2019年11月29日のブックマーク (12件)

  • 元増田です。 藝大デザイン科卒の大先輩からご回答をいただけまして大変..

    増田です。 藝大デザイン科卒の大先輩からご回答をいただけまして大変嬉しいです! まずは、私のような若輩者に対して、ここまで親身になっていただき、藝大受験における詳細な体験描写も交え基礎教養や広い視野の重要性を説いてくださったことに当に感謝申し上げます。 隅から隅まで拝読致しました。一文一文が私の琴線を強く打ち、全身を稲が走るような興奮と感動を覚えました。ありがとうございます! 高校で得られる基礎教養につきまして、私が軽視していたことは否めない事実です。高校というのは現代においては退屈な義務教育の延長であり、その授業内容というのもまた中学の内容の延長であり、あくまで大学入試のために設けられたノルマとしての学科であるから真剣に学ぶ必要のないものと勝手に決めつけていました。しかし、実は高校で学ぶ教養というのは人生において後々実り、視野を広げる重要なものであると、多様な学びの礎となるものだと

    元増田です。 藝大デザイン科卒の大先輩からご回答をいただけまして大変..
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    ああ、確かにN高がいちばんむいてそう。
  • 「児童養護施設の七五三を祝福したい!」晴れ姿を演出するプロフェッショナルたち(若林朋子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    児童養護施設や乳児院の子どもの七五三を「特別な一日」にするボランティア団体が東京にある。所属するのは美容師やメーキャップアーティスト、カメラマンら。首都圏の施設に出向いて子どもの髪を結い、化粧や着付けをして、晴れ着姿を写真に収める。子どもたちは大喜びだ。この活動は全国にも広がりつつある。ファッションのプロが子どもを祝福する思いとは……。 女児の髪を結う美容師七五三で11人に着付け「クルクルっと髪を巻いてあげるね~」 「お化粧、ポンポンするよ。ポンポンポーン」 「ピンクと赤、どっちの着物にする?」 全国的に「七五三詣で」のピークとなった11月17日の日曜日。神奈川県にある相模原南児童ホームの大きな部屋には、子どもたちの明るい声が響いていた。七五三を迎えたのは7歳4人、5歳5人、3歳1人。誕生日の8歳女児を含めた11人が祝福を受けた。 相模原南児童ホーム(相模原市南区)。乳児院が併設されている

    「児童養護施設の七五三を祝福したい!」晴れ姿を演出するプロフェッショナルたち(若林朋子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    泣いた。
  • 本日公開「HUMAN LOST 人間失格」冲方丁が描く「人間全体が社会から失格した話」 - エキサイトニュース

    健康保障機関「S.H.E.L.L.」の管理によって、全国民が120歳の寿命を保障された昭和111年の日。人類の夢、無病長寿を実現した一方で様々な社会問題を抱え、人が異形の怪物「ロスト体」に変貌する「ヒューマン・ロスト現象」も人知れず発生していた。 大気汚染が広がる東京の「アウトサイド」で薬物や酒に溺れて生きる大庭葉藏は、唯一の友人で暴走集団リーダーの竹一に誘われ、壁に隔てられた富裕層エリアへの突貫に参加。激しい闘いに巻き込まれる中、不思議な力を持った少女、柊美子と出会い、自分も常人とは異なる力を有することを知る。その力は、謎の男、堀木正雄が探し求めていたものだった。 「HUMAN LOST人間失格」の舞台は、平均限界寿命120歳を約束された近未来の東京。死ねないことによる退廃的倫理観の蔓延や、過労を考慮しない超長時間労働、埋まらない経済格差など様々な問題を抱えている。 太宰治の『人間失格

    本日公開「HUMAN LOST 人間失格」冲方丁が描く「人間全体が社会から失格した話」 - エキサイトニュース
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    この記事を読んでいて、ふと「こころ」のゾンビバトルマンガってどうなったんだっけと思ったら、中断というか打ち切りになっていた。架神恭介らしい狂った翻案が面白かったのに残念。https://www.comic-earthstar.jp/detail/kokoro/
  • QUICPayの20%還元を使い切ろうとしたらキャッシュレスの闇が見えた件 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 気づけば8月にはじまったQUICPayの20%還元キャンペーンも、残すところ約2週間となりました。 このキャンペーンは、JCB発行のカードをApple PayかGoogle Payを使いQUICPayとして紐付けて利用すれば、後日20%分が還元されるというものです。最大還元額は10,000円で、還元率20%なのでカード一枚あたり50,000円の支払いまでキャンペーン対象になります。 QUICPayってなんやねんって人もいると思うので、超ざっくりいうと「クレジットカードをタッチ決済できるようにする仕組み」くらいに理解しておけば分かりやすいかと思います。 複数枚のカードを登録すれば、それぞれ還元が受けられるとのことでしたので、調子に乗って ソラチカカード(元々持ってた) リクルートカード(元々持ってた) ANA プリペイドカード(面白そうなので作ってみた) 地銀

