ブックマーク / www.hanako-no-blog.com (5)

  • 大丈夫っぽい。 - はなこのブログ。

    ヒマである。 1週間ほど仕事を休んでいる。 あまりにもヒマであるため、そうだ、大掃除をしようなんて思って、床に散らばった何かの空き箱(捨てろ)、娘からの似顔絵つきお手紙(捨てない)、水道料金の支払い書(払え)など、様々なものに自分の生きてきた痕跡を見つける。 だらしがない自分の生活と向き合い、見て見ぬ振りをしたりしなかったりしている。 わたしは死ぬだろうか? それは死ぬだろう。いつかね。 人は、生と死との間に生きているのだから。 ググらない。 分からないことに出会ったときにはとりあえずググる。 「ググレカス」 なんて言葉が一時期あったけれど、当にその通りだと思うし、仕事も私生活も、たいていのことはググればなんとかなった。 問題に対処するのは得意だ。 幾重もの選択肢を考慮し、最適な答えを導き出すのはそれほど困難なことではないし、楽しくすらある。 そんなわたしが、「ググれない」状況になったの

    大丈夫っぽい。 - はなこのブログ。
    mats3003
    mats3003 2018/09/18
    ぇっ。。。情報量が多すぎてなんか頭がついていかなかったけど、まずは久しぶりに文章が読めただけでもありがたい。ご自愛を。
  • 5歳である。 - はなこのブログ。

    真っ赤な顔してギャオースギャオースと泣いていたあの赤子が、気づけばもう5歳である。 平日の朝は起こしてもなかなか目が覚めず、ぼうっとしながらパンをちびちびとかじり、「ずーっと夜がいいなあ…そしたらすきなだけ寝ていられるのに…」とくたびれたサラリーマンのような5歳である。 タンスから洋服を何着も取り出し、床にコーディネートしたものを広げては「う〜ん?」と唸り真剣に吟味する5歳である。 「これにきめた!」と着てみるものの、「やっぱりちがう」と脱ぎだす5歳である。 「早くして!!」 母の要求に「はぁぁい…(ㆀ˘・з・˘)」と不満げな5歳である。 急いでいるときに限ってなぜか犬になってしまう5歳である。 保育園に送り届けると、別れ際には「ママ、おしごとがんばってね♡」と抱きついて送り出してくれる5歳である。 仕事が終わって迎えに行くと、「ママぁ〜!!」と駆け寄り母の胸に飛び込んでくる5歳である。

    5歳である。 - はなこのブログ。
    mats3003
    mats3003 2017/08/14
    おめでとう。
  • Hanako-no-blog.com

    This Domain Has Expired, To Renew Please Contact Your Provider.

    Hanako-no-blog.com
    mats3003
    mats3003 2016/06/01
    久々にこのブログ読んだが、かわいいとしか言いようがない。
  • モスカフェの「チキンとアボカドのごはん」をおうちで再現したよ~! - はなこのブログ。

    未だに都内に出るたびに「財布掏られるんじゃないか?!」とビクビクしながら歩くチキン野郎な私であるが、先日恵比寿に行く用事がありその道中で「モスカフェ」なる場所で共いした『チキンとアボカドのごはん』とかいうやつが美味しかったので家でもそれっぽいものを作ってみることにした。 モスカフェ 恵比寿東店 (MOS CAFE) - 恵比寿/カフェ [べログ] チキン野郎の私にべられてしまった哀れなチキンとアボカドのごはん(家)↓ きれいな顔してるだろ。ご飯の上に照り焼き(っぽい)チキンとアボカドが乗って、わさびマヨソースまでかかってるんだぜ。それで。 というわけで目指すものはこちらです。これっぽいものを作ります。 材料(2人分) 私が用意したものはこちら。 鶏もも肉 1枚(だとちょっと多い) アボカド 1個 トマト 1/2個 ベビーリーフ 適量 きざみのり 適量 白ごま  適量 ごはん 好きな

    モスカフェの「チキンとアボカドのごはん」をおうちで再現したよ~! - はなこのブログ。
    mats3003
    mats3003 2014/10/10
    美味そう。試したい。
  • 話を聞いてない2歳児にありがちなこと - はなこのブログ。

    いきなりだがタイトルの間違いに気づいてしまった。 「話を聞いてない2歳児」という表現は間違っている。 これでは「頭痛が痛い」と同じように二重表現になってしまうからだ。 「話を聞いてない2歳児」 「外に出た途端うんこする0歳児」 「なにもしない夫」 この辺りは全て二重表現になってしまうので注意して使う必要があるだろう。 ためになる国語の授業はこれくらいにして題に移る。 やつら“2歳児”はとにかく人の話を聞かない。 右から入っては左から抜け、左から入っては右から抜け、鼻から入っては口から抜け、口から入っては尻から抜けるのだ。 やつらに「話を聞け」と言っても全くの無駄である。 「話をよく聞く2歳児」はありえない。 「痛くない頭痛」など存在しないのだから。 というわけで日は、私にとって一番身近な2歳児である娘とのささやかなエピソードをご紹介していこう思う。 話を聞いてない2歳児にありがちなこと

    話を聞いてない2歳児にありがちなこと - はなこのブログ。
    mats3003
    mats3003 2014/08/29
    まあ、こどもなんてそんなもんです。
  • 1