タグ

ブックマーク / www.asahibeer.co.jp (2)

  • ニュースリリース 2012年1月10日|アサヒビール

    『アサヒ ドライゼロ』は、『アサヒスーパードライ』をはじめとする、高品質でおいしいビールを提供し続けてきた「アサヒビール」が自信をもって新発売するビールテイスト清涼飲料です。 味にこだわりをもつビール類ユーザーの方々にもご満足いただくため、“アルコール度数0.00%”でもビールならではの味わいとノドごしを再現できるよう独自の技術を開発しました。 従来のビールテイスト清涼飲料の製法では、ビールの原料である「麦汁」を発酵させずに使用するので、麦汁由来の甘味や雑味が残ってしまいましたが、『アサヒドライゼロ』は独自の技術により、麦汁を使用せずにビール成分を再現しているため、余分な甘味や雑味を抑えることが可能となりました。また氷点貯蔵※することで、さらにすっきりした後味を実現しています。 ※「氷点貯蔵」とは、ろ過前の一定期間に0℃~2℃の氷点下で貯蔵することにより、沈んだ不純物・雑味成分を取り除くこ

    masaxun
    masaxun 2012/01/11
    2/21の発売が待ち遠しい…。昼から飲みまくりたいなぁwww
  • エクストラコールド | スーパードライ | アサヒビール

    それは、限られた時間しかグラスに存在することは無く それは、限られた店舗でしか飲むことができない。 最先端の温度管理システムと専用サーバーが 生んだ、 氷点下(-2℃〜0℃)のスーパードライ。 冴えわたるキレ。シャープなノドごし。 五感のすべてで味わう、 かつてない スーパードライ体験を、あなたに。 スーパードライ エクストラコールド。 ※スーパードライ エクストラコールドは、機材の設置スペースなど、 取り扱いに必要な諸条件を満たしているお店でご提供いただいております。 アサヒ スーパードライ エクストラコールドとは 最先端の温度管理システムと独自に開発された専用ディスペンサーから生み出される “氷点下のスーパードライ”です。 温度を基軸とした、スーパードライの“新しい飲み方”提案であり、お客様にとって エクストラコールドの価値とは『提供温度』です! ※通常のスーパードライと優劣をつけるも

    エクストラコールド | スーパードライ | アサヒビール
    masaxun
    masaxun 2010/06/21
  • 1