2017年5月28日のブックマーク (3件)

  • 立命館pixiv論文問題Q&A

    違法? 合法?→合法無断で引用していいの?→著作権法第32条に基づき、公表されてる著作物は無断で引用していいことになってます分析だから引用じゃない!→あっ、ひょっとしてかける数とかけられる数は違うって信じてる宗派の方ですか? 全文を機械分析するなんて引用の範囲を超えている!→著作権法第47条の7「情報解析のための複製等」に該当し合法です pixivは会員しか見れないけど?→不特定の誰か1人以上、あるいは50人くらいの人数より多くの特定多数に公開することを公表といいます会員制なのに公表してるってみなされるのおかしくない?→お金を払ってシュリンク破らないと読めない商業漫画も公表されたものですが何か 判例はあるの?→教師・生徒300人に配られた中学校の卒業文集は公表されてるので引用OKという判例→http://www.u-pat.com/h-1.html支部の規約で引用は禁止されてるよね?→規約

    立命館pixiv論文問題Q&A
    masatomo-m
    masatomo-m 2017/05/28
    "それにしてもレベル低すぎない?→卒論を堂々とウェブに晒せる者だけが石を投げなさい" これなw。ただ、これだけ大騒ぎになってしまったので論文著者及び指導教員が何かしらの発表をすべきでは?とは思わなくもない
  • ふつうのRails開発を続けるために

    2017/05/23に開催された「『ふつう』のRuby on Rails ウェブサービス開発(Clipla x みんなのウェディング)での発表資料です。 イベントURLはこちら。 https://mwed.connpass.com/event/55698/

    ふつうのRails開発を続けるために
    masatomo-m
    masatomo-m 2017/05/28
    いい話。他言語得意で移ってきた人は自分の得意なやり方を無理矢理Railsに突っ込んだりして崩壊しがちだけど、この辺すり合わせできるかが「普通のRailsアプリ」になるかの境目になる気がする
  • mysql_first_performance_ tuning_y8

    初めてのMySQLパフォーマンスチューニング

    mysql_first_performance_ tuning_y8
    masatomo-m
    masatomo-m 2017/05/28
    MySQLが5.5でかなり古いけど、よくあるチューニング項目が書いてあって良いまとめ。デフォルトのmy.cnfはほんとひどいので、my-huge.cnfとかから作らないとつらい