2022年3月20日のブックマーク (8件)

  • 春の月枝ひとつづつ照らしをり ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

    俳句の投稿を何回かしました。 結果は全然です。 けれど、もう少しだけ続けてみます、、、 今回は2月7日から2月11日までのtweet句です。 どうぞよろしくお願いします。 空つ風引き裂き膝小僧走る 空っ風が吹き抜ける公園を膝小僧が走っていきます。膝小僧は年中半ズボン年中半そで。膝小僧が履いているは右へ左へボールをドリブルし、ぐんぐん前に進ませてゴールに迫ります。キーパーの手は大きく広げられ、シュートコースを遮ります。膝小僧はその少し横を狙って素早く強くボールを蹴り出します。直後、膝小僧の右の拳は小さくガッツポーズを作りました。 空つ風引き裂き膝小僧走る 山人 #俳句 #haiku #空つ風 pic.twitter.com/721XoOhSAM— 山🐾 (@keystoneforest) 2022年2月6日 迷ひの目光る寒夜の底に は光る目が良いですよね。それと、もちろん肉球も。寒

    春の月枝ひとつづつ照らしをり ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
    mashley_slt
    mashley_slt 2022/03/20
    「迷ひ猫の目光る寒夜の底に」目が合う瞬間を想像しました(*^^*)抱っこしたいのに逃げていく気持ちわかります(^_^;)美人さんだにゃあと思って近寄ると去っていく…(;´∀`)
  • 無印良品シリコーン菜箸が使いやすい - ちょうどいい時まで

    菜箸って、どれぐらいで買い替えてますか? いつ買ったか忘れてしまいましたが、竹製の菜箸がこんなことに。 無印良品のウレタン塗装竹製菜箸です。 ウレタン塗装は剥げてるし、歪んでるしで、買い替えました。 新たに購入したのは、無印良品のシリコーン菜箸。 廃盤になっていたのが、いつの間にか再販されていました。 490円(税込) 長さ:約30cm 体原材料樹脂:ポリアミド(ガラス繊維入り 先端材料:シリコーンゴム 芯材:ステンレス鋼 耐熱温度:体180℃ ・先端210℃ 体はは六角で先端は溝入りの丸型。 先端部分の耐熱温度は210℃なので、揚げ物もOK! 6年前の記事で確認すると、以前、無印で販売されていたシリコン菜箸は四角でした。 そして、少し重かったのですが、今回のは軽い! 竹製に比べたらそりゃ重いけど、旧シリコン菜箸と比べると、格段に使いやすくなっていました。 (新しく買ったシリコーン菜

    無印良品シリコーン菜箸が使いやすい - ちょうどいい時まで
    mashley_slt
    mashley_slt 2022/03/20
    揚げ物に使えるのは便利ですね(*^^*)うちでは金属の菜箸を使っています♪丈夫で耐久性も高いのですが、人によっては重く感じるデメリットもあります(^_^;)シリコンだと軽いから使いやすそう!
  • みなさん御無事でしょうか? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    【 追 記 】 お陰様で、いつもと大きく変わらない時間※に休むことができました。 被害も例によって段ボール箱や書類※※が散乱した程度で3・11時の 様に、家電が飛んだり器も沢山割れずで、2個だけでよかったです。 ※明るくなってる時間 (^_^;) ※※いい加減に片付けろの天からの声?? 皆様の御訪問・コメント・星に元気を沢山戴きました!心から感謝!! (前記事からの御礼ご訪問も終えていませんが  どうか お許し下さい) 東北の皆様大丈夫でしょうか?どうぞ津波に気を付けて!踏ん張って! (Pちゃん、ご家族みなさま大丈夫でしょうか?ご無事を祈ってます) こちらも かなり揺れましたが 入浴中だった夫も 外から介助してた私も 幸い無事でした!ガスは止まりましたが電気は大丈夫です。ガスも復旧 させたので、これから出る準備をします。部屋はかなり散乱しましたが 夫が通る部分は何とか片付けました。ゆっく

    みなさん御無事でしょうか? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    mashley_slt
    mashley_slt 2022/03/20
    心配していましたが、無事でよかったです。散乱したもので転ぶことがあるので、どうか片付けなどを行う際は気をつけてくださいね!
  • 形式知と暗黙知をテニスのツボとコツで考える - まねき猫の部屋

    スキルの習得 最近、BabyStepsというテニス漫画に、はまっています(^_^;)。せっかくなのでスキルの学び方を、テニスを題材に形式知(ツボ)と暗黙知(コツ)から整理してみたいと思います。 興味を持たれたら、おつきあいください。 目次 1.BabyStepsより 2.テニスのツボとコツ 3.形式知と暗黙知 4.終わりに こんな記事も書いています。 www.my-manekineko.net 1.BabyStepsより テニスの熱血スポーツ漫画でBabyStepsをご存じでしょうか?私はこの漫画に、今はまっています。AmazonKindleなどで再読しています。実は昔、全47巻を単行で読んでいます。今回は、リピートです。(残念、は売ってしまいました(^_^;)) ベイビーステップ(1) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:勝木光 講談社 Amazon 紹介文からの概要です。 マジ

    形式知と暗黙知をテニスのツボとコツで考える - まねき猫の部屋
    mashley_slt
    mashley_slt 2022/03/20
    スポーツにはあまり詳しくないのですが、卓球に少し関わった時に理論も大事なんだなと学びました。体を鍛えるだけでなく、頭も同時使うことが技術の上達につながるんだなと(*^^*)
  • 朝30分の自由時間を自分の勉強にしています - gu-gu-life