    QUICPayの20%還元を使い切ろうとしたらキャッシュレスの闇が見えた件 - ゆとりずむ
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    こういうの読むと、アリババとかテンセントの個人の信用情報と消費行動を紐付けちゃうのもそこそこ理解できてしまうなと思ったり。
  • 「最悪のパブロフの犬」旅館にエッチな思い出があるせいで、吉野家で"旅館の食事で出てくる燃料"が燃えてる匂いがするだけでムラムラしてしまう

    時代@雉野沼 @uni_iga_iga デカいのがまた何か言ってるよ。今はドンブラザーズの雉野つよしにお熱です。雑誌『灯台より』やPouchでエッセイ連載など note.com/uni_iga_iga

    「最悪のパブロフの犬」旅館にエッチな思い出があるせいで、吉野家で"旅館の食事で出てくる燃料"が燃えてる匂いがするだけでムラムラしてしまう
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    病院の自動会計の音声がラブホの自動会計の音声と同じだったので、無駄にムラムラしたことがある。
  • 渋谷川が天井から飛び出す広場ができた

    東京・渋谷駅の地下に新しい広場ができた。そこはなんと、渋谷川が上空を飛んでいるという場所だ。 なにそれどういうこと。さっそく見に行ってきました。 渋谷駅のどこに広場ができた? その広場「渋谷駅東口地下広場」は、開業したばかりの渋谷スクランブルスクエアと東急東横線などへの通路を結ぶ、新しくできた通路上にある。 この地図で「広場」と書いた緑色のところがそうだ。(下の「スクスク」は渋谷スクランブルスクエアです。なおこの見取り図は各種資料もとに作った目安であり、正確ではありません。) この通路ができたことによって、渋谷駅の動線がまたちょっと便利になる。のだがそれよりも注目したいのは「川」と書いたオレンジの渋谷川の存在だ。新しい広場は渋谷川をくぐるように作られている。それも、ちょうど天井から川が飛び出すような位置関係になっているのだ。 ここがその広場。なんとこの景色のなかに川がある! 赤で囲ったとこ

    渋谷川が天井から飛び出す広場ができた
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    川と言ってるといいものを想像するが、かなり臭いどぶ川だぞ、あれ。
  • 中曽根康弘元首相が死去 101歳 | NHKニュース

    「戦後政治の総決算」を掲げ、国鉄の民営化や日米安全保障体制の強化などに取り組んだ、中曽根康弘元総理大臣が29日、東京都内の病院で亡くなりました。101歳でした。 そして、昭和22年の衆議院選挙で、旧群馬3区に、当時の民主党から立候補して初当選し、その後、自民党の結成に参加して、20回連続で当選しました。 この間、昭和34年に第2次岸改造内閣の科学技術庁長官として初入閣し、防衛庁長官、運輸大臣、通産大臣のほか、自民党の幹事長や総務会長などを務めました。 また、改進党に所属していた当時、被爆国の日でも、原子力発電に向けた研究開発が不可欠だとして、原子力関係の予算案の提出を主導したことでも知られました。 中曽根氏は、当時の佐藤栄作総理大臣の長期政権のもと、三木武夫、田中角栄、大平正芳、福田赳夫と並んで、いわゆる「三角大福中」の一角をなし、「ポスト佐藤」の候補として、党内の実力者のひとりに数えら

    中曽根康弘元首相が死去 101歳 | NHKニュース
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    物心ついたときにこの人が総理で、比較的長かったので総理大臣というといまだにこの人というイメージ。/ 陰謀としては、とっくの昔に死んでいたんだけど、政権危機の問題そらしの切り札としてとっておいたに一票。
  • 『すごい所に来てしまった…もはやネタでしかない』東京に来て肉バルに入ったらあまりにもメニューと違いすぎる料理が出てきた「しかくなにこれw」

