タグ

2013年5月19日のブックマーク (3件)

  • 東京新聞:春画 アートなのに… 国内巡回展は開催難航:社会(TOKYO Web)

    男女の性愛を描いた春画の格的な展示会が今秋、英国の大英博物館で開かれる。この巡回展が日でも計画されているが、主要な美術館などから、軒並み受け入れを断られている。春画は近年、芸術性が評価され、女性の鑑賞者も増えている。一方で「わいせつ画」のレッテルを貼られた歴史が長く、公の場での展示には難しい問題を抱えている。 (森智之) 大英での展示は、葛飾北斎や喜多川歌麿など名だたる浮世絵師の百五十点余を紹介し、春画の起源から現代絵画への影響まで解き明かす。期間は今年十月から来年一月まで。日英交流四百年を記念し、春画だけの展示は同館でも初の試みだ。 「春画は奥深いアート。単純なポルノとは違う」。立命館大特別研究員の石上阿希(あき)さん(33)は話す。数少ない春画研究者の一人として、昨年まで大英の特別学芸員としてロンドンに駐在。出品作品の選定などに当たった。石上さんらによると、欧州では早くから春画の

    matsuda0111
    matsuda0111 2013/05/19
    これは春画だからOKだって認識だとしたら甘すぎる。他からしたら芸術だろうがわいせつ物には違いない。それがOKだとしたら他のポルノ的なものもOKにしなければ話が通らない。
  • 細野氏 歴史認識の違い際立たせたい NHKニュース

    民主党の細野幹事長は長崎市で講演し、自民党や日維新の会から相次いでいる歴史認識を巡る発言について「戦時中を含め日がやったことを正しいとするのは国家主義だ」と批判し、両党との歴史認識の違いを際立たせていきたいという考えを重ねて示しました。 この中で、細野幹事長は「今の自民党や維新の会の歴史認識に危惧を覚える。安倍総理大臣や自民党の高市政務調査会長が、村山談話や河野談話の見直しに言及しており、音はそこにあるだろう。自民党や維新の会から、先の戦争が『侵略』だったのかどうか再検討しようとする動きが出ている」と指摘しました。 そのうえで、細野氏は「今の自民党と維新の会は保守政党には見えない。村山談話や河野談話を見直し、戦時中を含め日がやったことを正しいとするのは、国家主義だ」と批判し、両党との歴史認識の違いを際立たせていきたいという考えを重ねて示しました。

    matsuda0111
    matsuda0111 2013/05/19
    この人はほんと何を勘違いしているんだろう。誰も戦時中に日本がやったこと全てが正しいとは言っていないだろうに。こんな発言ばっかりしてるから売国政党と揶揄される。
  • 東京新聞:「自分の娘を送れるか」 元慰安婦 橋下氏に面会へ:社会(TOKYO Web)

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長と二十四日に面会予定の韓国人元従軍慰安婦金福童(キムボクトン)さん(87)と吉元玉(キルウォンオク)さん(84)が十八日、沖縄県西原町と広島県福山市でそれぞれ集会などに出席した。金さんは「自分の娘を(慰安婦として)送ることができるのか」と憤り、吉さんは「暴言を吐いてはいけないと伝えたい」と話した。 沖縄県西原町の沖縄キリスト教学院大で講演した金さんは、十四歳で従軍慰安婦になり、中国やインドネシアなどの前線を旧日軍と転々とした経験を話し、橋下氏の発言を「妄言」と批判。「過去の歴史を変えることはできない」と述べた。

    matsuda0111
    matsuda0111 2013/05/19
    "血の涙がにじむ経験をした本人がいるのに~"とあるが、経験があるから信用しろというのは無理がある。逆に本人が言うからより虚実を判断するのに警戒してしまう。これからもただ事実だと言われても信用しないだろう