タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

emacsとbadに関するmasterqのブックマーク (2)

  • Emacsは死んだ - Qiita

    Emacs(イーマックス)とは高機能でカスタマイズ性の高いテキストエディタである。スクリーン・エディタとしての人気が高く、特にUNIXのプログラマを中心としたコンピュータ技術者に愛用者が多い。(⇒ http://ja.wikipedia.org/wiki/Emacs) 「Emacsは死んだ」元記事⇒ http://cx4a.org/pub/emacs-is-dead.ja.html 筆者の松山朋洋さんは auto-complete.el の作者です。面白い記事ですので是非ご一読を! 文書のライセンス この文書はCreative Commons Attribution-Noncommercial-No Derivative Works 3.0のもとでライセンスされています。 -- 松山朋洋 (2010/2/22) 何よりもまず最初に、あまりにも感傷的なタイトルを付けたことについて謝罪しなけれ

    Emacsは死んだ - Qiita
    masterq
    masterq 2018/10/05
    ああああああ。松山さんの元記事が死んでる。。。偉大な文書だったのに。。。
  • Emacs Lisp のダメなところ - あどけない話

    Emacs Lisp をこよなく愛する僕の目から、Emacs Lisp がダメだと思うところをまとめておきます。 文化的な問題 Emacs Lisper の多くは、Lisp が好きで使っているのではなく、Emacs が好きだからしかたなく使っているのでしょう。当は C で書きたいのに、無理して Lisp を利用している感じです。 そのため、Emacs に付いてくる Emacs Lisp のコードは、Lisp らしくないものがほとんどです。単に C での発想を Lisp で表現しています。 これらのコードは、読みこなせないぐらい関数が大きく、副作用のある部分とない部分が分離されていません。また高階関数を用いて、データ構造を走査するコードと実際に仕事をするコードを分離するという意識も低いようです。 GoogleMapReduceという論文のお陰で、Lisp の写像関数(map)と畳込み

    Emacs Lisp のダメなところ - あどけない話
  • 1