タグ

2017年5月13日のブックマーク (8件)

  • 注文すると店内の客が全員逃げ出すという麻婆豆腐を食べた人の話

    たかざわめぐむ @takazawa ここのお店の麻婆豆腐、いちばん辛いやつだと、蒸気を嗅いだだけで客が逃げ出すという話を聞いたんだが、いやいや流石にそれは大袈裟だろと思ってたら、隣のお客さんがそれ頼んで、モノが運ばれてきた途端に店内に居た客全員が店外に逃げ出した。(隣のお客さんに撮らさしてもらいました) pic.twitter.com/GbOBs2vwcn 2017-05-12 21:59:51 たかざわめぐむ @takazawa となりのお客さんにちょっと分けてもらった。…ヲイラは美味しくべれたけど、普通のひとだと耳かき1杯くらいべただけで変な汁が止まらなくなると思う。 pic.twitter.com/FOs9F2ri1S 2017-05-12 22:03:45

    注文すると店内の客が全員逃げ出すという麻婆豆腐を食べた人の話
    mashori
    mashori 2017/05/13
    シンバシ!
  • うちが田舎だからなのか、クロネコヤマトの配達員が優秀だからなのか - 役に立つかは別として

    昨日、こんなことがあった。 ピンポーン。「お荷物のお届けでーす」 (あっ、クロネコさんだ!) ピンポーン、ピンポーン。 「はいはい、すみません、今、2階にいたので」 「あっ、そうだったんですか、走りに行っちゃったのかと思いました」 えっ……。 いやさ、確かにあたしは結構な頻度でジョギングしてるよ。走ってる時にヤマト運輸のトラックもよく見かけるよ。 配達員の人が「あ、また同じ人が走ってるなー」って思ってたとしても不思議じゃないよ。 走ってる側からするとヤマト運輸のトラックなんてみんな同じに見えるし、誰が運転してるかなんて顔まで判別できないけど、運転してる側からだと走ってる人の顔ってわりと分かるんだろう。 でもさ、「あのよく走ってる人の家はここ」みたいなことまで把握してんの??? これ、配達員の人からすると普通なのかなぁ? 自分の配達ルートの住民の生活を把握してるのは普通? いやでも、うちに配

    うちが田舎だからなのか、クロネコヤマトの配達員が優秀だからなのか - 役に立つかは別として
    mashori
    mashori 2017/05/13
    周りの人からも話になってるのでは
  • 『【すっごーい!】ご予約受付中☆「ねんどろいど サーバル」をご紹介【たーのしー!】』

    みなさまごきげんよう。 最近可愛い動物動画に癒やされている、カホタン( @gsc_kahotan)です。 あのわたあめ洗っちゃうやつも、飼育員さんの手をぎゅっとするやつもホント癒やし・・! さてさて日ご紹介するのは、ご予約受付中のアイテム 「ねんどろいど サーバル」です★ 大人気TVアニメ『けものフレンズ』よりサーバルキャットの「サーバル」ちゃんがねんどろいど化!表情パーツは元気な「笑顔」と、にっと笑った「得意気顔」、べないよ!の「叫び顔」をご用意しました。「集中線プレート」をあわせれば、気迫溢れる姿もお楽しみいただけます。さらに「ボス」こと「ラッキービースト」も付属。大きな耳が可愛いサーバルちゃんを是非お迎えください! 今度会った時はサーバルちゃんって呼んでね! もうお友達だから! うぇるかむとぅ♪ようこそジャパリパーク♪ もはや社会現象!?な一大ブームを巻き起こしているTVアニメ『

    『【すっごーい!】ご予約受付中☆「ねんどろいど サーバル」をご紹介【たーのしー!】』
    mashori
    mashori 2017/05/13
    ラッキーさんついてくるの…!
  • Nintendo Switch 版『魔界戦記ディスガイア5』、欧米予約が日本市場向け出荷の5倍以上の規模に | t011.org

    一ソフトウェアが、Nintendo Switch のローンチタイトルとして発売した『魔界戦記ディスガイア5』。2015年3月に発売した PlayStation 4 用ソフト『魔界戦記ディスガイア5』に加えて、PS Store で販売された追加コンテンツとアップデートパッチがあらかじめ収録され、Switch 用に最適化が行われています。 日では3月3日に発売され、欧米では5月下旬に発売を迎える『魔界戦記ディスガイア5』。予約時点で日での販売実績を大きく上回る規模に達する、興味深い動きを見せています。 Switch 版『ディスガイア5』、欧米向けは予約段階で11万超日一ソフトウェアのアメリカ法人であるNISアメリカCEO 山下卓朗氏は英国の業界メディア MCV に対して、欧米における Nintendo Switch 版『魔界戦記ディスガイア5』の予約数が11万を上回る勢いであ

    Nintendo Switch 版『魔界戦記ディスガイア5』、欧米予約が日本市場向け出荷の5倍以上の規模に | t011.org
    mashori
    mashori 2017/05/13
    JRPGじゃないのん?
  • 人身事故で電車が止まった時にサラリーマンが駅員にかけた一言「この近くにオススメの飲み屋ない?」→発想の転換が素晴らしいと話題に

    おおわらい @oowarai しばらく前に人身事故かなんかで常磐線止まった時に改札で駅員に「ねえねえ!この近くにオススメの飲み屋ない??焼き鳥?いいねぇ~!1時間半も飲んでたら電車動いてるでしょ!www」って聞いてたリーマン頭いいよな~って思った。 たまに駅員に怒鳴ってる人いるけどねえ・・・ 2017-05-12 20:30:01 おおわらい @oowarai 特急乗ってて異音感知で土浦で抑止らった時、速攻ホームのNEWDAYSで缶チューハイとかビールとか買いにいったリーマン多くて、常磐線民はすごい(すごい) 2017-05-12 20:31:09

    人身事故で電車が止まった時にサラリーマンが駅員にかけた一言「この近くにオススメの飲み屋ない?」→発想の転換が素晴らしいと話題に
    mashori
    mashori 2017/05/13
    常磐線の日常。東上線あるあるでもあった。
  • 今から10年前、20年前の就活ってどんな感じだったんだろう

    今、毎日死ぬぐらいの勢いで就活サイトに登録したメアドにはお勧めの企業情報や 「あなたと話したがっている企業があります」みたいなダイレクトメールが来ている。あと、登録した電話にも なんかしらないけどかかってくるようになった(気持ち悪いので出たことは一回もない) 10年前、20年前には無かったんだろとか勝手に思ってるけど、前の就活って実際どんな感じだったんだろう。 いや気になるところでいうと、30年前から40年前、戦後直後や戦前の就活とかも知りたい。一体どんな感じだったんだ。

    今から10年前、20年前の就活ってどんな感じだったんだろう
    mashori
    mashori 2017/05/13
    インターネットでのPRがコレからは必要です!ってアピールしたら『はあ?ウチはそんなものやりませんので』って断った3ヶ月後にwebで新卒求人始めたセガを忘れない
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    mashori
    mashori 2017/05/13
    おっ!コッチは写真つきか!
  • TOKIOの城島茂と山口達也 超貴重生物の幻のサメ「ラブカ」発見 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 城島茂と山口達也が14日の番組で、古代サメ・ラブカを捕獲しているという 4億年前から姿を変えずに現存する最古の魚類で、学者も驚くレベル 番組の監修者は「あの2人が持つ強運ぶりにはただただ驚くばかり」と話す 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    TOKIOの城島茂と山口達也 超貴重生物の幻のサメ「ラブカ」発見 - ライブドアニュース
    mashori
    mashori 2017/05/13
    豪運