タグ

how toに関するmatagashiのブックマーク (6)

  • 「啓蒙とは何か」(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again

    http://d.hatena.ne.jp/ima-inat/20100617/1276804067 カント「啓蒙とは何か」の読解。 この中で興味深かった論点は、「個人の啓蒙」と「民衆の啓蒙」の或る種相克的な関係。「啓蒙専制君主」の両義性。また、「公民的自由」と「啓蒙の成熟」との或る種矛盾した関係。「未成年状態」にある人民に「公民的自由」が与えられた場合、人民は「エリート」の操作の対象となってしまい、「啓蒙の成熟」は却って妨げられてしまう。「このような一種の寡頭制は、啓蒙専制君主の支配、あるいはもっと言えば公職者の管理となんら変わらない」。今風の言葉で言えば、悪しきエリートに所謂〈B層〉が操作されるポピュリズム*1の危険? カントの理路では、 (前略)啓蒙途上にあり、精神の自由を持たない民衆に、形式上の公民的自由を与えただけでは、啓蒙は完成しないばかりか、単に絶対王政という統治原則に、人民

    「啓蒙とは何か」(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again
  • 共感の原理と喚起、その消費システム : 研究開発

    4.若い女性とコミュニティ 我々は,埼玉県の女子大学生150人に「他人とのかかわり方に関するアンケート調査」を行った.その結果,現代の女子大生は共同体よりコミュニティを好む,組織よりコミュニティを好む傾向があることがわかった.今後,この結果が,女子大生の特徴なのか,あるいは女子の特徴なのか,また,若い男性は同様にコミュニティを好む傾向があるのか調査したいと考えている. .................................. これらのデータから,「お金,義務」で効率よく仕事を進める「組織」では若い女性は「効率よく働かない」と考えられ,これとは逆に「共感,一体,コミュニティ」を好む傾向もこれらのデータからわかる.そして,このことは,Linux コミュニティが成功した理由として我々が示した「「共感」を得られ,「メンバーの一員であることに誇りを持つ」ことが,効率を上げてきた」,という

    共感の原理と喚起、その消費システム : 研究開発
  • 生活保護ウマイ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/29(火) 03:22:20.32 ID:EPRyiXj/0 まぁ聞いてくれ。 知人に生活保護を貰ってるやつがいる。 そいつは39歳独身。 彼女なし歴自称39年 職歴なし(バイトはあり 母親は若い頃に亡くなっている 父親は健在だが、寝たきり 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/29(火) 03:48:57.60 ID:PysGHY8C0 そいつが39歳ってことはお前もそれくらいの年齢ってこと? 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/29(火) 03:26:03.57 ID:EPRyiXj/0 家は親の持ち家一軒家の庭に プレハブ小屋たててすんでる。 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/29(火) 03:

    matagashi
    matagashi 2010/06/30
     生活保護の受け方など
  • 一番くじを全部買ったら当たりが無かったので告訴した:ハムスター速報

    一番くじを全部買ったら当たりが無かったので告訴した カテゴリ☆☆☆☆ 前スレ:一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した 1 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:34:34.18 ID:Ym2Mqolj0 以前「一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した」とスレを立てました その後、裁判までいったので報告させてください 多少フェイクを入れますが事実を書いていきます まぁ、この事を知っている人は私が誰だか直ぐバレますが 一番くじはエヴァです。 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:36:30.59 ID:/iEr/A+P0 ローソンのやつか 1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:36:35.92 ID:Ym2Mqolj0 まぁ聞

    matagashi
    matagashi 2010/06/26
    訴訟の仕方
  • 5年で日本の農業を変える! 立ちあがった農家のこせがれ・宮治勇輔さん | JBpress (ジェイビープレス)

    宮治は1978年、神奈川県藤沢市の養豚農家の長男として生まれた。4つ下の弟に「絶対に実家は継がないオーラが出ていた」と言われるほど、学生時代は家業を継ぐなど考えたことも無かった。農業に興味も無かった。父親から継いでほしいと言われたことも無かった。慶応大学総合政策学部を卒業すると、一般企業に就職した。農業のことが気になり始めたのは、社会人1年目の秋だ。 宮治は「いつかは起業したい」という夢を胸に、毎朝5時半に起床し、出社前に会社近くのスターバックスでを読み、勉強することを習慣にしていた。たまたま数冊の農業関連のを読み、日の農業の負の側面を突き付けられた。就農人口の高齢化。きつい上に稼げない、結婚もできない、だから後継者もいない。このままでは、日の農業が廃れていく。 そう思うと、「実家をなんとかしたい」「日の農業をなんとかしたい」という思いがフツフツと湧いてきた。そして「1次産業をか

    5年で日本の農業を変える! 立ちあがった農家のこせがれ・宮治勇輔さん | JBpress (ジェイビープレス)
    matagashi
    matagashi 2010/06/26
     1.農家の価格決定権 2.NPO法人「農家のこせがれネットワーク」
  • インターネットを活用した、ひきこもりのための株式会社の創り方

    この度、株式会社wktk(ワクテカ)という法人を設立いたしました。 30歳の誕生日に何か面白いコトをやろう!と思い立って、2週間くらいで法人設立にこぎつけました。あ、会社勤めは辞めてないし、辞めるつもりもないですよ、念のため。僕の勤め先は、そういうところに融通が利くところなのです。起業を促進してます。うんうん。 株式会社の作り方と、基的な開業準備について、「ひきこもり気質でインターネット大好きな人」向けに情報を公開します。 世の中には、会社設立のガイドがあふれかえっています。重複することを書いても仕方ないので、や他のサイトに載っていない情報を主に書いていきます。情報は2010年4月現在のものです。 前提条件 一人発起で、代表取締役のみの株式会社を東京都xx区に設立する。 .co.jpドメインを取得する。 公告方法を官報にしつつ、財務諸表のみをWebページに載せて官報掲載代を節約する。

    インターネットを活用した、ひきこもりのための株式会社の創り方
  • 1