    がっちゃんです。 朝6時30分に起床し、バタバタと家事と育児を進め、8時ごろに朝のバタバタが一旦落ち着くわが家。 子どもを幼稚園に送るには少し時間があるし、朝の支度が終わったら子どもたちは自由時間。 その時間に自分のための勉強を続けています。 朝30分を意識する この時間を設けるまでは「朝に30分も時間を捻出できるのだろうか?」と思っていました。 時計を見て動く 炊飯器や圧力鍋など手と目を配る時間を減らす この2つが私にとっては大きい時短でした。 もちろん、幼稚園の送迎が8時40分で遅めなことや、化粧やヘアケアの手を抜いている…な〜んてことも大きな要因でしょうが笑 www.gu-gu-life.com 資格や免許って何のためのものなのか? 今、保育士試験を勉強していて、漠然と資格や免許について考えることがあります。 取得する動機や恩恵は様々でしょうが、個人的には「サービスを受ける側の人が安

    朝30分の自由時間を自分の勉強にしています - gu-gu-life
    mashley_slt
    mashley_slt 2022/03/20
    朝の30分を毎日続けると、1年にするとかなりの時間になるよね(^^)私は朝起きたらとりあえずその日の予定ややるべきことをiPadで書くようにしているよ(*^^*)クリアしたらチェックして、自己満だけど達成感になる♪
  • 登録有形文化財である魅力的な建造物の酒造!陸奥男山・陸奥八仙【酒造見学・青森旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    青森・酒造見学 陸奥男山・陸奥八仙 酒造見学 酒造見学・詳細 陸奥男山・陸奥八仙アクセス 建物 ひよ夫婦インスタ 最後に 青森・酒造見学 今回の旅の目的として。 青森八戸にある日酒で有名な「陸奥男山・陸奥八仙酒造」酒蔵見学に伺うことでした。 昔、青森旅行に伺った時に、八戸・陸奥湊には一度うかがったことがあり、 陸奥湊には、丼グランプリ金賞の「ヒラメ漬け丼」が有名のお店「みなと堂」に 行きまし。 「みなと堂」のひらめ漬け丼のボリュームと美味しさにはびっくりしました。 残念ながら、今回は時間が合わなかったので、ひらめ丼はべれなかったのですが、陸奥港のおすすめグルメです。 みなと堂のひらめ漬け丼についてはこちら↓ www.lepommier.work 陸奥男山・陸奥八仙 当蔵は、元文年間、初代駒井庄三郎が青雲の志で近江の国を出、陸奥の地にて酒造りの道に入りました。安永4年(1775)か

    登録有形文化財である魅力的な建造物の酒造!陸奥男山・陸奥八仙【酒造見学・青森旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    mashley_slt
    mashley_slt 2022/03/20
    風情がある酒造、素敵です!しかも試飲付きで500円はかなり安い!今はネットで全国のお酒や食べ物を買えますが、作った人やスタッフさんと話をしながら買ったほうが楽しいですよね(^^)
  • 20220316 地震記録 - あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜

    20220316 地震記録です。 この日は旦那さんが仕事でいなくて、次の日は息子の卒園式でした。早く寝ようと23時には布団に入って、うとうとした矢先の揺れ。 すぐにおさまると思ってたら、どんどん揺れが大きくなっていった。リビングで何かが落ちて割れる音がしたのでいそいて見てみると器棚からグラスが落ちていた。ちゃんと戸が閉まってなかったらしい。急いで戸を閉めて子供が寝てる部屋へ。 娘はぐっすり寝てたけど、息子は起きて布団の中に潜っていた。「大きな地震が来たから潜ってるの」との事。子供部屋は倒れる家具は置いてないのでここは安全。 地震がおさまってから部屋を見に行った。 ここはもともと息子が作った工作の山だったんだけど、一気に崩れてた↓ 地震があった時の事を考えて低い位置に物を置いてたのでこの程度です。ここは子供たちの工作道具やおもちゃを置いてるスペース↓ パソコン部屋が結構酷かった↓ 去年の2

    20220316 地震記録 - あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜
    mashley_slt
    mashley_slt 2022/03/20
    ご無事でよかったですが、お子さんの工作やパソコンは残念でしたね…片付けは大変だと思いますが、休める時に休んでくださいね。
  • いってきたよ - それでもやっぱりお気楽日和

    いってきた。今、帰って夫に内容と今の心境と感じたこと、など短く、濃く話し終え、夕の支度を済ませたばかり。 すごく疲れた。すごく高揚している。そして、前向きな納得のいく疲労感。 少しまだ興奮状態だから今日の文章はいつにも増して支離滅裂かもしれない。 でも今日のうちに、ここに書きたかった。報告したかった。聞いて欲しかった。 結果的にはいってよかった。 実のところ、今朝、普段なら午後から微熱が始まるワクチン接種の副反応が午前9時にすでに7度2分。 知恵熱かよ。。自分でおかしくなる。 学校に行きたくないから熱を出した子供のように、とてつもなくだるく、頭が痛く、眩暈がする。 キャセルしようか。こんなに辛い思いをしてまで行く必要あるのか。 携帯を手に取りクリニックにかけた。 繋がらない。何度かけても繋がらない。 これは神が逃げるなと言っているのかと、そこでやめた。 夫が降りてきたので熱と眩暈と止めよ

    いってきたよ - それでもやっぱりお気楽日和
    mashley_slt
    mashley_slt 2022/03/20
    とんさん、脈略なんて考えなくていいんだよ。自分のブログなんだから好きに書いていいんだよ。とんさんの溢れる思いをみんな聞きたいんだよ(^^)自分のペースでいいんだよ。