タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (254)

  • 外相「天皇お言葉」発言、政治利用との批判も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岡田外相が23日の閣僚懇談会で、国会の開会式での天皇陛下のお言葉について「ほぼ毎回同じ内容で閣議決定されている」と見直しを提起したことが波紋を呼んでいる。 内閣の助言・承認事項のお言葉について、閣僚が見直しを求めたのは異例で、与野党問わず「天皇の政治利用」につながると批判する声も出ている。 岡田氏は同日夕の記者会見で、発言の真意について「(内閣が)無難に対応しようという官僚的発想で同じ表現が続いている。(国会の開会式で)いつも私は気になっていた」と説明し、「同じあいさつの繰り返しは陛下に申し訳ない」と強調した。 これに対し、民主党の西岡武夫参院議院運営委員長は同日の記者会見で「お言葉を政治的にあれこれ言うのは極めて不適切だ」と批判。社民党の福島党首(消費者相)は記者団に「慎重に考えるべきだ。現状でいい」と述べ、自民党の大島幹事長も「行き過ぎた発言で、民主党のおごりを感じる」と語った。 憲法

  • 石橋女流王位が反則負け「何がおこったのか…」 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    将棋の第20期女流王位戦(新聞三社連合主催)、石橋幸緒女流王位(28)と挑戦者・清水市代女流名人(40)の五番勝負第2局が14日、札幌市で行われ、石橋が最終盤の129手目に反則手を指して敗れた。 自陣の角が別の駒を飛び越えて敵陣に成るという珍しい反則。日将棋連盟によると、女流のタイトル戦での反則負けは初めて。これで対戦成績は1勝1敗のタイになった。 石橋は自身のブログで、「自分でも何がおこったのかわかりませんでした。応援してくださっていた皆さんにはお詫(わ)びよりありません」と書いている。

  • 【マンガ50年】ラブコメの風(1) 「タッチ」少女誌で磨いた技 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    あだち充(58)の名作「タッチ」は、野球部のエース・和也と双子の兄・達也が、幼なじみの南を巡り繰り広げる恋の駆け引きで始まる。1982年暮れの2か月、「週刊少年サンデー」(小学館)の担当編集者だった三上信一(50)は、発売日ごとにりんりんと鳴り続ける、読者からの電話の応対に必死だった。 連載2年目で人気は沸騰。ところが、作者は三角関係が続けば物語が行き詰まると、人気者の和也を事故死させてしまった。「当に死んだのかと聞かれて、困りました」。極めつきは死が確定した日の真夜中の一。「人殺し!」と叫んでガチャンと切れた。 70年代後半から80年代前半、少年誌を席巻したラブコメ(ラブ・コメディー)旋風。すさまじい人気でその中心となったあだちは、70年のデビューも、サンデーの系列誌。だが、時代はマガジンの「巨人の星」「あしたのジョー」など熱血マンガの全盛期。原作(脚)付きで短い連載をするが、編集

  • 鳩山首相の資金団体、小口献金も虚偽記載 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の偽装献金問題で、同会の会計担当の元公設第1秘書(解任)が鳩山首相側の内部調査に対し、寄付者を記載する必要がない政治資金収支報告書の5万円以下の献金についても、「鳩山首相の個人資産を充てた」と虚偽記入を認めていることがわかった。 鳩山首相側は元秘書から聞き取った内容を東京地検特捜部に説明している。特捜部は、既に亡くなっていた人や実際には献金していない人を「寄付者」と偽った問題に加え、小口献金についても、政治資金規正法違反(虚偽記入)容疑で捜査するとみられる。 同会の収支報告書によると、総額のみを記載すればいい年間5万円以下の小口献金の金額を示す「その他の寄付」欄には、2004〜08年の5年間に計約1億8000万円が計上されている。これは同会への個人献金全体の6割を占める。 関係者によると元第1秘書は、実際には、その一部は支持者からの献金ではなく、鳩山

