タグ

ブックマーク / blog.jxck.io (3)

  • なぜ HTML の form は PUT / DELETE をサポートしないのか? | blog.jxck.io

    Intro 10 年ほど前に同じことを調べたことがある。 なぜ html の form は PUT / DELETE をサポートしないのか? - Block Rockin' Codes https://jxck.hatenablog.com/entry/why-form-dosent-support-put-delete 当時は全くの素人で、素人なりに調査はしたが、ほとんどが推測の域を出ない結論だった。 この問題についてあらためて記す。 仕様策定の経緯 表題の通り、 <form> の method には GET と POST しかサポートされていない。 HTTP には他にも PUT や DELETE といったメソッドもあるのに、なぜサポートされていないのかという疑問から始まった。 仕様が決定した経緯は、以下に残っている。 Status: Rejected Change Descriptio

    なぜ HTML の form は PUT / DELETE をサポートしないのか? | blog.jxck.io
    matarillo
    matarillo 2023/11/29
    《ユーザにとっての問題が発生していない》《開発者の満足》それなー。RailsなどのMPAはフォームを送信して画面を受け取る(もしくはPRG)前提のモデル。それに外れるならJS で入力値をフックしてfetchするSPAにすべき。
  • ブラウザでリロードしながらキャッシュの挙動を確認してる全ての開発者へ | blog.jxck.io

    Intro こういうタイトルを付けるのはあまり好きではないが、あえてこのようにした。 「ブラウザでキャッシュがヒットしない」 以下は、 Web における Caching の FAQ だ。 サーバで Cache-Control を付与したのにキャッシュがヒットしない サーバで ETag を付与したのに If-None-Match が送られない サーバで Last-Modified-Since を付与したのに If-Modified-Since が送られない 先日も、筆者が書いた MDN の Cache セクションで「記述が間違っているのでは?」と同様の質問を受けた。 Issue about the Age response header and the term "Reload" · Issue #29294 · mdn/content https://github.com/mdn/cont

    ブラウザでリロードしながらキャッシュの挙動を確認してる全ての開発者へ | blog.jxck.io
    matarillo
    matarillo 2023/11/06
  • WHATWG の IPR Policy と Governance Structure | blog.jxck.io

    Intro WHATWG が IPR Policy と Governance Structure についての更新を発表した。 おおまかな流れと、これによって引き起されそうな変化について解説する。 Working Mode Changes 昨夜(JST)、 WHATWG は以下のブログをポストした。 The WHATWG Blog - Further working mode changes ブラウザベンダ各社もこれに賛同を表明している。 mozilla: https://twitter.com/mozhacks/status/940258410477604864 chrome: https://twitter.com/ChromiumDev/status/940253003587694593 safari: https://twitter.com/webkit/status/9402549

    WHATWG の IPR Policy と Governance Structure | blog.jxck.io
    matarillo
    matarillo 2018/01/17
    特許ポリシーが整理されればMSもWHATWGに加わる可能性もなくはない
  • 1