるのよ。 これは欲に負けてべて太ってる場合じゃないのよ。 と余計な話をしてしまったけど、帰ってきましたよ。 今年の振り返り 不安要素 そして 今年の振り返り 今年は1月の子宮頸がん(円錐切除術)の手術からはじまり、 www.kinoshitakonoki.com 5月にカテーテルで血管を広げる治療のための入院

    【闘病日記】退院と不安と一年の振り返りとこれからのこと - 難病女子の心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2018/12/20
    はっきり言って、適切な言葉はない。ごめんなさい。でも、手探りでもやって行くしかないよね^^お帰り。
  • 【闘病日記】㊴(2018.12.02)ブログについて考える、そしてコノキはまた入院してきます。 - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 今回は(2018.12.02)の闘病日記です。 コノキはまた入院してきます 体調悪くなってきた 入院について やっぱりブログが好き あとがき コノキはまた入院してきます うーん 今年はもう入院にならないと思ってたのにな。 何事もなく今年を越せたら病気が良くなったってことかな?なんて以前の記事でも書いていたのだけどね。 www.kinoshitakonoki.com 寒くなってきたと同時に体調やばくなってきたわ。 体調悪くなってきた 実はコノキ、11月中旬くらいから歩けなくなっていまして、病院では車イスで移動、自宅ではほぼ座りっぱなしの寝てばかりな生活している。 当は来年の3月予約だったけど、11月中旬に別の科で病院に行った時に脳外科に予約を入れてきた。 そして11月26日の診察でまた症状が出ていることを話して、年末で予約

    【闘病日記】㊴(2018.12.02)ブログについて考える、そしてコノキはまた入院してきます。 - 難病オンナの心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2018/12/02
    こんばんは。また入院って嫌になる…だろうけれど、しないわけにも行かないので、帰って来た時にやりたい事でも考えて、ちゃっちゃっとね^^お帰りをお待ちしてます。
  • 【勝手にブログ紹介3】お礼はこんな事しかできませんが本当に嬉しかったです! - 難病女子の心の裏側日記

    こんばんは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 11月某日、コノキは〇〇才の誕生日を迎えました! 無事に風船も撮れたので、ツイートしたら沢山のいいねとコメントを頂きました! わーい! 風船だよー♡ 誕生日だよー 自分、誕生日おめでとう!✨🎁 pic.twitter.com/wQMg2NLiqp — 木ノ下コノキ@ツイッタランドで癒され中 (@kinoshitakonoki) 2018年11月14日 コメント下さった方一人一人にお返事はさせて頂いたものの、何かお返し出来ないかなと思いまして勝手ながらコメント下さった方と一緒にブログを紹介させていただきます。ブロガーでない方はツイッターアカウントと活動されてる内容の記載させていただきます! コメント総勢52人の方、当に嬉しいです! 日もおめでとうコメント頂いた10人を紹介していきますね( *´艸`) 今日はその第3弾で

    【勝手にブログ紹介3】お礼はこんな事しかできませんが本当に嬉しかったです! - 難病女子の心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2018/11/27
    言及ありがとうございます。まぁ、いろいろあるだろけど、相手(人)は変えれないからね。自己成長でお互い行きましょう!
  • 【日記】広告クリックとあわせて読みたいのカスタマイズとアイコン制作とこれからの話。 - 難病女子の心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 いつものごとく、日記タイトルはどうしようもないほど手抜きです(笑) 今回は、広告クリックとあわせて読みたいとアイコン制作の話。 目次 【広告クリックの話】広告外したら収益はどうなった? で、収益はというと あわせて読みたいの話 1.下記をコピーして「デザインCSS」に貼る 2. 記事に貼りたいリンクのページURLをコピー(ペースト)し、「見たまま」モードでリンクを貼る アイコン制作の話 今後のアイコン制作は? 絵柄一覧 さいごに 【広告クリックの話】広告外したら収益はどうなった? このブログを前から読んでくださっていてスマホから読んでいる方は気付いてる方もいるかも知れませんが、このブログ8月の途中からブログに入ってすぐの広告リンクを実験的に外してみてるんです。 なんとなく自分が見ても目障りというか邪魔だな...と。 所詮、

    【日記】広告クリックとあわせて読みたいのカスタマイズとアイコン制作とこれからの話。 - 難病女子の心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2018/09/30
    トップの広告、けっこう影響が出るんですね~
  • 彼の優しさに「きゅん」としてからの即OK。付き合うまでのいきさつと気持ちの流れ、そして今は? - 難病女子の心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki) | Twitter)です。 日曜の夜にこんなツイートをしたにも関わらず、沢山のいいねとコメントありがとうございます( *´艸`) じつは先日、彼氏ができました( *´艸`)♡ 嬉しいから言っちゃう(笑) (あとでブログに書くかも...?)— 木ノ下コノキ (@kinoshitakonoki) 2018年9月9日 この日は付き合って2日目の夜でした。(ホヤホヤ) そしてその彼と電話しながら、ツイートしちゃおうかなーと話しながらの↑これ(ツイート)なんですよ(笑) 私よりも彼の方が「いいね」と「コメント」に敏感で「○○さんからコメント来てるよ」とコノキが見てないコメントをいち早くキャッチ。教えてくれます。 いきなりのノロケ話はさておき、気になってるであろうその彼の正体は...とあるブロガーさんです。(正解者がいましたね(オメデトウゴ

    彼の優しさに「きゅん」としてからの即OK。付き合うまでのいきさつと気持ちの流れ、そして今は? - 難病女子の心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2018/09/11
    御馳走様でした。お腹いっぱいです^^
  • 【闘病日記】㊱(2018.08.30)突然の苦しみで救急搬送!もう人生終わったかと思った話。 - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 8月27日の夜、突然の息苦しさ、胸の痛みで救急搬送されました。 「苦しい、やばい」って思ったときに、咄嗟にしたのがこのツイート。 まさかの体調急変。 マジ苦しい ちょっと連絡取れなくなるかも— 木ノ下コノキ@作品作りに没頭中 (@kinoshitakonoki) 2018年8月27日 もしかしたら、当になにも言えずに逝ってしまうと思ったから。 少し前にこんなツイートしていたのに 昨年の5月からはてなブログでブログ始めて、それと同時にずっと使ってなかったツイッターも始めて、昨年末には80人だったフォロワーさんも900人を越え、友達と言える人も出来て、仕事も貰えるようになった。病気になって「人生終わった」と言ってた自分はもう居なくなったよ(*^▽^*)人生これから!— 木ノ下コノキ@作品作りに没頭中 (@kinoshitak

    【闘病日記】㊱(2018.08.30)突然の苦しみで救急搬送!もう人生終わったかと思った話。 - 難病オンナの心の裏側日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2018/08/30
    生きていればこそ!^^