タグ

2017年1月16日のブックマーク (12件)

  • いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー

    さてさてさて。 皆様今日も元気に読書ライフに励んでおられますでしょうか。 年明けからこちら、出版・編集・作家界隈による電子書籍disの関連ツイートが引きも切らさぬ今日このごろ。 「出版界隈クソツイートオブザイヤー」を決めるべくTogetterにまとめようかな、などと思ってしまったぐらいには楽しい日々を過ごさせてもらっております、さとっちです。今年の目標は「紙のの敵になります」です。 振り返ってみれば去年買った紙の書籍は15冊ぐらい(同人誌除く)、一方で電子書籍は400冊を超えました。 ほぼ完全に完全に電子版へシフトした身としましては、一連のツイートに対して思うところがある、というよりも、 「何言ってやがんだオメー」という例の画像をそのことごとくに送りつけたくなる衝動と戦う日々なのですが、流石にそれも精神衛生上よろしくない。 いえ、精神衛生上はともかくとしてTwitterの画像をガチャ爆死

    いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー
    mashori
    mashori 2017/01/16
    儲からないって言う出版社は電子書籍の版権を作者に返してkindle等で扱うようにさせれば作者には帰ってくるし出版社は手がかからなくていいんじゃないの。
  • 薬剤師に論破されたい

    専門職の人というのは一般の人が思う以上に、自分の仕事についてよく考えている。したがって一般の人が「その道の人にこんなことを聞いたら失礼かもな」なんて思うようなことに対しても意外と冷静な答えを持っていたりするものだ。ぼくは指圧師だが、自分にそんなところがあると思う。 それだったら、専門職の人に思いっきりバカで失礼な質問をぶつけてみたらどうだろう。きっと冷静に一つ一つ論破してくれるに違いない。

    薬剤師に論破されたい
    mashori
    mashori 2017/01/16
    あれっ!なにやっとるん!?
  • 大手メディアが書かない、CES2017の実態(出展者目線) - キャズムを超えろ!

    CES2017が閉幕して1週間ほどだったが、やはり、大手メディアさんはメディア視点。私は自社ブースにいたのでほとんどCES会場を見て回れていない、という点を釈明したうえで今回のCES2017について私なり(5年出してる出展者目線)の感想を述べたいと思う。 Alexa, Alexa and Alexa 「家電から車まで、何もかもがAmazon Alexaに蹂躙された」「スタートアップシーンのほぼすべてはフランスに持っていかれた」この2点に尽きるCESだったなというのが感想だ。会場どこにいってもAlexa, Alexa and Alexa。昨年のCESではほとんど影も形もなかったAlexaだが、大手からスタートアップまで、ありとあらゆるハードウェアがAlexaに対応、会場のどこへいってもHey Alexaの声を聞く羽目に。 ぶっちゃけ、あのレベルで生音声を集められてしまうと、もう戦えるプレイヤ

    大手メディアが書かない、CES2017の実態(出展者目線) - キャズムを超えろ!
    mashori
    mashori 2017/01/16
    日本で技術残ってないんじゃないだろうか…技術者は海外に行ってしまったよね、中国とか。
  • カメラのキタムラが一斉に閉店へ スマホ割引規制が影響か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと カメラのキタムラが1月中に19店舗、一斉に閉店することが分かった デジカメやスマホの販売が落ち込んだ結果、大幅な減収・減益になったという 総務省のスマホ割引規制が大きなダメージを与えていると見られるとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    カメラのキタムラが一斉に閉店へ スマホ割引規制が影響か - ライブドアニュース
    mashori
    mashori 2017/01/16
    スマホの販売奨励金頼りだとやばいなー
  • 電子書籍が売れてもマイナス、は何故なのか?

    ラノベ作家事務所T澤💉💉 @editors_plus そっか、言葉が足りないか。 電子書籍はマイナス云々は、紙の方を買って、ですね。著者が続刊をなんとしても出したいと思ってるなら。 シリーズが無事に完結したを紙のから置き換えてほしいな~と電子で出してるは、むしろ買ってくれると嬉しいし作者も喜びます。 2017-01-09 19:36:10 ラノベ作家事務所T澤💉💉 @editors_plus 続刊ラインの目安は結局、現物の。 電書である程度売れても二巻の紙のが書店でたくさん出る見込みに繋がらないなら企画にゴーサインが出ないものです。電書で安売りとかして3ヶ月かけて1000冊売れるよりも、書店で最初の一週間に400冊多く売れた方が有利。 2017-01-09 19:46:25

    電子書籍が売れてもマイナス、は何故なのか?
    mashori
    mashori 2017/01/16
    電子書籍で儲けを考えていないのならガンガン出しちゃえば問題なくね。躊躇う理由こそどこにあるんだって思うわ。売れ行きを考えないなら全部委託しろよ、出版社が版権持つなよ。負債を正当化するな
  • 外国人旅行者 無断キャンセル 予約時のカード決済導入へ | NHKニュース

    外国人旅行者の間で日の「」への関心が高まる一方で、飲店の予約を連絡なしにキャンセルするケースも多いことから、飲店の情報を提供する会社が、予約の時点で外国人旅行者がクレジットカード決済する仕組みを導入することになりました。 この会社によりますと、外国人旅行者の日の「」への関心が高まっている一方で、飲店の予約を連絡なしにキャンセルするケースも多いということです。 情報を掲載している東京・銀座の和店では、外国人旅行者の予約は増えているということですが、連絡なしのキャンセルが1か月に数件はあるということです。 和店の店主は「材をむだにするだけでなく、別のお客が利用できる機会も失ってしまっているので、困っています」と話していました。 このため、この情報の提供会社では、提携する2つの旅行会社のサイトに飲店の情報を掲載し、外国人旅行者が予約の時点で旅行会社のシステムを使ってクレジッ

