ブックマーク / weekly.ascii.jp (132)

  • サムスンが改良型MRヘッドセット「Odyssey+」を公開 - 週刊アスキー

    サムスンは米国向けの公式オンラインストアにて新型ヘッドセット「Odyssey+」を公開した。Windows Mixed Reality(Windows MR)向けのヘッドセット「Odyssey」の後継機種と見られ、新たなディスプレー採用で画素数を高めずに見え方を改善したと謳っている。価格は499.99ドル(およそ5万6000円)。 既存モデルのSamsung Odysseyは2017年11月に発売されたマイクロソフトのMRヘッドセットのひとつで、PCと接続してVR体験が可能。有機ELパネルの搭載やヘッドフォン内蔵など、他のPCメーカーのMRヘッドセットよりも高性能で快適性の高いプレミアムなモデルとして登場した(2018年10月現在、日国内では販売されておらずアメリカ中国などの一部地域向けにのみの販売)。 Odyssey+最大の特長とみられるのが、初めてAnti-SDE(アンチスクリーン

    サムスンが改良型MRヘッドセット「Odyssey+」を公開 - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2018/11/03
  • HUD対応カーナビを安価に後付けできる「HUDWAY CAST」実機レビュー - 週刊アスキー

    車にカーナビはもはや必須装備ですが、集中して見過ぎると周囲への注意が散漫になってしまうという危険性があります。そこで一部車種に採用されているのが「ヘッドアップディスプレー(HUD)」をそなえたカーナビゲーションシステム。今回はこのHUD対応カーナビゲーションシステムを、スマホで活用することで比較的低価格に実現する「HUDWAY CAST」をレビューします。 「HUDWAY CAST」は、前述の通りHUDを備えたカーナビゲーションシステム。跳ね上げた透明ディスプレーにスマートフォンの画面を投影することで、視界を遮ることなく情報を表示することが可能です。 透明ディスプレーは実測約150~160×85mm(幅×高さ)と大きめですが、画面が表示されている状態でも景色が透けて見えるので、設置しても死角はほとんどありません。もちろんそれでも透明ディスプレーの背後に注意を払う必要はありますが、大型スマホ

    HUD対応カーナビを安価に後付けできる「HUDWAY CAST」実機レビュー - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2018/09/18
  • EliteBook 1050 試用レポート = 6コア+GTX1050を搭載した真正クリエイターズノートだっ - 週刊アスキー

    HPは7月18日にビジネス向けの「プレミアム」PCであるところの「Elite」シリーズの新製品を発表した.コンシューマー向けの「Envy」や「Spectre」と同様にコンバーチブル型や2in1とバラエティーに富んだラインアップである. その中で、新しいカタチとして、15型、テンキーなし、GeForce搭載という、「プレミアムノート」らしい新モデル「EliteBook 1050 G1」が登場したので、製品版を試用してみた. 15型の完全クラムシェルで 高速化を目指したクリエイターズモデル 今回発表となったエリートさんたちは4機種5モデル.「EliteBook x360 1030 G3」は、8GコアのUプロセッサー(4コア)を搭載した、液晶回転型ノートで13.3型のフルHDまたは4Kのタッチ液晶を搭載したモデル.4G-LTEモデムも選べる.既発売の7Gモデルは「EliteBook x360 1

    EliteBook 1050 試用レポート = 6コア+GTX1050を搭載した真正クリエイターズノートだっ - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2018/08/31
  • DisplayPortのホットプラグ状態を維持できる中継アダプター - 週刊アスキー

    DisplayPortの常時接続を維持、電源がオフになるとデバイス認識が外れてしまう仕様を解決する「DPHPDMA F/UART - DisplayPort HPD Mod Adapter」が登場。家電のケンちゃんにて販売中だ。 ディスプレーの電源が切れるとデバイス認識が切れて設定がリセットされてしまう、DisplayPort特有の問題を解決するアダプターの新モデルが発売中だ 省電力モードなどでディスプレーの電源がオフになった際、デバイス認識が外れてマルチディスプレーの設定がリセットされてしまうという、DisplayPort特有の厄介な仕様を解決するアダプター。昨年10月に発売された「DPHPDMA」のバリエーションモデルで、新たに中継アダプタータイプが登場した。 ちなみにこの問題は、ディスプレーがPCに接続されていることを確認するホットプラグ検出信号に由来。標準仕様のDisplayPor

