ブックマーク / number29.hatenadiary.org (13)

  • - - 砂上のバラック

    9月1日は映画の日だったので新宿で『崖の下のポニョ』を見てきた。元々映画もそんなに見なければ、アニメもそんなに見ない、ジブリにも特に思い入れなしという自分なのだけど、なんだかネット上でいろいろ騒がしいですねー、という感じだったのでせっかく1000円の日だしと見た。ちなみにジブリ作品見るのは『もののけ姫』以来かな。今思い返したら奇遇にも同じ映画館で見ていた。 んで感想なんだけど、何かいろいろ騒がれてるのが全くピンと来ないくらい普通にいい映画だった。面白かった。クライマックス(と言うほど大げさに盛り上げているシーンではないけど)の宗介とポニョ母のシーンではちょっとウルッときて、ああ、この映画は許容の映画なんだなあと思った。家帰ってから公式サイト見たら思いっきり「生まれてきてよかった」というキャッチフレーズがついているしね。それにしても、公式サイトの「作品の内容の解説」のところに最初に出てくる宮

    - - 砂上のバラック
  • 宇多田ヒカルを抱きしめる夢を見た。 - 砂上のバラック

    宇多田ヒカルを抱きしめる夢を見た。あんまり具体的に書くのは恥ずかしいが、びっくりするほどかわいかったなあ、夢の中の宇多田。ちなみに宇多田ヒカルのCDはシングルもアルバムも全く持っていない。なんで宇多田なのかが謎だが、これが近場の知人女性だったりすると色々危険なので、夢に出てきたのが宇多田で当によかったと思う。 目を覚ますと布団の上でがネズミのおもちゃを振り回して跳ね回っていた。はかわいいなあ。それ以上に夢の中の宇多田はかわいかったが。 インターネットの片隅らへんの世界で定期的に人気を博す承認関連の話題にちらほら目を通した。私事でそうした承認問題の格好のサンプルのような人間がいて、そいつのゴタゴタに巻き込まれたりして疲弊していたせいもあって、「承認問題に対してシリアスな人々」については、そいつというフィルターを通した上でつい見てしまうんだが、それを抜きにしても思うところが色々。 さっき

    宇多田ヒカルを抱きしめる夢を見た。 - 砂上のバラック
    matakimika
    matakimika 2008/07/01
    承認関連
  • - - 砂上のバラック

    たとえそれが人の自業自得と言えど、自分の関わりのあるところで人が自滅してゆく様を目の当たりにするのは腹立たしいとともにやるせないことで、言うだけのことは言ったと自らに言い聞かせようとも、それは自分が納得するための方便に過ぎず、結局無力であることを思い知らされるだけなのだからまたやりきれない。 言動が無責任ならばそれに対する賞賛もまた無責任でしかない軽薄な場においてかりそめの安楽を得て、自己評価だけを肥大化させ続ける彼よ、どこへ行く。

    - - 砂上のバラック
  • 2007-10-21

    前回の続き。翌日、仕事から帰ってきて速攻でLANケーブルを繋いでXbox360をオンライン化してLiveにサインアップする。ゲーマータグはnumber29goll。フレンド登録歓迎なのでこの日記を読んでる人は登録してください。これは義務です。 そんでもって、Live登録したその日にネットの知り合いの人たちとさっそくHalo3で対戦。まだキャンペーンを軽くやっただけだったこともあって盛大にボコられてばっかりだった…気がするがあまり覚えてない。面白くて夢中になっていたもんで。ウギャーワギャーとかなりうるさかったような気がする。俺が。 スクリーンショットの撮り方とダウンロードの仕方を教えてもらったので早速いくつか撮ってみた。たのしー。 ところでXbox360にばかり夢中になっているようでいて、相変わらずゲーセンでQMAを遊んでもいる。先日青銅賢者まで昇格し、そして青銅四段にしてついにドラゴン組対

    2007-10-21
    matakimika
    matakimika 2007/10/21
    number29氏360参入
  • 「物語」とゲームの話についてのレス - 砂上のバラック

    タクティクスオウガについて http://d.hatena.ne.jp/groon/20070826/1188098113 という記事に 「プレイヤーキャラクターは、プレイヤーの感情移入を受け入れる器であり、それゆえに空白な存在でなければならない。」"感情移入"という言葉をどういう意味、どの位置で使っているのか疑問。物語?ゲームそのもの? http://b.hatena.ne.jp/number29/20070827#bookmark-5685813 とコメントして はてブにレス http://d.hatena.ne.jp/groon/20070827/1188144538 で応答を受けて、そしてそれに対するコメントです。 まず、 ディプロマシーとまったく同じルールで、国の名前がABCで地図が適当な単純図形である架空のゲームをプレイするとき、このゲームのプレイヤーはディプロマシーのときとま