  • 働きバチも産卵・子育て…女王と対立抗争? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女王だけが子孫を残し、他のメスは働きバチとして集団を営むとされるミツバチの中で、働きバチの一部が自ら卵を産みオスバチを孵(かえ)して育てていることを、ブラジル・サンパウロ大のグループが明らかにした。 女王側は卵を持つ働きバチを殺すなどして統率を図っているが、以前の女王の娘だった働きバチに、現女王の娘も加わり、群れのオスのうち4分の1を占める集団を築いていた。このような内部抗争は、病気や環境急変による危機を乗り切るため多様な遺伝子を残すのに貢献しているらしい。英国の専門誌に発表した。 ミツバチは女王1匹と数千〜数万の働きバチ、その1割のオスで群れを構成。オスは働かず、女王と1回だけ交尾し生涯を閉じる。 グループは南米に住む「ハリナシバチ」の一種を調査。45個の巣からオス計576匹を採取、遺伝子を調べた。その結果、77%は現在の女王の息子だったが、4%は女王が産んだ働きバチの子で、残り19%は

  • JAL、公的資金で増資…産業再生法申請へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府監視下で経営再建中の日航空が、改正産業活力再生特別措置法(産業再生法)の適用を申請し、公的資金を活用した資増強を行う方向で検討に入ったことが24日、わかった。 日航の西松遥社長が24日午後、前原国土交通相に対し、公的資金による資増強の意向を伝える見通しだ。 産業再生法による資注入制度は、金融危機で経営悪化した企業を政府が救済するものだ。実現すれば、半導体大手エルピーダメモリに続き2社目の適用となる。ただ、政府内には、「日航の経営悪化は金融危機だけが原因ではない」として、日航への適用に慎重な意見もあり、適用されるかどうか不透明な面も残っている。 日航に対しては、航空世界最大手の米デルタ航空や、2位のアメリカン航空が数百億円規模の出資を打診している。しかし、日航の2009年4〜6月期連結決算は、税引き後利益が990億円の赤字と、業績回復の糸口がつかめていない。日航は、2011年度ま

  • 日テレ、東京V経営から全面撤退へ : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サッカー・J2リーグの東京ヴェルディ(東京V)を運営する「日テレビフットボールクラブ」(日テレFC、小湊義房社長)の株式の約98・8%を保有する日テレビ放送網が、東京Vの経営から全面撤退することが15日、事実上決まった。 日テレビは、東京Vの前身にあたる読売クラブの下部組織出身者らが7月に設立した持ち株会社「東京ヴェルディホールディングス」(東京VHD、崔暢亮(さいのぶあき)会長)に9月中に全株を譲渡する。 15日にJリーグ理事会が都内で行われ、株の譲渡案が承認された。これを受け、日テレFCは16日、都内で臨時株主総会を開き、株の譲渡を正式決定する。 東京Vは近年、運営費が年20億〜30億円に達する一方、収入は10億円未満にとどまり、赤字を日テレビが補填(ほてん)する状態が続いていた。世界同時不況で広告収入が減少した日テレビは、昨年から資参加を募ってパートナーを探していたが、東

    masashichan
    masashichan 2009/09/16
    ああ…
  • 新型インフル「陰性証明」求め無用受診殺到 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新型インフルエンザの流行が広がる中、「感染していない」証明のために簡易検査を求める人の受診が相次ぎ、医療現場で混乱を招いている。 幼稚園や保育園、学校、会社などが、感染の拡大を恐れ、検査を受けるよう求めるためとみられるが、医師らは「少しの発熱で受診して、医療機関で逆に感染したり、重症者の治療が遅れたりする危険もある」として、無用な検査受診をしないよう訴えている。 ◇ 東京・文京区の森こどもクリニック。新型インフルエンザが増え始めた夏ごろから、「微熱程度でも、幼稚園に行くのには、検査で陰性の証明が必要と言われた」「子どもの発熱がインフルエンザでないという検査結果がないと、夫が出社できない」などの理由で受診する例が増えた。 インフルエンザは高熱やせきなどが特徴だが、症状から明らかに違う人もいる。森蘭子院長は「検査は不要と説明して理解いただくのに時間がかかり他の患者の待ち時間も長くなる」とため息