    DisplayPortのホットプラグ状態を維持できる中継アダプター - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2018/02/22
  • 世界初「DSD 11.2MHzライブ配信」の裏側、IIJが語る - 週刊アスキー

    インターネットイニシアティブ(IIJ)は9月28日、DSD対応のストリーミング配信サービス「PrimeSeat」で先週実施した、ベルリンフィル・ハーモニー管弦楽団のDSDライブ配信について解説した。 同社は先週、最新フォーマットDSD 11.2MHzによる、世界初のDSDライブ配信を実施した。同楽団の拠地「PHILHARMONIE」で、9月16日(土)19:00(日時間では9月17日2:00)に開演した演奏会を、専用開発した配信ソフトを使い、現地からリアルタイムかつ無料で日のユーザーにストリーミング配信した。曲目はマレク・ヤノフスキ指揮のプフィッツナー『歌劇≪パレストリーナ≫より3つの前奏曲』、ブルックナー『交響曲第4番変ホ長調≪ロマンティック≫』。 なおPrimeSeatは、6~7月にNHK交響楽団のコンサート音源をDSD11.2MHzで制作。DSD 11.2MHzによる世界初のオ

    世界初「DSD 11.2MHzライブ配信」の裏側、IIJが語る - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2017/09/28
  • 配線を1ヵ所に集めて電源をスイッチ管理できる「BOXTAP」が6000円台 - 週刊アスキー

    ごちゃごちゃしがちなコンセントタップ周りをスッキリまとめられる「BOXTAP(ボックスタップ)」をアスキーストアで販売中です。 ボックスタップはコード類をまとめて収納できるスマートなエネルギーコントローラーです。 正面には主電源スイッチ、個別スイッチ、USB充電ポートがあり、使用中のポートは赤いライトで確認できます。また、USB端子型の充電ポートを3基装備しているので、スマホなどの充電も可能です。 ボックスタップ内部には、体に電源を供給する主電源コードと、プラグ差込口を5基備えています。さらに、コード類を収納できる空間が確保されているため、机周りやテレビの裏をスッキリ整理できます。 主電源コードの長さは、およそ1.8m。電気製品はタップ全体で1400W(AC 100V 14A)まで利用できます。体サイズは幅300×奥行き170×高さ88mmで、重量はおよそ1.5kgです。 アスキースト

    配線を1ヵ所に集めて電源をスイッチ管理できる「BOXTAP」が6000円台 - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2017/08/28
  • スマホとペアで使いたい! 4G/3G対応フィーチャーフォンが世界でいまアツい - 週刊アスキー

    スマートフォン時代にも関わらず、カードサイズの3Gフィーチャーフォン「Niche Phone-S」がクラウドファウンディングに登場して話題をさらっています。 通話用途だけではなく、Wi-Fiを使ってモバイルルーターにもなるという、スマートフォンのコンパニオンとして使える端末は、2台目にぜひ欲しいもの。 また、海外ではインドの新興キャリアであるリライアンス・ジオが完全無料をうたう4Gフィーチャーフォン「JioPhone」を8月に発売します。 デポジットが必要ですが、わずか1500ルピー(約2600円)で3年後に完全返却。毎月の基料金は153ルピー(約260円)と低所得者層向けの製品になっています。 VoLTEにも対応していることから、ベースはAndroidでしょうが、操作体形は完全にフィーチャーフォンベースとなっているようです。 2Gが停波した国では3Gフィーチャーフォンが急増 4Gのフィ

    スマホとペアで使いたい! 4G/3G対応フィーチャーフォンが世界でいまアツい - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2017/07/31
  • なにこのサクサクつながっていくWi-Fiルーター!TP-Link『Deco M5』が快適すぎる - 週刊アスキー

    無線LANルーターと言えば、初心者には設定が難しいものだというイメージを持っている人も多いかもしれない。昔のようにまず有線LANで接続し、このIPアドレスへアクセスして……という煩雑な製品は減ったものの、結局マニュアルとにらめっこしなくてはならない場合もあるだろう。だからこそ、TP-Linkの無線LANルーター 『Deco M5』を触ったときは心底驚いた。「なに、この手軽さは」と思わず口に出してしまったほどだ。 しかもこのDeco M5には、“オールカバーホームWi-Fiシステム”なるユニークなキャッチコピーが付けられており、同製品を最大10個まで接続できるのが最大の特徴。各部屋で複数台のDeco M5に中継器の役割を果たさせることで、家中に快適な通信空間を作ることができるのだ。

