タグ

2016年9月27日のブックマーク (6件)

  • ネタ切れしないブログの書き方を考える!専門ブログを続けられる人はすごい - 前向きなネガティブブログ

    自由気ままな雑記ブロガーiwakoです。 ちょっと最近記事投稿のペースが落ちている気がする・・・そんなに変わんないか・・・?どうだろ。 別にブログがめんどくさくなったわけじゃないですよ。 仕事が最近忙しいというのもあるんですがネタを考える時間が増えたんですよねー。 ネタ切れかなあ。 よーしブログ書くぞー 何書こう 何書こう うーん思いつかない ( ˘ω˘)スヤァ 寝てしまうわけです。 一日1記事書いている人はほんとにすごいと思いますよ。しかも1時間で書けちゃう人とかね。尊敬しますよ。 どっからそんなにネタを引っ張ってこれるんでしょうか。 はぁ、たまにネタ切れをネタにした記事を見かけますけどついに僕も書いてしまった。 まあ何も書かないよりはね。 僕のブログは専門ブログだと思ったら雑記ブログだった件 今更ながら簡単に僕のブログの説明から ・人生の悩み 世の中の悩みをネットの知識+自分の観点から

    ネタ切れしないブログの書き方を考える!専門ブログを続けられる人はすごい - 前向きなネガティブブログ
  • ブログ初心者のOLが4ヶ月で19万を稼いだ5つの方法とポイント - まじまじぱーてぃー

    2016 - 06 - 04 ブログ初心者のOLが4ヶ月で19万を稼いだ5つの方法とポイント お金 ブログ ブログ-ブログで稼ぐ Twitter Google Pocket スポンサーリンク お知らせコーナー ・ 記事広告掲載・あんちゃへのライター依頼のご案内はコチラ ・ あんちゃの《出張!クソマジメゲス相談》やってます 元書店員あんちゃのイチオシ ・ 1時間で読める!20代の人生に影響を与えるオススメ5冊 ・ 腹筋崩壊wシュールすぎる面白ギャグ漫画★おすすめ5選 ・ この愛は許されるのか?不純だけど切ない恋愛小説4冊 ・ ゲス女たちが繰り広げる下ネタマンガ5選 人気の記事ベスト3 ・ 【非モテ男必見】合コンによくいる残念な男ベスト3 ・ 出会いがない社会人の男女はさっさとマッチングアプリを使うべき ・ 《R18の館》「熱海秘宝館」に女1人で行ってきた Twitter Google P

    ブログ初心者のOLが4ヶ月で19万を稼いだ5つの方法とポイント - まじまじぱーてぃー
  • 『君の名は。』『聲の形』『この世界の片隅に』ーー 最新アニメ映画の音楽、その傾向と問題点について

    実写映画の批評には実写映画の批評の方法があり、アニメ映画の批評にはアニメ映画の批評の方法がある。別に、どっちもやるのがいけないなんてことはないけれど、実写映画歴史やその批評体系を意識的にとらえてきた一人としては、アニメ映画の批評には迂闊に手を出そうとは思えない。そりゃあ、物語や状況を論じることはできるけど、それは厳密に言えば映画の批評ではないので。しかし、「映画音楽」に関してそれなりに一家言ある立場から、今年の夏以降に立て続けに公開された/されるいくつかの日のアニメ映画の「音楽の使い方」について、いろいろと思うところがたまってきてしまった。というわけで、ここでは「アニメ映画音楽」に焦点を絞って論考をすすめていきたい。 まず、なにはともあれ『君の名は。』である。夏前に試写で観たタイミングですっかり心を奪われ、大ヒット作になることも確信したが(もちろん、興収100億を超える国民的映画

    『君の名は。』『聲の形』『この世界の片隅に』ーー 最新アニメ映画の音楽、その傾向と問題点について
  • はてなブログを始めて3ヶ月目にして月間1万PV達成!! - ましろぐ

    こんばんは、ましろです。 休みの日、家でごろごろしている人! どんなことして1日を過ごしていますか? 僕の場合は、ブログやYouTube巡り、あとAmazonビデオやNetflix、dアニメストアで映画やアニメを見たりしています。 画面を見ていると腹減ってきますよね~ そんで品スペースと冷蔵庫を漁りはじめるのですが何もありません笑 だから、ひとまずお茶を飲みます。 また腹が減ったらお茶、お茶お茶… 気づけば1日に5L以上飲んでいました。 恐ろしや~ 腹一杯にならない健康的なべ物・飲み物募集します! さてさて、題の話をしましょう。 日、当ブログ「ましろぐ」は 今月のアクセス数が1万を超えました。 ばあちゃん「あんた~、夢を見とるなぁ?」 現実だあああ!! 訪問してくださった皆様、 当にありがとうございます!! 記念スべき1万PV。 なにがそんなに興奮するかって言いうと、 0が4つ。

    はてなブログを始めて3ヶ月目にして月間1万PV達成!! - ましろぐ
  • 寝ながら学べる「金持ち父さん貧乏父さん」 - ましろぐ

    こんばんは、ましろです。 今回ははてなブログ編集部が出題する「今週のお題」をネタに記事を書きたいと思います。 今週のお題「プレゼントしたい」ということで、 当に読んでいてよかったと思ったを紹介します。 僕が皆さんに紹介したいのは 改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行) posted with ヨメレバ ロバート キヨサキ 筑摩書房 2013-11-08 Amazon Kindle ロバート・キヨサキの「金持ち父さん貧乏父さん」 というです。 とても有名なのでタイトルを聞いたことある方も多いと思います。 この記事ではまだ読んだことない方に向けて、 どのようななのかを簡単に話していこうと思います。 こんな このを読めば金持ちになれる!というものではなく、お金の流れる仕組みやその心理について書かれています。 お金持ちとかほんの数%に過

    寝ながら学べる「金持ち父さん貧乏父さん」 - ましろぐ
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    Account Suspended
    mashirotan
    mashirotan 2016/09/27
    大変でしたね。自分熊本に住んでいるので何かあったら駆けつけられるかもしれません(^^)