    「物語」とゲームの話についてのレス - 砂上のバラック
    matakimika
    matakimika 2007/08/28
    よくわからないが「おれはGRAW2もGoWも英語版しか遊んでなくて英語よくわからんので実はシナリオあんまりわかってない、でも銃で敵の頭を撃てば殺せることを知ってるのでクリアはできた」は普通の話だと思う。
  • amazon.co.jpで買い物してたらなぜかSSL証明書の発行先がmixi.jpだった - 砂上のバラック

    使用ブラウザはDonut R。警告が出たのは注文確認後の遷移画面上。いやー、気持ち悪い。一体何事なのか、教えてえらいひと!

    amazon.co.jpで買い物してたらなぜかSSL証明書の発行先がmixi.jpだった - 砂上のバラック
    matakimika
    matakimika 2007/08/14
    不思議現象
  • 砂上のバラック - 深夜の都心を徘徊する

    ずっと消化しないで残していた代休を消化することになったので、よし、今夜は六木で遊ぶぞ!とばかりに恵比寿に出て日比谷線に乗り換えようとしたら見事に日比谷線六木方面最終が行った後という始末。タクシー捕まえようかなとも思ったが、広尾行きはまだ残っていたので、だったら広尾から一駅分くらい歩くか、どうせ昔広尾から六木近くまで歩いて通勤していたんだし、久しぶりの某社近辺はどうなっているか見てみるか、ということで広尾まで日比谷線に乗って、六木方面へてこてこと歩く。 確か広尾で働いてたのは99年から2000年にかけてだったので、もう8年近く前という計算になる。あれ、てことは当時まだ24歳とかか?おかしいな、まだそんなに若かったっけ。あの頃からあんまり成長した気がしないのは気のせいだろうか。まあそんなもんだよな、人生。てなことはおいといて、かなり久しぶりに歩く懐かしい道は、ところどころ記憶に残る建物

    砂上のバラック - 深夜の都心を徘徊する
    matakimika
    matakimika 2007/06/07
    散歩記録
  • 砂上のバラック - グーグルで先祖に出会う

    俺の名字はいわゆる難読奇姓で、どれくらいレアかと言うと同じ漢字、同じ読みならそれは同じ一族で、五代前くらいのところまでには繋がっているというくらいのレアさなのだが、今日ふとエゴサーチしてみたら、シベリア抑留死亡者名簿に一人と、国会図書館のデジタルアーカイブに収められていた明治時代の出版物の作者に一人発見した。そのどちらも名前に祖父と同じ漢字が使われているので、これは間違いなく遠くない血の繋がりのある人だろうと思い、親父に聞いてみたら、シベリア抑留で亡くなったのは俺の大伯父に当たる人で、国会図書館に出版物が収められていたのは曾祖父だった。しかもそのがネットで読めてしまうので、早速読んだ……文語でしかも難しい内容なのでさっぱりだった。馬鹿な子孫で申し訳ない。次のお彼岸には必ずお墓参りに行こう。 しかしまあ、時々おとぎ話のように言われる「数十年後には自分のおじいさんの書きのこした物をネットで発

    砂上のバラック - グーグルで先祖に出会う
    matakimika
    matakimika 2007/05/31
    >時々おとぎ話のように言われる「数十年後には自分のおじいさんの書きのこした物をネットで発見」みたいな話
  • 砂上のバラック - コスト

    なんかこの前も似たようなことを自分の確認のためにうだうだと書いていた気がするけど、結局金も時間も有限なコストであって、それをどう活用するかは自分の価値観による優先順位付けで決まるものであって、なんか久しぶりにこのダイアリー開いてみたらまたもリファラが張られていたこの記事なんかも、言ってみれば対話に要するコストとそれに見合ったリターンとの兼ね合いの話でもあるから、やっぱりいかにコストを有効に活用するかというのは大事なことだよなあと思ったのだけど、今だからさらっと言うと現在の仕事に就く前は1年の間まるっと無職生活していたし、さらにその数年前にもネトゲ廃人やって1年無職やってたりするから、そんな俺がコストどうこう言うなら最初からちゃんとコスト有効に使ってろよ、無駄に土地タップだけしてもお前マナバーンだけでライフなくなるぞって話なんだが、しかし、人には無為の時間に見えて、また、人にとっても無為で

    砂上のバラック - コスト
    matakimika
    matakimika 2007/04/17
    社会参画
  • 砂上のバラック - 聖剣伝説 FRIENDS of MANA