    なにこのサクサクつながっていくWi-Fiルーター!TP-Link『Deco M5』が快適すぎる - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2017/07/03
  • 3台のPCをまたいでデータ移動!? 最強次世代ワイヤレスマウス『MX Master 2S』が凄い - 週刊アスキー

    PCの操作に必要なものとして、真っ先に挙げられるのはマウスおよびキーボードだろう。とくにマウスは、タッチパッドで操作できるノートPCが主流となった今でも、わざわざ購入して使う人がいるほど操作性を左右する重要なアイテムと言っていい。 しかし、マウスならどんな製品でもいいのかと言えば、もちろんそういうわけではない。マウスパッドがないとポインターを思い通りに動かせない、クリックボタンが妙に重い、長時間使うと肩が凝る、無線なのにすぐ電池が切れる、進む/戻るボタンがないなど、使っていて何らかの不満があることが多いからだ。1日のPC利用時間が長い人ほどマウスにこだわる傾向が強く、少しでも手への負担が少ない、操作しやすい製品が喜ばれる。

    3台のPCをまたいでデータ移動!? 最強次世代ワイヤレスマウス『MX Master 2S』が凄い - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2017/06/09
  • フリーWi-Fiを活用するためのAndroidアプリ3選 - 週刊アスキー

    モバイル通信には大容量プランもありますが、動画などサイズの大きなデータをダウンロードするときなどは、Wi-Fiを使ったほうがパケット消費も節約でき、さらに安定したWi-Fiなら高速でダウンロードできるので時間も短縮できます。そこで今回はスマホでフリーWi-Fiを活用するためのアプリ3をピックアップ! 状況に合わせてモバイル通信とWi-Fiを使い分けましょう! ※アイコン横のアプリ名をクリックでPlayストアに移動します。 全国のWi-Fiスポットをまとめて管理 「Japan Connected-free Wi-Fi」 Japan Connected-free Wi-Fi 作者:NTT Broadband Platform Inc. 価格:無料 日全国でサービスされている無料Wi-Fiサービスへのログイン情報をまとめて管理できるアプリ。基的には訪日外国人向けですが、日在住者も使えます

    フリーWi-Fiを活用するためのAndroidアプリ3選 - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2017/05/26
  • HDDベースのPCが超サクサク!インテル「Optane Memory」速攻レビュー - 週刊アスキー

    今回リリースされたOptane Memory「MEMPEK1W016GAXT」は開発コードネーム“Stony Beach”として知られていたもの。PCI Express×2接続なので端子側のKeyはB&M、モジュールは一般的な2280で提供される。 2017年4月24日(米国時間)、インテルは新メモリー技術「3D XPoint」を利用した新しい製品「Optane Memory」の発売を開始した。すでに同社は3D XPointを使った製品として、「Optane SSD DC P4800X」というデータセンター向けの超高性能SSDを発表済みだが、Optane Memoryはごく普通のPCユーザーをターゲットにした製品だ。 まず、Optane Memoryは一般的にイメージするメモリーとは違う。低速なSATA接続のストレージ(HDDやSSD)と組み合わせて高速化するキャッシュ専用のSSDであり、

    HDDベースのPCが超サクサク!インテル「Optane Memory」速攻レビュー - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2017/04/27
  • ドコモ39worksとパートナー企業の取り組みが面白い!爆速のIoT/ハードウェア開発に迫る - 週刊アスキー

    2017年3月21日に開催された「IoT&H/W BIZ DAY 3 by ASCII STARTUP」(こちらの記事参照)では、5コマのセッションが開催された。今回は、その中のセッションD「ドコモ39階で何が起きているか? オープンイノベーションで挑むハードウェア創造手法」の様子について紹介しよう。 ドコモにはない文化 爆速でビジネスを立ち上げる「39works」プロジェクト 「ドコモって、どういうイメージでしょうか? 保守的、動きが遅い、融通が利かない、といったイメージがあると思います。実は中にいる私もそうかな、と感じることもあります。今日ご紹介する『39works』は、ドコモの内面から破壊する、単に壊すのではなく破壊的イノベーションを起こそうとする取り組みです」 いきなりそう始めたのは、株式会社NTTドコモかつ39Meisterの共同代表である菊地大輔氏。この発言からもうかがえるが、

