2019年4月1日のブックマーク (6件)

  • 【卵白消費】家にある材料で簡単!『ラングドシャ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ラングドシャ☆ 今日は、卵白が余った時にオススメのサクサク美味しい『ラングドシャ』を作りました。 料理やお菓子作りをすると卵白が余ることは多いですよね!そこで今回は、卵白1つとお家にある材料で作るとても簡単なラングドシャを紹介します。 全てお手軽な材料なのに、味は逸品!!!サクサク軽い感で止まらない『ラングドシャ』があっという間に出来てしまいます! おやつにピッタリなので、ぜひ卵白が余ったらお試しください。 レシピ 材料 卵白 1個分 バター 30g 砂糖 30g 薄力粉 30g 作り方 1)常温に戻したバター(又はレンジ(600w)で10秒程加熱して柔らかくしたバター)に砂糖を入れてすり混ぜます。 2)卵白を数回に分けて入れて、その都度よく混ぜます。 3)薄力粉を振

    【卵白消費】家にある材料で簡単!『ラングドシャ』の作り方 - てぬキッチン
  • アマチャヅル!育て方!~せき・のどに効く民間療法! - 健康ナビ

    ご覧いただきありがとうございます。 今回は「せき・のどに効く民間療法4-アマチャヅル」のご紹介です。 アマチャヅルは、ウリ科の多年生のつる草で、日各地に分布しています。 葉は互生し、葉柄のついた普通5枚の小葉からなり、両面に白い毛がまばらにあります。 茎から巻きひげが出て長く伸び、他物に巻きつきよじ登っていきます。 葉のつけ根から花序を出し、8~9月ごろ黄緑色の小花を咲かせます。 丸い小さな果実は熟すと緑黒色になり、葉はなめると甘味があるところからアマチャヅルという名がつけられました。 せき・のどに効く民間療法 アマチャヅル アマチャヅルの効能 昔からアマチャヅルは、高麗ニンジンに匹敵するほどの効果があるといわれており、高価な薬用ニンジンの代わりとして、多くの人に利用されています。 アマチャヅルには、サポニンという有効成分が、50種類以上も含まれ、このうちの4種類が、高麗ニンジンの成分と

    アマチャヅル!育て方!~せき・のどに効く民間療法! - 健康ナビ
  • 箱物行政(はこものぎょうせい) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は箱物行政(はこものぎょうせい)です。 国や地方公共団体の建造物に頼った無計画な行政を批判的に言った言葉です。 「箱物行政(はこものぎょうせい)」って言うけど、それでも役に立っているものもあるんじゃない?建造物も必要でしょ? もちろんそうですが、ほとんど赤字で税金は無駄遣いに終わっているので批判されるのは仕方ありません。 誰のために作ってるの? そりゃ、一応その地区の人、国民のため、と言うことになっています。 まあ、作る側も税金ですから、自分のお金ではないですから、消えたって痛くもかゆくもないですからね、真剣な計画はほとんど無いんです。 失敗することが前提なの? まあ、計画が信じられないほどがさつで、そういわれても仕方の無い結果ですが、そうは断言できません。 税金は国民のために使って欲しいけど。 でも、そんな国あるんですかね、大きなイベントは多くの場合、大赤字になると判っていても誘致合

    箱物行政(はこものぎょうせい) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    masatygames
    masatygames 2019/04/01
    言葉のニュアンスが、もう現していますよね(;^ω^)
  • 自分を知る意味 誤情報取得について 十二星座 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「自分を知る意味 誤情報取得について 十二星座」というお話です~☆ 誤情報取得? 人は情報を受け取って理解する時に、自分なりの理解をするものです。その時に勝手に元の意味を変えてしまうことがあります。 まあ、そうだよね、でも、誤情報は言い過ぎじゃない? 情報の意味は同じ言葉でも人によって変わってしまいますから、相手がどういう情報の受け取り方をするかを知っていないと、情報を上手く伝えることは出来ません。 そんなの判らないよ。 だから「礼儀」と言うものがあるわけですね。 なるほど。こうすれば正しい、と言うのが無いと困るね。 しかし、かえって親しいもの同士だと、分かり合っているつもりだからこそ誤解が生じます。 なるほど、相手の情報を、そのまま受け取ることは、ある意味で「誤情報」なのか。そして情報を出す側も、みんな自分なりの出し方をするわけだ。 相手の言葉だけじゃな

    自分を知る意味 誤情報取得について 十二星座 - かえるさんの星占いらぼらとりー
  • 女王様コンテスト開催 - チャンスとティアラ+ココテン

    ココ姉ちゃん(女子、今年10歳) テン子先輩 (女子、今年3歳) キキちゃん (女子、今年2歳) 全員女子です。 女子が3人集まればダレが女王様にふさわしいか? 当然のように女王様コンテストが始まるわけです。 (とにかく始まるんです。) エントリーナンバー1 キキちゃん お兄やんがコンテスト用に可愛い蝶ネクタイを買ってきました。 評論:か、かわええ~。とっても似合います。それにキキちゃんは、鳴き声がとってもキュートなんです。 (でも30過ぎのオッサンがこんなの着けてあげて喜んでいるのはどんなものでしょう?) エントリーナンバー2 テン子先輩 このネジネジが美人の証明だそうです。 評論:こ、これは反則です。このお腹を見せられるとダレもが撫でずにいられません。 (テン子先輩は、ワタシが近づくとお腹を見せます。ついつい撫でてしまいます。) エントリーナンバー3 ココ姉ちゃん 健康元気が美人の条件

    女王様コンテスト開催 - チャンスとティアラ+ココテン
  • ツキサップ牛乳は札幌産のとっても美味しい牛乳です - みんなたのしくすごせたら

    春が足踏み状態になってしまった札幌。 3月最終日となった今日は家族で札幌周辺を買い物&ドライブしていたのですが、そろそろ美味しいソフトクリームがべたいねという話になり、札幌市月寒にある八紘学園に行くことにしました。 blog.sapico.net blog.sapico.net 八紘学園のソフトクリーム、大好き! こちらが今日の八紘学園の直売所。 直売所の周りにはあまり雪はないように見えますが、駐車場の横にはまだ雪がたくさんありました。 春になるといつも車がたくさん停まっている駐車場にも数台しかない状態で、まだ農作物がないからかしらと思ったのですがその理由はこちらでした。 まだ冬期営業の期間でソフトクリームはお休みだったのです…。 というわけで今日はソフトクリームの原材料にもなっているツキサップ牛乳を購入してきましたよ。 ツキサップ牛乳 こちらが八紘学園で販売されているツキサップ牛乳。

    ツキサップ牛乳は札幌産のとっても美味しい牛乳です - みんなたのしくすごせたら
    masatygames
    masatygames 2019/04/01
    (*´▽`*)