Manami Taira @mana_cat ペアレンタルコントロールをしても抜け道あるからルーターでインターネット遮断。数分後なぜか普通にインターネットしている9歳息子に「どうやったの?」と訊いたら 「YAMAHAのルーターを再起動した。設定をセーブしていないでしょ」とまた攻略される。それ位マイクラコマンドに夢中なのかw放っておく 2020-10-11 00:19:54
AFPBB News @afpbbcom AFPBB Newsは、2007年に世界三大通信社のAFP通信が立ち上げた日本語のニュースサービスです。スポーツニュース→ @afpbb_spo 、フェイスブック→ facebook.com/AFPBB-Facing-t… afpbb.com Reuters @Reuters WATCH: Garuda Indonesia airline released a video on social media showcasing how it painted a face mask on its aircraft to encourage people to wear their own pic.twitter.com/oOWW99kFQl 航空機調査アナリスト @mogmogpoohpooh マスクを着けた旅客機。#マスク #ガルーダ・インドネシア航
有名な広告ブロック機能拡張であるNanoAdblockerとNanoDefenderが正体不明の開発者に買収され、安全な機能拡張とは言えなくなりました。 これらを使用している方は速やかに削除して、uBlock Originへ乗り換えましょう。安心できる開発者であることが明らかになるまでnanoのインストールは控えましょう。 これまでの流れ NanoAdblockerとNanoDefenderは広告ブロックの有名な機能拡張でublockから派生したものです。 以前は独自機能で魅力的でしたが、最近はアップデートも遅れがちで、ublockのアップデートに追い付いていない状態が続いていました。 2020年10月3日にnanoの開発者よりアナウンスがあり、機能拡張をトルコの開発者へ売却する事が明らかになりました。売却先の詳細や買収した意図は不明です。その数日後ににnano機能拡張の開発元表示が売却先
いのうえ(縫製工場のおやじ) @Kosuke_INOUE 長崎県で美泉という縫製工場を淡々とやっています / FlatSeamerを14台保有 /◆夢はフラットシーマーで宇宙服を縫うこと/ベビー服【マルマイユ】とドッグウエア【PIF】を真面目に作っています /「人を幸せにするモノづくり」を社員全員で目指しています https://t.co/2Z5zrh17q6 いのうえ(縫製工場のおやじ) @Kosuke_INOUE 今日マスクを買いに来たお客様に 「耳にかけないタイプのマスクってないの?」 って尋ねられた。 やんわりと取扱が無いことを伝えると 「実は片耳がない女の子がいてさ…」 という事情を知った。 僕は「オーダーメイドでつくります!」と即答した。 女の子の笑顔を想像すると、楽しみでしかたがない。
森泉岳土@「佐々々奈々の究明」㊤㊦(1/30) @moriizumii この「カネでなんでも買える」と「子供たちは大人に逆らうな。将来は社会の部品になれ」というメッセージを浴びているので、僕とおなじ世代の人で「バブル嫌い」はけっこういます。はやくバブル終われって思っていましたし。「ジパング少年」はそのころの高校生(であるところの僕)の気持ちを、→ 2020-10-10 22:57:44 森泉岳土@「佐々々奈々の究明」㊤㊦(1/30) @moriizumii 掬いとってくれた。そういった喧噪に反発して、飛び出して、生きることを問うという体験を、マンガを通して経験しました。なので、いまも再読するとそのころの「時代のバカ騒ぎ」をまざまざと思い出す。好きになれなかった空気。恐ろしいのは、あれから気が遠くなるほど貧しくなったのに、→ 2020-10-10 22:58:18 森泉岳土@「佐々々奈々の究
そら @Chitose1021 私、82年生まれなんだけど高校生の頃とか当たり前に自分もPRADAのメイクポーチとかFENDIの財布とか持ってて、雑誌にはハイブランドのバッグとか載っていて少し大人になったらCartierとかTiffanyとかが貰えるみたいな世界観なかった?? それからほんの10数年であの価値観思いっきり塗り替えられたけど そら @Chitose1021 バブル崩壊する前(当時小学生低学年)とか父がボーナスを現金で持ち帰って扇のように広げて数えてみせたり母が上下で10万円の洋服を買ったりしてた バブル崩壊してからもしばらくはなんとなく世の中がお金ある風な感じだった 景気って戻らないんだなって実感したのって20歳超えてからだった気がする
7月のある夕方のことだ。 喉が渇き、炭酸飲料が飲みたくなった私は、ふと「CCレモンって最近飲んでないな」と思ってサントリーのホームページを見てみた。 CCレモンにはいろんな種類が出ていることを知った。まあ確かに言われてみればこういう変わり種も定期的に見かけていたな、という感じである。しかし私の好みの傾向は往々にしてスタンダードタイプであるため、その後スーパーに行って買ったものは結局普通のこれだった。 やはり美味かった。レモン味の酸っぱさと強すぎない炭酸がたまらない。あっという間に飲み切ってしまった。 翌日、CCレモンの余韻を引きずっていた私は夜の散歩の時に自販機でCCレモンを買うことを決めた。CCレモンが売られている自販機は2ヶ所把握していたが、片方の自販機がある付近はこの時期アズマヒキガエルが頻出するため、それを避けるべくもう片方の自販機がある方へと進んだ。 すると、そこにはCCレモンが
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く