2016年10月30日のブックマーク (2件)

  • お前ら、残業軍のチカラなめてるよ - ちるろぐ

    こちらの2記事、意識の高いコメントが集まっているけど、当にそうなのかな。 僕は違うと思う。 おそらく、仕事を効率化して残業をなくしたいなんて、日は思っていない。 ほとんどの会社では、みんな、残業をしたくてしてるんだよ。 だって、よく考えてみてよ。まともな会社なら残業したら二千円〜三千円もらえるんだよ。言いかた悪いけど、終わってから1時間ぶらぶらしてたら給料が増えるわけじゃない。 たとえば、定時が5時として、マイカー通勤なら道が混んでるとか、電車だったら時間が微妙とか、5時に退社するより、6時に退社した方が都合がよかったりって、絶対ある。 そしたら、ちょっと仕事をゆっくりして、6時に退社できるように調整したら、自分に都合よく帰れるのにプラスして、給料も2千円増えちゃう。 これって、20日出社して毎日やったら、毎月4〜6万円も余分にもらえるんだよ。 4〜6万って大きいよ。しかも、残業してが

    お前ら、残業軍のチカラなめてるよ - ちるろぐ
    mate_gai
    mate_gai 2016/10/30
    仕事の効率化を提案・要求すると嫌がって、非効率なことを続けている人もいるからなあ…
  • それでも人を変えることはできない。変わってもらう方法は「ある」|長沢智治のブログ

    人を変えることはできない 10年以上前からの講演などで触れるようにしていることがあります。それは、人を変えることはできないという事実です。 よく質問で、「たくさんの人がいると必ずしも前向きな人ばかりではない、彼らをどう変えていけるのか」とか、「マネージャの意識を変えてもらわないと推進できないが」などいただきます。そういうときにお話しをさせていただく内容を書きたいなと思います。 ここで書いていることは私の実体験にもとづくものがベースですが、心理学者の講演会や、TV番組で得た知見も含まれます。 なぜ人を変えることはできないのか 人には防衛能があります。自分を守る能ですね。なので、自分が培ってきた経歴、経験、スキル、嗜好に抵触する変化を好まないわけです。 そもそも人には「根拠のある自信」と「根拠のない自信」が必要です。この二つの「自信」がないと生きてゆけません。 「根拠のある自信」は、自らの

    それでも人を変えることはできない。変わってもらう方法は「ある」|長沢智治のブログ
    mate_gai
    mate_gai 2016/10/30
    「他人は変えられない」とよく言われていることの理由と、変わってもらうには仕組みを整えるというアプローチについて目の前が明るくなった。信じて仕組みを整えたい。