    わんわん @wanwan_harapeco @Mr_gay_boy お店の見分け方チェックシートをネットで公開されてる方がいます。 これを使えば、ハズレを引く確率が下がるかも? twitter.com/asobikikaku/st… 2019-11-28 09:09:32 ヤザキング/へんグルべ歩きch @asobikikaku ぼったくり店で涙を飲んだ悔しさから「アレな店チェックシート」を作りました! グルメサイトを見てチェックするだけで、薄い酒を飲んで驚きの額を取られるのを避けられるので店選びの際には使ってください! 個人的には肉寿司べ放題やローストビーフべ放題は鬼門。謎の肉バルも避けたいところ ! pic.twitter.com/eNHzkr97Ta 2019-10-11 20:51:07 ヤザキング/へんグルべ歩きch @asobikikaku ぼったくり店で涙を飲んだ悔し

    『すごい所に来てしまった…もはやネタでしかない』東京に来て肉バルに入ったらあまりにもメニューと違いすぎる料理が出てきた「しかくなにこれw」
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    これ前にも見たことあるな。同じ店がまだ続けてるなら、凄い胆力(いかないけど)
  • News Up “気持ちが休まる暇がない” つながらない権利を! | NHKニュース

    「深夜早朝にもLINEの業務連絡。すぐに対応しないと上司との関係が悪化する」 「職場を離れても店のことはすべて店長の責任。気持ちが休まる暇がない」 時間外の業務連絡をシャットアウトする「つながらない権利」。 先日、お伝えしたところ多くの反響が寄せられています。 「携帯電話を気にしない時間ができると仕事のモチベーションも上がる」 そうした従業員の反応を受け、いま、「つながらない権利」を取り入れる動きが広がり始めています。(ネットワーク報道部記者 成田大輔)

    News Up “気持ちが休まる暇がない” つながらない権利を! | NHKニュース
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    社用携帯以外の連絡手段を、会社の関係者とは持たないことが割と重要。僕は何が何でも個人携帯は教えない。
  •  外国人が日本人女性と結婚してみての感想

    https://www.quora.com/What-are-some-risks-of-marrying-a-Japanese-woman-from-Japan 一応、著者は「全てのケースで当てはまるわけではないのだけれど」と言いつつも、彼自身の周りで起きた、日人女性との離婚を控えた男性たちの不満をまとめてるっぽい。 ・アメリカやイギリスに永住してくれるかは、難しいだろうと思ったほうがいい ・日人女性はあんまり旅をしないが、自分の友達べ物、老いた親のために帰国したい、とプレッシャーをかけてくる。 ・思っていることを言ってくれない。当の思いを言っているのか、確認しないといけない。コミュニケーションが鍵。 ・日人と結婚するとセックスレスになる。劇的にセックスできなくなる。 ・そうした夫婦間の関係性の空洞化が生んでいる、結婚してるのに夫は風俗、不倫、というナゾの現象 ・困ったな

     外国人が日本人女性と結婚してみての感想
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    なんとなく周りを見ていても、生まれた後のサポート量の少なさのせいで、妻が子にしか構えなくなって、夫婦恋愛に体力を使えなくなってしまうことが多い気がする。日本人は外国人と比べて体力が非常に低いのかも。
  • ヒーリングっど♥プリキュア

    2021.05.26ニュース 『映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』Blu-ray・DVD 7月21日(水)発売!

    ヒーリングっど♥プリキュア
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    一瞬、"っど"にひっかかったが、発声したら、フィーリングッドとかけてるのかと気づいた。
  • 90's東京シティポップ再発見

    90's東京シティポップ再発見 The CHANG、benzoなど...渋谷系以降に生まれた新たな潮流 2019年11月28日 19:00 1357 89 × 1357 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 116 282 959 シェア 日だけでなく世界的なシティポップブームが訪れている。昨今の新しい世代によるネオシティポップはもちろんのこと、1970年代から80年代にかけてのオリジネイターに注目が集まっており、再発も含めたリリースも多いのはご存知の通りだ。しかし、その中間となる90年代半ば、ひそかにシティポップの新しい潮流があったことをご存知だろうか。稿では90年代半ばから後半にかけて、優れた作品を残した5つのバンドを紹介する。 文 / 栗斉 キーワードは“フォーキー”90年代のシティポップを語るうえで、とりわけ1995

    90's東京シティポップ再発見
    mats3003
    mats3003 2019/11/29
    シティポップはリアルタイムではなく後付けな概念に割と近いので、まあ、彼らをそのカテゴリに入れてもいいと思う。ただ、フォーキーとシティポップって相容れない気はするが。