タグ

2013年1月17日のブックマーク (6件)

  • 北京の街が見えない──大気汚染をとらえた衛星写真、NASAが公開

    NASAがこの様子をはるか上空から撮影した写真を公開した。上の写真は大気汚染が起きて以降の1月14日、下はその前の1月3日の北京上空だ。下の写真の白い部分は雲だが、半透明の部分はすべて大気汚染によるものという。大気汚染発生前と比べ、北京がぼんやりとしか見えなくなっている。 関連記事 地上の星か 夜の地球をとらえた鮮明な写真、NASAが公開 地球の夜を鮮明にとらえた衛星写真をNASAが公開。都市の輝きは地上の星のようだ。 超高解像度な青い地球の写真、NASAが公開 NASAが打ち上げたばかりの観測衛星で撮影した最新の地球の写真。地上の地形や雲がはっきり分かる超高解像度だ。 関連リンク NASAの発表

    北京の街が見えない──大気汚染をとらえた衛星写真、NASAが公開
    masashichan
    masashichan 2013/01/17
    これが日本にくるの?
  • 「のび太がドラえもんを開発した」なんて勘違いは瑣末な問題であった件 - 最終防衛ライン3

    のび太がドラえもんをつくれるほどの博士になれた理由 - sadadadの読書日記 がはてなブックマークのホットエントリーに上がっていた。のび太はドラえもんを作ってないよね?読書日記なのに原典を読んでないのがモロバレですね。 「のび太がドラえもんを開発した」という話は都市伝説的な創作で、それ元にした同人誌が作ら小学館と問題になったことでも有名である。ドラえもん最終話同人誌問題 - Wikipedia などに詳しいが、絵があまりにも酷似していたため、藤子・F・不二雄が書いた当の最終話であると勘違いした人も多かったようだ。sadadadの読書日記 の中の人もこの都市伝説的最終話を、公式の設定だと勘違いしているのだろう。 ドラえもんの二次創作によるエンディングと、原作およびアニメにおけるのび太の未来に関しては のび太がドラえもんをつくれるほどの博士になれた理由について一言。:Blogでを紹介し

    「のび太がドラえもんを開発した」なんて勘違いは瑣末な問題であった件 - 最終防衛ライン3
    masashichan
    masashichan 2013/01/17
    おもしろい
  • 鳩山氏「尖閣は係争地」発言、官房長官が不快感 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅官房長官は17日昼の記者会見で、中国を訪問中の鳩山元首相が沖縄県・尖閣諸島を「係争地である」との認識を中国側に伝えたことについて、「我が国の立場と明らかに相反する発言で、我が国の首相をされた方の発言として非常に残念で、極めて遺憾だ」と述べ、不快感を表明した。 鳩山氏の発言は、16日に北京の人民大会堂で行われた賈慶林人民政治協商会議(政協)主席との会談で述べられた。賈氏は「同意する」と歓迎した。 政府は尖閣諸島について、国際法上、日の領有権を確立し、有効に支配もしているため、「領土問題は一切存在しない」との立場だ。これに対し、中国は尖閣諸島周辺に政府船や航空機による領海・領空侵犯を続けながら、尖閣諸島の領有権を持つとの宣伝を行っており、鳩山氏の言動が国際社会に誤解を招く懸念が指摘されている。

  • 松坂決断…マイナー契約よりDeNA! (1/2ページ) - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)

    米大リーグ、レッドソックスからフリーエージェント(FA)となり、今季の所属が決まっていない松坂大輔投手(32)が、米球団からマイナー契約しか提示されなかった場合、国内球団に復帰する意思を固めていることが16日、分かった。あくまで大リーグ球団とのメジャー契約が第1希望ながら、国内に復帰する場合には横浜高時代に入団を熱望していたDeNAが最有力。松坂はこの日、成田空港から渡米。代理人のスコット・ボラス氏(60)と情報を交換し、今月中にも最終決断する。 【続きを読む】

    masashichan
    masashichan 2013/01/17
    ぬお
  • 『のび太を成長させたドラえもん式教育法 - sadadadの読書日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『のび太を成長させたドラえもん式教育法 - sadadadの読書日記』へのコメント
  • 『お知らせ。』

    こんばんは。 私、大橋正博は、2012年シーズンを持って引退する事を決意しました。 何から書いていいのか分からないけど、とにかくそうなんです。。。 トライアウトを受けてから今日まで、新天地と言う意味でいつまで待てばいいのか分からない状況でした。 もちろん、引退を今日決めた訳ではありませんが。。。 今日の時点でオファーや練習参加などの話しもなく、各チーム新体制や練習も始まる中で僕への評価はここまでかなと。 また、体をほとんど動かしていないと言うのが僕の今の全てかもしれません。 山雅を解雇されたのが思った以上にショックだった。 あまり余計な事は書きたくないけど、トライアウトが終わってからは気持ちもね。。。 ここまでサッカーから離れたのも初めてだし、サッカーへの情熱も薄れていっていました。 今回の決断と言うのは、サッカー関係者にほとんど相談してなく、その時から別の道へ歩き始めてたのかもしれません

    『お知らせ。』