2018年10月26日のブックマーク (3件)

  • “お詫び記事”の8本に1本がこっそり消滅、削除した理由を企業に直接聞いてみた - スズキオンライン

    こんにちは、すずきです。 僕は昔のことを調べるのが好きで、よく「今日で〇〇が10周年」とツイートしています。 今日、12月7日は『初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」』がニコ動に投稿されて10周年。1170万再生はミクオリジナル曲としては3位。それまではボーカロイドの設定に基づいた曲が多かった中、一人の女の子としての気持ちを歌ったことが画期的だった https://t.co/jFN1ZSMIp2 pic.twitter.com/c5NyfpPVyz — すずき@はてな株主総会 (@michsuzu) 2017年12月6日 単純にお祝いする気持ちで投稿しているのですが、10年前の出来事を調べる中、昔は異端扱いだったけど、今は認められている、スタンダードになった、といったギャップを共有することも目的。賛否両論の議論も、時間を置けば誰が正しいことを言っているか見極めやすくなるもの。地

    “お詫び記事”の8本に1本がこっそり消滅、削除した理由を企業に直接聞いてみた - スズキオンライン
    masatomo-m
    masatomo-m 2018/10/26
    世の中を良くしようとする意図なんだと思うけど、回答期限短すぎるのはかなりマイナスだなあ。2営業日で回答って広報担当者がちょっと有給取ってたら晒される訳で、難癖つけるのが目的の行動とも思われかねないので
  • Webアプリケーションのベンチマークをとるときに気をつけている10のこと - たごもりすメモ

    10もないかも、と思いながら項目を書き出してみたら10以上余裕であってキリがないので10で収めた。いやあ、あるなあ。 仕事柄よくベンチマークを実行したりしてて色々と思うところが溜まっていたところ、以下のような記事を見掛けたのでなんか書こうと思った。ところでこの記事はベンチマークを実行するための準備作業がループを回して2時間かかるところの待ち時間に書かれている。 sfujiwara.hatenablog.com ISUCONといえば多少縁があるコンテストで、文中でISUCON5のことについても言及されているので、それも含めて。 自分が業務でいじっているのは "Webアプリケーション" というとちょっと違うんじゃないのというものばかりだが、いやー、最近なんでもHTTPで外部APIを作るからベンチマークのコツとしては大体変わんなかったりするよね。 なおこの記事でベンチマークはどのようなものかとか

    Webアプリケーションのベンチマークをとるときに気をつけている10のこと - たごもりすメモ
    masatomo-m
    masatomo-m 2018/10/26
    ためになる「当たり前」の話。時間が限られてたり早くサボって結果を出そうとすると分かってても抜けてしまうことはあるので、エビデンス思考という初心を忘れないようにしたい
  • 第 4 話:リアルタイムのチャット機能を実装しろ! ( 1 / 4 ) マンガで学ぶ AWS 『なな転び八起の AWS 開発日記』| AWS

    八起ななこ(やおき・ななこ)は新米プログラマーAWS Amplifyを使って比較的簡単にサービスをアプリ化したななこ達は、問い合わせ対応のために、アプリにリアルタイムのチャット機能を実装したいと AWS の Solutions Architect(ソリューションアーキテクト)に相談する。そんな細かい要望には応えてくれないかと思ったななこに対し、 SA が快く提案したのは、「 AWS AppSync 」という、フルマネージドなサーバーレスGraphQL サービスだった。 シンプルなGraphQLベースの実装! AWS AppSync では、GraphQL を使用しているため、アプリケーションでクラウドからのデータを簡単にリクエストすることが可能です。GraphQLでは様々な実装ができるので、APIをシンプルにかつ、自由度の高い形を表現することができます。またGraphQL subscri

    第 4 話:リアルタイムのチャット機能を実装しろ! ( 1 / 4 ) マンガで学ぶ AWS 『なな転び八起の AWS 開発日記』| AWS
    masatomo-m
    masatomo-m 2018/10/26
    「リアルタイム」という言葉をオンデマンドの枠組みで使う記事を見るといつももにょってしまうシステム系研究室出身者です.