タグ

2021年2月13日のブックマーク (6件)

  • 東京オリ・パラ組織委で「女性職員が椅子を引く性別役割分業は問題」は誤り。男性も女性も椅子を引いている(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の会見に対して、「武藤事務総長の椅子を女性職員が引く性別役割分業が自然に出ているのは問題だ」と指摘するツイートが1万4千件以上もリツイートされていますが、これは誤りです。 「女性が男性が座る椅子を引いた」ために“性別役割分業”だと受け取ったのだと思われますが、会見で椅子を引くのは男性であることもあれば、女性であることもあります。 女性登壇者の椅子を男性が引くシーンの例 以下の動画は、日外国特派員協会にて田中眞紀子氏が会見したときのものです。 冒頭に写っていますが、男性職員が田中眞紀子氏の椅子を引いています。 田中眞紀子氏の椅子を引く男性。動画より筆者キャプチャ。 ほかの登壇者の外国人男性らも疑問に思っていないようです。 また、映画監督のメアリー・ウェアハム氏が会見したときも男性職員が椅子を引いています。 一応書いておきますが、田中真紀子氏のときと

    東京オリ・パラ組織委で「女性職員が椅子を引く性別役割分業は問題」は誤り。男性も女性も椅子を引いている(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    masaru_al
    masaru_al 2021/02/13
    性差別ネタじゃ攻めきれないと思ったらそんな仕事要らないだの無神経だの頭悪いだの、攻撃できれば理屈なんて何でも良いという所が実にサヨクらしくて微笑ましいですなあ
  • ネット議論の「カタカナ語」いくつ知ってる?トンポリ、マンスプ…

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 「ポリコレ」「トンポリ」「マンスプ」と言われて何のことかわかるだろうか。これらのカタカナ語が、ネット上の言論空間で使われるようになって久しい。今さら聞けないこれらの言葉について、しばらくは緩やかなステイホームが続きそうな今、おさらいしておきたい。(取材・文/フリーライター 鎌田和歌) 毎日誰かが何らかの議論で炎上している殺伐としたツイッター空間。どんな人をフォローしているかにもよるが、(1)ツイッターを毎日眺めている、(2)それなりに議論好き、の2点が揃えば、ここ4〜5年で頻繁に目にするようになったカタカナ語があることに気づくだろう。 一方でそうでない人からすると、「ポリコレ」だの「

    ネット議論の「カタカナ語」いくつ知ってる?トンポリ、マンスプ…
  • 風刺画で物議を醸した豪紙と「ポリコレ棒」について考察

    快挙の裏で起こった論争。このご時世、「炎上」を避けるに越したことはないかもしれないが、大人として覚悟と気概を見せるべき時もあるだろう。コラムニストの石原壮一郎氏が考察した。 * * * にわかに「大坂なおみブーム」が巻き起こっています。先日ニューヨークで行なわれたテニスの全米オープン女子シングルス決勝で、大坂なおみ(日清品)選手が絶対的女王のセリーナ・ウィリアムズ選手を破って、見事に優勝しました。 この試合で話題になったのが、セリーナ選手の暴れっぷり。ラケットをコートに叩きつけて壊したり、審判に執拗に抗議して1ゲームを剥奪されたりなど、劣勢になったイラ立ちを思いっ切り炸裂させました。大半がセリーナ選手を応援していた観客席からは、審判への激しいブーイングが巻き起こります。 試合後は観客に向かってブーイングをやめるように呼びかけるなど、さすがに女王の貫録を見せたセリーナ選手でしたが、試合中の

    風刺画で物議を醸した豪紙と「ポリコレ棒」について考察
    masaru_al
    masaru_al 2021/02/13
    『批判をぶつけている「正義の味方」のみなさんは、ちょっとした娯楽として叩きやすいところを叩いているだけ。相手がひるまないと見れば、また別の標的を探しに行くでしょう。しょせんはその程度の「正義感」です』
  • 『報ステ』がインタビューを歪曲報道…修正依頼を無視、TSMCの日本進出報道でミスリード