    外国人旅行者 無断キャンセル 予約時のカード決済導入へ | NHKニュース
    mashori
    mashori 2017/01/16
    あー。これ導入されるとだいぶ平和になるのではないか。
  • XiaomiのCEOが年頭の挨拶で2017年に取り組む5テーマを発表 | juggly.cn

    mashori
    mashori 2017/01/16
    「小米の家」が増えていく戦略なのかな。日本にも来てほしいけど技適の壁があるんだよな。商圏として人口の多い中国に絞って次いでインド、アメリカと狙ってる戦略だから日本は遠いな…
  • 『1月14日発表の豊洲市場の地下水モニタリング調査結果を概観する』

    マスメディア報道のメソドロジーマスメディア報道の論理的誤謬(ごびゅう:logical fallacy)の分析と情報リテラシーの向上をメインのアジェンダに、できる限りココロをなくして記事を書いていきたいと思っています(笑) 1月14日の「豊洲市場における土壌汚染対策等に関する専門家会議」において、環境基準を超過する多数の汚染物質の濃度計測値が公表されました。この日の会議資料が公開されたのちに詳細に検討してみたいと思いますが、まずは、今回の計測値が真であると仮定し、今回の濃度上昇について概観してみたいと思います。 今回発表された「多数の箇所において地下水中の物質の濃度が急激に変化した」という事実から、豊洲市場の地下においては、「汚染物質の拡散」ではなく、「汚染物質の移流」が生じたものと考えられます。拡散とは、汚染物質を含む流体の分子運動によるものであり、前回計測とのタイムラグである3ヶ月の間に

    『1月14日発表の豊洲市場の地下水モニタリング調査結果を概観する』
    mashori
    mashori 2017/01/16
    簡単にOK出せなくなっちゃったね。移転延びるなこれは
  • 豊洲市場の地下水、突然の悪化なぜ 専門家「経験ない」:朝日新聞デジタル

    環境基準の最大79倍にのぼるベンゼン、シアン、ヒ素――。東京都の豊洲市場の地下水検査の最終結果で、これまでにない有害物質の数値が明らかになった。「あまりにもショッキング」「これでは移転はできない」。専門家は戸惑い、業者は憤りをあらわにした。築地市場からの移転はどうなるのか。移転を凍結している小池百合子知事は「想定を超える数値が出た」と述べ、より慎重に判断する考えを示した。 14日午後、築地市場(中央区)の講堂で東京都の専門家会議が開かれた。 硬い表情の都の担当者が、豊洲市場予定地の地下水の検査結果を説明した。 「(今回、有害物質の数値が)急激に上がっているところが、多々あります」 「理由はわかりづらいところであります」 市場関係者らは、静かに資料に目を落とした。 地下水検査は2014年に始まった。今回が9回目の発表だ。過去1~7回は全201カ所の観測地点で、ベンゼンやヒ素などが環境基準値以

    豊洲市場の地下水、突然の悪化なぜ 専門家「経験ない」:朝日新聞デジタル
    mashori
    mashori 2017/01/16
    怖いなあ
  • Android 7.0からMicro SDカードの管理画面で内蔵ストレージの表示/非表示が切り替え可能に | juggly.cn

    mashori
    mashori 2017/01/16
    なるほどSDカード対応機種でNougatアップデート来て初めてわかる機能か
  • 任天堂はSWITCHにどんな未来を託したか?

    NINTENDO SWITCHの発売日と価格が発表された。2017年3月3日、税別29,980円。細かい仕様や、ソフトも多数発表され、あと2ヶ月も経たないうちに任天堂の新しいゲームを体験することができる。 また、SWITCHの発表と合わせて1月23日から任天堂自身が「マイニンテンドーストア」をオープンして、SWITCH体を含めたハードウェア、ソフトウェアの販売を開始すると発表した。 2つのポイント 発表の翌日から体験会も実施され、私も早速SWITCHに触れてみた。 携帯ゲーム機と見るにはいささか大きな体だが、Wii Uゲームパッドで数百時間イカを操ってきた者の感覚としては小さく扱いやすいゲーム機だと感じた。ソフトも非常に魅力溢れるラインナップで、今から発売が待ち遠しい。 任天堂は何をSWITCHするのか? ゲーム機の姿が明らかになった昨年10月の段階で書いたこの記事で私は、広い客層では

    mashori
    mashori 2017/01/16
    とりあえず買って確認したい
  • Twitterの裏アカウントの画像を見つける方法 | ガジェット通信 GetNews

    Twitterには裏アカウントが多数存在していて、なかには大量の画像が投稿されていることがあります。そこで、Twitterの裏アカウントを探す方法を紹介しましょう。ただし、Twitter上の画像は消されることもしばしば。海外アーカイブサイトで画像を確認する方法も紹介しましょう。 Twitterに裏アカウントを検索 Twitterに裏アカウントを作成し、画像を大量に投稿しているアリガタイ人がたくさんいます。そんな裏アカウントは、Twitterの「高度な検索」を利用すれば発見できる可能性大です。 Twitterの「高度な検索」を開いたら「次のハッシュタグを含む」に「裏垢」などのワードを入力して検索。すると、現在活動中の裏アカウントがたくさんヒットするというわけ。「#裏垢」で検索しても同じ結果を得られます。 実際、検索結果を見てみると裏アカウントの投稿がたくさん並んでいます。画像付きの投稿であ

    Twitterの裏アカウントの画像を見つける方法 | ガジェット通信 GetNews