タグ

長崎に関するmashoriのブックマーク (4)

  • 長崎で愛されるリンガーハット、香川で愛されない丸亀製麺 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    長崎で愛されるリンガーハット、香川で愛されない丸亀製麺 : 市況かぶ全力2階建
    mashori
    mashori 2017/09/11
    "福岡人の一蘭は旅館で高くなっている缶ジュースのような感覚"/"一蘭は昔は、多店舗展開しません。この味は1億出されても売りませんって、姪浜一号店の壁に書いてあった事を私は忘れない"
  • News Up 「おかしな領収書 取材してみると…」 | NHKニュース

    去年、全国の地方議会で相次いだ議員の政務活動費をめぐる問題。「あれだけ批判されたのだからさすがに襟を正しているだろう」そう思いながら長崎市議会の政務活動費の領収書を調べてみると、おかしな点があることに気付きました。取材を進めていると、その議員人から「会えないか」という連絡が…。不正が明らかになるまでの取材記録です。(長崎局/富田良) 長崎市議会の意識も変わっているだろうと思いつつ、行政取材を担当している私は、政務活動費について、収支報告書や領収書の写しを調べてみることにしました。 長崎市議会で政務活動費をめぐる問題がクローズアップされたのは、2年前の8月。裁判で、市議会議員49人の政務活動費の使い方が「合理的な説明ができない」と認定され、1人当たり9万円から130万円、合わせておよそ3190万円もの多額の返金を命じられました。その後も全国で次々と政務活動費の不正が発覚し、使い方や公開の在

    News Up 「おかしな領収書 取材してみると…」 | NHKニュース
    mashori
    mashori 2017/07/11
    これって横領だよね?市民は税金をこの様にしたら罰せられるのに、お咎めないのはおかしい。議員の処罰しない自治体は税金の処理をこの様にしても構わない例となるのではないか。
  • 【長崎グルメ】これが「おじや」か!! と思わず叫びそうになる究極においしい「おじや」を出す店 一二三(ひふみ)亭

    » 【長崎グルメ】これが「おじや」か!! と思わず叫びそうになる究極においしい「おじや」を出す店 一二三(ひふみ)亭 特集 「おじや」と聞いて何を思い浮かべるだろうか? 鍋の締め、それとも療養中の事、少なくともおじやは有り合わせのもので作る、間に合わせの料理と思われているかもしれません。 しかし長崎市の「一二三(ひふみ)亭」のおじやを一度べたなら、その概念は吹っ飛びます! なぜなら、一般に浸透している「おじや感」を軽々しく飛び越えて、完全に別次元のおいしい料理に進化しているからです。もしかしたら、日一うまいおじやがべられる店かもしれませんッ! ・椀一杯に満たされたタマゴ まずはそのルックスからして、従来のおじやとは異なります。少なくとも記者(私)の知るおじやではありません。椀はタマゴの黄身で満たされていて、一面がクリーム色をしています。そのうえにはゴマとネギ。黄身の色合いで、ネギの

    【長崎グルメ】これが「おじや」か!! と思わず叫びそうになる究極においしい「おじや」を出す店 一二三(ひふみ)亭
    mashori
    mashori 2013/03/26
    食いたい。
  • 仲里依紗のトヨタCM「♪でんでらりゅうば…」の歌について、長崎ケンミンが調べてみた

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 以前テレビで流れていた「♪でんでらりゅうば…」と仲里依紗さんが歌っているトヨタのCM。 このCM、九州ローカル…?と思っていたんですが、全国で放送されているみたいですね。 この歌は長崎のわらべ歌で、もうひとりの川口春奈さんも含めCMに出演している2人とも長崎県出身。 同じく長崎出身である私も歌は知っていたのですが、意味は全く知りませんでした。 ネット上でもかなり話題になっていたようですね。

    仲里依紗のトヨタCM「♪でんでらりゅうば…」の歌について、長崎ケンミンが調べてみた
  • 1