タグ

2015年11月7日のブックマーク (2件)

  • 31アイスクリームのお店って

    そこに入ると、気でアイスクリームべたい人と思われてそうで、 なにおっさん、ここでアイス買ってんだよ! 3つ乗せるヤツとかべたいわけ? いい歳こいて ばっかじゃねーの! とか思われるので、 アイスクリームをべたいときは、 コンビニでいろいろ買うついでに あくまで、アイスクリームは「ついでだよ」感を漂わせて買うしかないんだよな。 31アイスクリームのアイスって美味しそう!

    31アイスクリームのお店って
    mashori
    mashori 2015/11/07
    えっ?俺『本気でアイス食いたい』感満々で入ってるよ。割とスーツのおっさん多いよ。
  • ハイテク日本は実はローテク? まだファックスやカセットテープが - BBCニュース

    人間が信号機の代わりをするし、有名企業が10年前のソフトウエアを使っていて当たり前。日はそんな国だ。 街のあちこちにあるコンビニでは、事務用品コーナーにカセットテープまで並んでいる。その隣には懐かしいファックス機。例えばソニーのように先進的なハイテク企業でさえ、今もファックスを使っている。 「日の企業は外国企業と比べ、最新式のIT(情報技術)を導入するのがだいたい5~10年遅れている。特にソフトウエア関連では遅れが目立つ」――こう指摘するのは、東京とシカゴで事業を展開するソフトウエア会社「スターファイターズ」のトップ、パトリック・マッケンジー氏だ。

    ハイテク日本は実はローテク? まだファックスやカセットテープが - BBCニュース
    mashori
    mashori 2015/11/07
    観測範囲の問題が大きすぎる記事かと思うが、"それは往々にして「克服できる無知」、つまり英作家オルダス・ハクスリーが言うところの「知りたくないから知らない」という態度だ。"というのは当方も散見されてる。