    ドコモ39worksとパートナー企業の取り組みが面白い!爆速のIoT/ハードウェア開発に迫る - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2017/04/18
  • 谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS

    「谷川俊太郎さんってオタクなんだよね」 風のうわさにそんな話を聞いた。谷川さんって詩の人? そうそう、詩の人。 谷川俊太郎さんは現在83歳。1948年、17歳から詩の発表をはじめ、21歳で書いた「二十億光年の孤独」でデビュー。誰でもわかる言葉で現代的な詩を書きつづけてきた。最近は萩原朔太郎などと並んで「国語の教科書の人」という感じになっている。 そんな詩の人がオタクって当なのか。真相を追求すべく、連休のよく晴れた日、都内某所の谷川さん宅におじゃましたのであった。 ●MacBook Proで詩を書いている 「これなんだけどね、Palmがなくなったとき買ったやつで※1」 谷川さんはこちらがソファに座るなり、なにやらいろいろ机に広げはじめてしまった。ああ、これはソニーのPDA『CLIE』ですかね……ってええと待ってくださいね。まず、詩を書くのにパソコンを使ってるって話ですけど。 「いまメインで

    谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS
    mat2uken
    mat2uken 2015/05/13
  • iPhoneでiCloudの容量が足りないときに使えるデータの減らし方 - 週刊アスキー

    みなさま、こんにちは。 突然ですが、iCloudを積極的に使ってますか? iPhoneの機種変更や故障といった突然の出来事に備えて、iCloudはデータのバックアップとしても使いたいですね。 とはいえ、iCloudが無料で使えるのは5GBまで。写真やインストールしてあるアプリなどがたくさんあると、すぐに容量を使い切ってしまいます。 今日はそんなiCloudにたまったバックアップのうち、必要ないデータを個別に消す方法をご紹介します。 iPhoneで使えるiCloudの容量を増やす方法

    iPhoneでiCloudの容量が足りないときに使えるデータの減らし方 - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2015/05/13
  • ついに5TB HDDも最安で2万2000円台!WD50EZRXに飛びついてもいい理由 - 週刊アスキー

    PCの内蔵HDDは容量がいくらあっても困ることはない。最近では、4K動画など大容量のコンテンツを扱う機会も増えてきているので、HDDの容量不足も顕著となりつつある。とはいえ、PCのドライブベイには限りがあるので、際限なく増設するわけにもいかない。そこでオススメなのが、昨今話題となっている5TB以上の大容量HDD。 なかでもウエスタンデジタル製『WD50EZRX』は1台で5TBの大容量を実現し、同クラスではかなり低価格で購入できることもあって常に高い人気を誇る。省電力、低発熱、低騒音が特徴のWD Greenシリーズの製品だ。

    ついに5TB HDDも最安で2万2000円台!WD50EZRXに飛びついてもいい理由 - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2015/04/18
  • では、いま店員の言いなりになると買うことになるスマホは?:週間リスキー - 週刊アスキー

    ※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーと愉快な仲間たちが地下の倉庫の隣の部屋からお届けする、誰も考えつかないことをするのが大好きパペピプ ペポパポ コーナー。 目利きであることを隠し、量販店で店員にオススメされるがまま従ったら買うことになるパソコンはどの機種なのかしらん? というリスキー突撃レポがなんだかとっても好評だったそうで。「じゃ、次スマホでよろ」出ました局長のふんわりオーダー。お約束ルートですな。 スマホのおもな入手先は各キャリアショップ、量販店、ケータイショップとある。とりあえずau SHINJUKUへ行ってみたところ、「あ、Fx0のお買い上げとご紹介、ありがとうございましたぁ!」とソッコー言われてしまった件。 こりゃマズイとそそくさと量販店へ移動。スマホを眺めてみるがキャッチされる気配がまったくない。ケータイショップであればと近所のショップに寄ってみたが、規模が小さく、さら

    では、いま店員の言いなりになると買うことになるスマホは?:週間リスキー - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2015/02/24
  • スマートソールからスマートバッグまで アイデア連発のスタートアップ発ガジェット:CES2015 - 週刊アスキー