    masashichan
    masashichan 2009/09/15
    意識が甘いと大流行しちゃうし、神経質すぎると今回のように。適切な対応って難しいよ、「じゃあどうすればいいの」って。大流行するよりはマシと思う…
  • H2B初号機、打ち上げ成功…無人輸送機積載 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇宙航空研究開発機構は11日午前2時1分、国際宇宙ステーション(ISS)へ料などの物資を運ぶ無人輸送機「HTV」を、新型ロケット「H2B」の初号機で、鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから打ち上げた。 HTVは約15分後、予定の軌道に投入された。順調にいけば18日にISSに到着する。HTVは、米スペースシャトルの退役後、大型実験装置を運搬できる唯一の手段になる。初打ち上げの成否は、世界中から注目されていた。 H2Bロケットは、全長56メートル、重さ530トンで、国産ロケットでは史上最大。宇宙機構と三菱重工が共同で開発した。現在の主力ロケット「H2A」の第1段エンジンを2基装備し、打ち上げ能力を増強した。初打ち上げでは、この第1段エンジンのほか、技術的に不安のあった先端部の保護カバー(フェアリング)も正常に作動、デビューを成功で飾った。 HTVは今後、ISSとの衝突回避や姿勢調整などの検

  • 公明・山口代表、連立政権協力も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公明党の山口代表は9日、国会内で民主党の鳩山代表と会談し、「我が党と方向性が同じで、国民が望んでいることについては協力もやぶさかではない」と述べ、政策の内容次第では民主党中心の連立政権に協力することもあり得るとの考えを示した。

    masashichan
    masashichan 2009/09/10
    自公→民公?…やれやれ
  • 「秋葉原 全店を免税店に」 ラオックス・羅怡文社長 : M&A・企業ニュース : 企業ナビ : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    家電量販店で初めて中国企業の傘下に入ったラオックスの羅怡文(らいぶん)社長=写真=は8日、読売新聞のインタビューに応じ、「東京・秋葉原の全店舗を中国など外国人旅行客向けの総合免税店に改装する」方針を明らかにした。 再オープンは、11月になる見通し。生活雑貨や化粧品、衣料品などの品ぞろえを拡充し、経営再建を急ぐ考えだ。 同社は、約27%を出資して筆頭株主となった中国の家電量販最大手・蘇寧電器(南京市)の下で、郊外の不採算店舗をすべて閉鎖し秋葉原地区の5店舗に集約するリストラを進めている。残す店舗をすべて総合免税店に切り替えるのは、中国旅行客に対する個人観光ビザが7月に解禁され、集客増が期待できるからだ。 羅社長は「業績が回復すれば、日人向けの家電販売も拡大する」と述べ、蘇寧電器と連携して割安な中国家電を日人向けに売り込む考えを示した。 また、「日の商品陳列や在庫管理などのノウハウを(

    masashichan
    masashichan 2009/09/09
    「中国家電を日本人向けに売り込む考え」買うのは日本にいる中国人だけになるんじゃね?
  • 女性声優にストーカー、面会迫るメール : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビアニメ「ケロロ軍曹」などの声優として知られる池沢春菜さんのホームページの掲示板に名誉を傷つける書き込みをしたり、面会を迫る電子メールを送ったりしたとして、ファンの男が名誉棄損とストーカー規制法違反の疑いで逮捕、起訴されていたことが、7日わかった。 捜査関係者によると、男は盛岡市、無職佐々木潤被告(27)。7月10日に警視庁町田署に逮捕され、同30日に名誉棄損の罪とストーカー規制法違反で起訴された。 起訴状によると、佐々木被告は2月、池沢さんのホームページの掲示板に、「気分で物事を言うほら吹き」などと書き込んで、名誉を傷つけたとされる。また、2月から4月にかけて、携帯電話から「張り裂けそうな気持ちもわかってよ」「新幹線で2時間だから盛岡まで来てよ、一人で」などと16回にわたって電子メールを送信したとして、ストーカー規制法違反に問われている。 池沢さんは、テレビアニメ「ケロロ軍曹」のヒロ

