タグ

2011年6月25日のブックマーク (4件)

  • 「我々40代は何をすべきか」 - 急がば回れ、選ぶなら近道

    今日、株主総会で会社の役員を正式に辞めた。 移行にカウントダウンだ。 キリも良いので、+あとちょっと酔っ払っているので書く。 これは会社を作る前から考えていたことでもあるけど ここ1-2年で痛感していることでもある。 「我々40代は何をすべきか」 まず、世代的なお話から。 現状を見よう。 正直に言って、今の20代のエンジニアの人達のレベルは高い。 勿論、そうでない人もいるけど、 特にトップノッチの人達の水準は高い。 それに比較して40代以上は残念ながら、相対的に低い。 これは一重に教育の水準が上がったということもあると思う。 コンピューターサイエンスや情報工学のコースも 充実してきていると思うし、何より勉強することが普通である、 というが20代の世代的な常識になっていると思う。 要はスタート地点が我々の時よりも前になっている、 ということだと思う。素晴らしいことだ。 さて、我々40代はどう

    「我々40代は何をすべきか」 - 急がば回れ、選ぶなら近道
    mashori
    mashori 2011/06/25
    あー、バブル世代は本当にそうだよね、って思う事がある。
  • 東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる

    駅構内にある「東電の日の電力使用状況」。使用率が1時間ごとに更新される。冷暖房が不要の5月の涼しい日でも80%を超える日があり不自然だった Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、実際より15%も上乗せされている日もあった。この指摘に対して東電は「確かに『日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。それとは別に当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、「今後7~8月と需給がひっ迫してくればおのずと当の上限値に近づきます」と、恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。 Digest 電力使用率

    東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる
    mashori
    mashori 2011/06/25
    と言う事は供給目安と実際の使用量が大幅に違う意味は、東電が使用量の算定基準が甘過ぎるよって事なんだね。低いのわかっていて供給量増やすのはバカだろ?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    mashori
    mashori 2011/06/25
    まちがいなく「これはひどい」
  • ビジネスで使う絶対実現しない社交辞令だと思うフレーズランキング : SIerブログ

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/06/21(火) 17:03:59.03 【男性編】 「『近いうちに飲みに行きましょう』って言われたけど、あれって音かな?」。 社会人になって、一度や二度は「大人の社交辞令」に戸惑ったことがあるのではないでしょうか。 特に相手の顔が見えないメールの場合、相手が気かどうか判別するのはさらに難しいですよね。 今回は、そんなビジネスで使う絶対実現しない社交辞令だと思うフレーズを20代男性261名に お聞きしました。 Q.ビジネスで使う絶対実現しない社交辞令だと思うフレーズを教えてください(複数回答) 1位 「前向きに検討させていただきます」 40.6% 2位 「近いうちに飲み(事)に行きましょう」 32.2% 3位 「近くに来たら寄ってください」 24.1% 4位 「機会があれば一緒にお仕事したいですね」 23.8% 5位 「また、お目にかかれますこと

    mashori
    mashori 2011/06/25
    "1位 ただちに問題は無い"あるある。