    開始エリアはリュオン(西東京)に決まりました。のメッセージに惹かれて始めた。たまたま俺の携帯が数ヶ月前に機種変更した3G携帯で対応していたこともあったので。 ゲーム内容は公式サイト(http://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/fom/)を見てもたぶんイマイチ漠然として掴めないと思うのでかいつまんで説明するが、色んな人たちの依頼を受けてはペットをこき使って金とポイントを集めるゲーム。 なのだが、これがやけにせちがらい。絆が伝説を紡ぎだし誰かが金銭を要求し続けるRPGじゃないかと思ってしまうくらいに。まずプレイ序盤に、悪徳商人ニキータに騙されてぼったくられるイベントがあるのだが、そこで出てくるとっておきの呪文の名が「クーリングオフ」。冗談じゃなく当の話。どうせならここで「このゲームをクーリングオフしますか?」という選択肢が欲しかった。 とにかくこの世

    砂上のバラック - 聖剣伝説 FRIENDS of MANA
    matakimika
    matakimika 2006/11/01
    THE REAL 絆が伝説を紡ぎだし誰かが金銭を要求し続ける RPG
  • 大文字として使われるカテゴライズの前に存在するもの - 砂上のバラック

    記憶のメモ帖 - 世代で語れない世代 http://d.hatena.ne.jp/kir_royal/20061001/p1 を読んで、ブックマークコメントで多少の皮肉を込めて 単に外部からひとくくりにされると内部の側は違和感を持つという類の話に過ぎないが、一方で「上の世代は世代としての同質性を保ってられるから」などと平然と言う鈍感さはある意味で示唆的。 というコメントを残したところ、 記憶のメモ帖 - 反論してもいいですよね? http://d.hatena.ne.jp/kir_royal/20061004/p1 で反応があったので、それを読んだ上でざっくりと反応します。当はコメント欄に書こうと思ったけど、長くなりすぎたのでこちらで。 まず、ブックマークコメントに対する真摯な反応ありがとうございます。あのコメントに関して補足するならば、恐らくあなたから見て上の世代にあたるであろう、75

    大文字として使われるカテゴライズの前に存在するもの - 砂上のバラック
    matakimika
    matakimika 2006/10/04
    名文→「過去を過剰に美化し権威化する年寄りと、手っ取り早くその権威にすがりつこうとする若者の共犯関係ほど醜くかつ後ろ向きで害悪と呼べるものはない」
  • 砂上のバラック - 今も昔も会話の成立しない人最強

    めんどくさいから端的に書いちゃうけど、この人の態度、言動はおかしいぞ、というのがあからさまに見て取れるようだったら、対等に話をできない相手だと見なしてそれ相応に扱うのが一番楽でいいんじゃないかと思います。ネットの世界では判断材料が限られていて、しかもその大部分が文字情報だからか、どうにも過剰に「議論」(そして往々にしてそれは言論ゲームに過ぎなかったりする)が大事だとされてしまっているのだけれど、最低限のレベルでそれが成立しない相手というのはいくらでもいるわけであって、そんな人たちを相手に理論立ててどこがどう変かを説明しようと試みるのはたいていの場合ただの徒労に終わります。 こういう態度は「ちゃんと説明できないから逃げている」などと言われることもありますが、この物言いからしてすでに一つの言論ゲームテクニックでしかないので、気にする必要はありません。気になるのなら一応説明して終わらせるのがいい

    砂上のバラック - 今も昔も会話の成立しない人最強
    matakimika
    matakimika 2006/09/18
    温故知新
  • 砂上のバラック - カーリングおもしろい

    なんかメダルがとことん取れなくて違う方向で盛り上がってるらしいトリノオリンピックなんだけど、そんなこととは関係なしにカーリングがおもしろい。他の競技が見た目でわりとわかりやすい感じなのに対して、カーリングは地味。そして今ひとつわかりにくい。だが、それがいい。 とりあえず解説を聞いているうちにルールは何となくわかって、見ていて「これはナイスショットですよ」とか言ってるのを聞くと何となく「ああ、これはナイスショットなんだろうなあ」というのはわかるんだけど、今ひとつ実感がつかめない。そして、技術的にどうすごいのかわからない。それが逆におもしろい。「なんだかよくわからないけどすごいらしい!」というときめき。 今日の日対イギリス戦を見ていても、ひとつひとつのプレイの意図を解説者が説明するのを聞いていて、とりあえずの意図は理解できるものの、あくまでその場その場のレベルでしかわからないから、その先にど

    砂上のバラック - カーリングおもしろい
    matakimika
    matakimika 2006/02/20
    「わからないを楽しむ」なるほどうまい説明。おれの場合囲碁解説番組がそれ。あとカーリング中継も熱かった
  • 1