タグ

広告と電子書籍に関するmasu_miのブックマーク (2)

  • (株)Jコミックテラスの中の人

    「ダウンロード違法化の対象範囲見直し」の件が一段落したので、C-Tubeの実験を再開いたします。(^^;) 「C-Tube(仮)」の意義や理論はこちらです。↓ ・・・これまでの実験により、例えば「ラブひなC-Tube動画」を英語で宣伝ツイートすると、当然海外でよく視聴され始めることが分かりました。 【ラブひな1巻の旧動画が再生された上位5カ国】 日(45.6%) 台湾(24.4%) 韓国(5.2%) 米国(1.9%) 香港(1.4%) そこで、スマホ対応した第2次テストの規格で「ラブひな」全14巻の動画を作り直し、それらを前後編に分けて全28にしましたので、これを中国語と韓国語そして英語で宣伝ツイートしてみましょう。 ★新しく調整した「ラブひな」(全28)再生リスト www.youtube.com <日語の宣伝ツイート内容> こんにちは、漫画家の赤松健です。我々は、マンガを自動的に

    (株)Jコミックテラスの中の人
  • 漫画家主導の絶版漫画共有サイト『Jコミ』がβテスト開始 - 敷居の部屋

    さて、家が公開開始する前から既にあちらこちらで話題沸騰の絶版漫画共有サイト『Jコミ』が、とうとうβテスト開始だそうで。 さっそく予告どおり『ラブひな』全巻の無料公開がはじまっています。 Jコミ 『Jコミ』ってなに? 作者から公開許可された絶版漫画を広告付きのPDFで共有するサイトです。 あらかじめ決められた許諾リストに載っている漫画であれば作者人でなくても自由にアップロードしてもよく、広告付きPDFへの変換作業はJコミ側が自動でやってくれるのでUPする側は漫画のキャプチャ画像をまとめた圧縮ファイルを送るだけでいいんだそうな。 公開開始した『ラブひな』の作者であると同時にJコミの社長でもある赤松健さんが専用のブログを作って解説していますので、さらに詳しくはそちらを参照のこと。 ネットによく転がっている「漫画のJPGファイルをZIP化したもの」をアップロードすると、自動で解凍して広告をはさ

    漫画家主導の絶版漫画共有サイト『Jコミ』がβテスト開始 - 敷居の部屋
  • 1