    masashichan
    masashichan 2009/09/08
    さんざん言われていた噂のあの人が捕さる、と
  • 公明・太田代表敗れる、民主の青木氏が当選 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京12区では、民主党元参院議員の青木愛氏(44)が、公明党の太田昭宏代表(63)との接戦を制し、当選を決めた。太田氏は比例選に重複立候補していないため、公明党は党首が落選した。 民主党は、小沢一郎代表代行が岩手4区からくら替えして太田氏と対決することも模索。東京都議選の大勝などを受け、7月下旬にテレビリポーターなどを務め、小沢氏の「秘蔵っ子」とも言われる青木氏が参院からくら替えし、与党党首に挑んだ。 青木氏は出遅れたものの、こまめな街頭演説などで浸透を図るとともに、政権交代を訴える民主党への追い風を受け、太田氏と互角の戦いを展開。党も政権交代の象徴となる選挙区として、幹部を連日投入するなどてこ入れを図り、終盤で抜け出した。 太田氏は、この選挙区が自公連立政権の最重要選挙区であることを訴え、比例選に重複立候補せず、背水の陣で臨んだ。選挙区に張り付くこれまでにない厳しい戦いを強いられ、支持母

  • NEC・日立・カシオ、携帯端末事業統合で調整 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NEC、日立製作所、カシオ計算機の3社が、携帯電話機事業を2010年4月をメドに統合する方向で調整に入ったことが27日、明らかになった。 実現すれば、国内販売台数の市場占有率は20%を超え、首位のシャープに肉薄する。携帯電話は販売が伸びない一方で、多機能化で開発費用は増える傾向にある。今回の3社の動きが、大規模な業界再編の呼び水となる可能性がある。 日立とカシオは、04年に携帯電話の開発部門を統合して合弁会社を設けている。NECが携帯事業を分社化して、この合弁会社に合流する案を軸に検討しているほか、3社の生産部門の統合も検討する。新会社の出資比率は、NECが50%超を持つ方向だ。 統合で開発や材料費を削減し、コスト競争力を大幅に向上させる狙いだ。また、NECは現在、NTTドコモとソフトバンクモバイルに、日立はKDDI(au)に、カシオはauとソフトバンクに、それぞれ端末を供給しており、各社

    masashichan
    masashichan 2009/08/28
    いっそみんなくっついちゃえばいいのに
  • 無重力では子供できない!?哺乳類の場合 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    哺乳(ほにゅう)類の受精卵が育つには一定の重力が必要なことが、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の若山照彦チームリーダーと広島大の弓削類(ゆげるい)教授らの共同研究でわかった。 宇宙ステーションや重力の弱い月、火星では子どもができにくい可能性があり、未来の宇宙移住構想に影響しそうだ。25日付の電子版の米科学誌に発表された。 魚類や両生類は宇宙空間でも繁殖することが実験でわかっているが、哺乳類では1979年にロシアがラットの繁殖に失敗。その後は実験が行われていない。 研究チームは、弓削教授らが開発した装置「3Dクリノスタット」で、ほぼ無重力の状態を地上で再現。マウスの体外受精を試みた。 卵子が受精する確率や、受精から24時間後に細胞が二つに分かれる確率は通常と同程度だったが、さらに無重力が続くと、子宮に着床する前の胚盤胞(はいばんほう)まで育った割合は30%で、通常(57%

    masashichan
    masashichan 2009/08/25
    スペースコロニーの有用性が証明されるのか…?
  • 国旗縫い合わせ、民主候補者が出陣式で謝罪 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県霧島市での民主党立候補予定者集会で掲げられた同党のマークが国旗を縫い合わせて作られていた問題で、この候補者は18日、出陣式で「国旗の使用方法としては不適切で深くおわびする」と謝罪した。 同党の岡田克也幹事長も同日、候補者に口頭で厳重注意した。 陣営によると、支持者が2枚の国旗を使って作成、持参した。大きさは縦126センチ、横156センチ。陣営は国旗を使ったとは気づかなかったという。陣営には17日の党首討論後に抗議の電話が30〜40件あったという。 候補者の後援会も18日、党部や県連、支援団体などに「国旗の尊厳をおとしめる意図は全くなく、主催者の不手際が原因」とするおわびの文書を出した。