    台湾TSMC のHPより 『報ステ』からのインタビュー依頼 2月9日付日経済新聞が、台湾の受託生産会社(ファンドリー)大手のTSMCが茨城県つくば市に、約200億円を投じて、半導体の後工程の開発拠点をつくる方向で調整に入ったことを報じた。 同日の午後、この件に関して『報道ステーション』(テレビ朝日系)のニュースデスクを名乗る人物から、インタビューの依頼を受けた。メールのやり取りでは埒が明かなかったため、電話で、TSMCとはどのような半導体メーカーで、今回の後工程の開発拠点を日につくることの意味などを説明したが、「後工程」ということが理解できないようだった。それどころか、「半導体」というものが、まったくわかっていない様子だった。 加えて、「TSMCが日に拠点をつくったら、今問題になっているクルマ用の半導体不足が一気に解消されることになるんですよね?」などと言うので、それは次元が異なる別

    『報ステ』がインタビューを歪曲報道…修正依頼を無視、TSMCの日本進出報道でミスリード
    masaru_al
    masaru_al 2021/02/13
    いやいや、ブコメ民はこのニュースを見て『半導体生産拠点は人件費が安い国…晴れて発展途上国の仲間入り』なんていうコメをいっぱい付けてたんだ。それを思うとこんなのはまだマシに見える
  • sha256の逆変換ツール(交通費・食事付き)のお仕事(その他(システム開発))【クラウドワークス】

    【 概要 】 任意のHash(64桁)の入力値に対し、sha256の逆変換を10秒以内で求めるプログラムを作成して下さい。 例1: b924ed427f4540e17a6c669982bf2373f2974f6733b7a737a08a6c49b0f70b81   <==入力値 (逆変換)↓  ↑ (Sha256) eb6019e16fc6169662a87df672554ea74365bca49bae3f76200e33622c3f0335   <==求めてほしいもの 例2: a591ad4729bbc33bfbe6744e14f8b3cc22b6355017e1c6de78da485f4746558b   <==入力値 (逆変換)↓  ↑ (Sha256) d65d227bc16c51187dac65517675b13d8feb9467cd7b993543ad4509b6e7d454 

    sha256の逆変換ツール(交通費・食事付き)のお仕事(その他(システム開発))【クラウドワークス】
    masaru_al
    masaru_al 2021/02/13
    交通費食事がなんの役に立つのよ
  • 小籔千豊 森喜朗会長辞任に「変な切り取り方した報道の人も辞任せなあかん」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    お笑い芸人の小籔千豊(47)が12日、毎日放送「ミント!」に出演し、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の辞任表明について言及した。 【写真】笑顔でパンツを見せる小池都知事 〝女性蔑視発言〟が発端となったが、小藪は「一部の発言を切り取って、印象を強めようという報道は別に今回だけでない」とした上で「僕も最初ネットかなんかで文字見たとき『あ、えらいこと言いはったな』と思ったんですけど、全文読んだら、たぶんみんな印象変わると思うんですよ」と分析。 さらに「別に今回だけじゃなくて、どっかの市長の発言も切り取ってバン!って出たら『えらいこと言うたんやな』と。でも全部のこと見たら『そらしゃあないわ』って人、多かったと思うんです。変な発言したから『おい責任とれ! 辞めろ!』っていう空気にするなら、変な切り取り方して、後任決まらへんような状態にした報道の仕方をした人も、辞任とかせなあかん

    小籔千豊 森喜朗会長辞任に「変な切り取り方した報道の人も辞任せなあかん」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    masaru_al
    masaru_al 2021/02/13
    「女性蔑視とも取れる発言」とは実に的を射た言い方で、全文見ても人によって印象が異なる。彼を悪意の目でしかみない五輪反対派からすると真っ黒に見えるだろう。読解力不足の人が増えているせいもあるかもしれない