    CES2015のスタートアップ村ことサテライト会場のSands Expoのスタートアップ/IoT展示群。気になるアイデア系ガジェットをまとめました。 Sands Expo内出展の個別記事についてはこちらもどうぞ ・アナログ時計っぽいのに”スマート”が新しい、『Withings Activite Pop』実機:CES2015 ・充電不要のGPS内蔵スマートペダルはSIM内蔵可能!実機レポ:CES2015 ・まずはCerevo XON SNOW−1、音声センサーListnrから。激アツだったスタートアップ注目出展:CES2015 ■充電も対ショック構造もアプリ連携も付いてるギークなスマートバッグ AMPL Labs『Smart BackPack』 ソーラーパワーで発電するバッテリー内蔵バックパックなどは過去にもありましたが、ただバッテリーを積むだけじゃなくインテリジェントに、しかも大事なPC

    スマートソールからスマートバッグまで アイデア連発のスタートアップ発ガジェット:CES2015 - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2015/01/13
  • ガチでギークなスペックてんこ盛りの最強スマホ『Saygus V2』を発見:CES2015 - 週刊アスキー

    ラスベガスで開催されているCES1015の会場を歩いていると、Saygusという見慣れないスマホメーカーを発見。話を聞いてみると、わらわらと説明員が集まってきて「どうだい!俺たちのスマホはすげーだろ!!」と、今まで聞いたこともないような、スペックてんこ盛りのスマホ『Saygus V2』をグイグイと自慢してきました。 ディスプレーサイズは5インチ(1080×1920ドット)。「みんなスマホのディスプレーを割るだろ? そんなスマホは作りたくないんだ!」とのことで、ガラス面はゴリラガラス4を採用していて、素の状態でもかなりの強度が保証されています。 さらに落下時にディスプレー面が当らないように、ディスプレー周辺の外装が高くなっている仕様。しかも、専用の保護フィルムも用意されており、これを貼るとつらいちとなります。

    ガチでギークなスペックてんこ盛りの最強スマホ『Saygus V2』を発見:CES2015 - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2015/01/09
  • 東芝製コアM搭載2in1はワコムのペン付きでお仕事仕様のPCだった:CES2015 - 週刊アスキー

    東芝米国法人はCES2015の併設イベント“Digital Experience”において、Core Mプロセッサー搭載2in1クラムシェル『PORTEGE Z20t ULTRABOOK』を展示しました。東芝初のコアM搭載機ということで、早速触ってみました。 スペックは、ディスプレーが12.5インチフルHD(1920×1080ドット)解像度液晶。会場にあった実機はCPUが『Core M-5Y71』(1.2GHz、最大1.4GHz)、メモリーは8GB、OSはWindows8.1 Proとなっていました。 タブレットとキーボードは取り外し可能で、液晶部をタブレット単体として使ったり、プレゼンの時などはひっくりかえしてからキーボードに装着するなど、さまざまな使い方が可能です。なお、キーボード部にもバッテリーを内蔵しており、タブレットのみの使用時は最大9.1時間、キーボード接続時は最大17.4時間

    東芝製コアM搭載2in1はワコムのペン付きでお仕事仕様のPCだった:CES2015 - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2015/01/06
    これちょっと気になるなー。
  • 巨大家電ショーCES2015前夜祭は右も左もIoT、PC1台もなし:CES2015 - 週刊アスキー

    現地時間1月6~9日にアメリカのネバダ州ラスベガスで世界最大級のIT&家電ショー“2015  International CES”(以下、CES2015)が始まります。 開催に先立つ1月4日、CESの前夜祭に相当する“CES Unveiled”が開催。これをもって、CESの”実質開幕”となり、以降さまざまなカンファレンスを通じて新製品情報が飛び交うなか、CES2015が開催というのが例年の流れです。 Unveiledは、格展示が始まる前に世界各国から集まるプレスに製品を見せられる場。つまり出展社にとってはオイシイ反面、CES出展にプラスされる形で決して安くない出展コストもかかります。ここ数年、Unveiledの目玉は、多くの新機種を展示していたレノボでした。 しかし、今年、その主役となったのは「IoT」(Internet of Things)と最近呼ばれるようになったネット接続型の

    巨大家電ショーCES2015前夜祭は右も左もIoT、PC1台もなし:CES2015 - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2015/01/06