  • Jリーグに“夏休み”…「春冬制」構想が浮上 : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サッカー界の懸案となっているJリーグの開催シーズンをめぐり、日サッカー協会の犬飼基昭会長が、持論とする秋春制(秋に開幕し春に閉幕)移行への暫定措置として、現在の春開幕を維持し、現状より約1か月半遅い1月下旬に終了する「春冬制」を導入する構想を持っていることがわかった。 読売新聞社の取材に対し明らかにした。 犬飼会長はこれまで「世界基準」を掲げて、欧州主要リーグと同じ秋春制に移行することを強く主張してきたが、Jリーグ側などから「メリットが見えない」と十分な同意を得られていなかった。 このため、「まず夏は試合を休むということを定着させたい」として、暑さでプレーの質が低下したり、日没前から来場する観客が熱中症などを起こしたりすることや、近年頻発する集中豪雨や落雷を回避することに狙いを絞り、夏に約1か月半の中断期間(サマーブレーク)を設ける案とした。 具体的には、現状通り3月上旬に開幕、6月

    masashichan
    masashichan 2009/08/11
    誰を見て誰に向かって話してるんかねこの方は。少なくともサポ・ファンではない。プロの興行には何が大切なのか考えてもらいたい
  • 賃貸住宅の更新料「違法」と初認定…京都地裁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    賃貸住宅の契約更新の際に更新料を要求するのは消費者契約法違反だとして、京都府長岡京市の男性が家主に更新料など46万円の返還を求めた訴訟で、京都地裁は23日、請求全額の支払いを命じた。

    masashichan
    masashichan 2009/07/23
  • 臓器移植推進に尽力、急死の三沢光晴さんに感謝状贈呈へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    プロレスの試合中に頭などを打ち、13日に死亡したプロレスラーの三沢光晴さんは、約10年間にわたり臓器移植の推進に尽力してきた。 NPO法人「日移植支援協会」は、来月上旬に予定されているお別れの会で、三沢さんに感謝状を贈ることにしている。 同協会の高橋和子事務局長によると、三沢さんは、先輩プロレスラーのジャンボ鶴田さんが2000年、肝臓移植中に死亡したことをきっかけに、臓器移植に関心を持ち始めた。同協会のトークショーに出演したり、会報の表紙に登場したりする一方、三沢さんが社長を務めていた「プロレスリング・ノア」主催のプロレス興行会場では、移植患者への募金や臓器移植の普及啓発活動を支援した。 同協会は、米国などに渡航して移植を受ける患者の募金活動を支援している。高橋事務局長は「三沢さんは、いつも温かく支援してくれた。亡くなられて当にショックだ」と話している。

  • 新型インフルが一部変異、感染力強まる?…東大医科研が確認 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新型インフルエンザ(豚インフルエンザ、H1N1型)の一部のウイルスに、人の間で流行しやすくなるとみられる変異が起きていることがわかった。 河岡義裕・東京大学医科学研究所教授らのチームが突き止め、英科学誌ネイチャー(電子版)に15日、発表した。 インフルエンザウイルスの表面には、人間の細胞に取り付く役割を担う「ヘマグルチニン(HA)」というトゲの形をしたたんぱく質がある。研究チームは複数の新型ウイルスを分析した結果、一部のウイルスのHAに変異が生じているのを確認できたという。 河岡教授によると、感染者の約6割が死亡する高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)のHAからも、同じ変異が見つかっており、この変異が起きると、ウイルスが人間の細胞にくっつきやすくなる性質を獲得した可能性があるとされる。 新型ウイルスは、人の間で流行を繰り返すうちに、変異して感染力が強まる恐れが指摘されている。河岡

    masashichan
    masashichan 2009/06/15
    スペイン風邪と同様の流れ?先にかかっちゃった方が楽という。