タグ

2022年2月20日のブックマーク (5件)

  • うるせぇ、藁人形ぐらい好きに使わせろ

    最近議論で嫌いなものを叩く論法、こじつけて敵を攻撃する論法をやれ藁人形だと揶揄するやつらばっかりだ まあ実際?そういう論法を「ストローマン(藁人形)論法」って呼ぶらしいがな、そんなことはどうでもいい うっせぇわ(一時期流行った若者が年寄りにキレる歌のタイトル風に) お前は正義やモラル語るフリして、「嫌いなもの」を叩きたいだけだろ?だなんてしたり顔で言うけどな、その通りだよ 理屈はねえ、理論もねえ、能に沿った感情論だよ、悪いか?悪いよな理知的な話じゃないんだから でもな、そうしなきゃダメなんだよ、溜め込んだ怒りを吐き出せないんだよ、だから嫌いな存在を藁人形として掲げ、そこに釘を打ち込むんだ それに藁人形ではなく、攻撃対象人に釘を打ち付ける行為(=暴力的な実力行使)は傷害罪だの、殺人未遂罪だの、殺人罪になるだろうが 堕ちた人間だとしてもそこまで堕ちちゃいねえ、現実で犯罪しなきゃ犯罪者よりは

    うるせぇ、藁人形ぐらい好きに使わせろ
    matsuedon
    matsuedon 2022/02/20
    「てやんでい!釘打ちは任せろー!」って叫びながら神社で藁人形を次々に打ち付ける源さん。
  • はてな記法「id:entry:」+19桁の数字でブックマークコメントへのリンクを貼る方法 - 🍉しいたげられたしいたけ

    あくまで「はてな」内部限定の話です。 かつて「eid記法」と言うんだったっけ、「id:entry:」+8桁の数字(=eid)で、ブコメへの自動リンクを生成させる方法があった。 anond.hatelabo.jp だがいつのバージョンアップからか、この手段が使えなくなってしまった。記事にあるように「規約違反を報告」をクリックしても8桁のeidが表示されなくなってしまったのだ。 一、二例試したところ、以前に作られたリンクは今でも有効のようだが。 代わりになのか、はてなブクマカの何人かが「id:entry:」+19桁の数字という形式のリンクを貼っているのを見かけるようになった。 どうやるんだろうと思っていたが、ひょんなことからそのやり方がわかったので自分の忘備用にメモする。 例えば、この「はてな匿名ダイアリー」のブコメへのリンクを貼りたかったとする。 b.hatena.ne.jp 誰のブコメでも

    はてな記法「id:entry:」+19桁の数字でブックマークコメントへのリンクを貼る方法 - 🍉しいたげられたしいたけ
  • 「香川では美味しいうどん屋ができると近くの飲食店やコンビニが潰れて不便になる上に、うどん屋無限増殖状態になる」は本当か?

    ゴル @glty07 news.yahoo.co.jp/articles/88645… 香川は美味いうどん屋ができると近場の飲やコンビニが潰れてめちゃ不便になる上に、うどん屋に勝てるのがさらに美味いうどん屋しかないので無限増殖するウイルスみたいになってる 2022-02-20 09:47:52 リンク J-CAST ニュース 丸亀製麺が「場」香川で苦戦 県内残り1店舗に「地元のうどん屋が強すぎる」の声 トリドールホールディングス(東京都渋谷区)が運営する讃岐うどんチェーン「丸亀製麺」のイオンモール高松店(香川県高松市)が2022年2月27日に閉店する。これを受け、香川県内の丸亀製麺は残り1店舗となる。実は「うどん大国」香川発祥ではない丸亀製麺。場での苦戦に、ネット上では「流石香川県」「地元のうどん屋が強すぎる」などの声が聞かれている。「讃岐うどんへのリスペクトが感じられない」と物議も

    「香川では美味しいうどん屋ができると近くの飲食店やコンビニが潰れて不便になる上に、うどん屋無限増殖状態になる」は本当か?
    matsuedon
    matsuedon 2022/02/20
    石を投げればうどんに入る勢い。
  • 大阪にあるというめっちゃ鋭くて薄い三角形の建物がこちら「これ壁じゃないんだ?」「鋭さがエグい」

    シーブック @shi_book 何となく見た記憶があったんで検索してみたら、新石切駅の道路を挟んだ隣なんで、多分石切神社へ行った時に前を通ったんやな。 twitter.com/qusumi/status/… 2022-02-19 18:37:15

    大阪にあるというめっちゃ鋭くて薄い三角形の建物がこちら「これ壁じゃないんだ?」「鋭さがエグい」
    matsuedon
    matsuedon 2022/02/20
    刺さる。心と股間が。
  • 創業以来最大の赤字:朝日新聞社で今、何が起きているのか

    インターネットの普及で紙媒体の衰退が著しい。中でも新聞業界の苦境は深刻だ。業界の雄として長年君臨してきた朝日新聞社とて例外ではない。2020年度決算では創業以来最大となる大赤字を記録、早期退職者の応募には数多くの社員が応じるなど、かつてない激震が築地社を襲っている。一体、朝日新聞社の中で何が起きているのか。同社OBがその内幕を明かす。 デジタル化の波に乗り遅れた朝日 朝日新聞社に「エー・ダッシュ(A’)」という社内報がある。季刊で発行される60ページほどの冊子だ。新規事業の説明や職場の話題などが紹介されている。2021年の夏号は、新聞の電子版など同社が力を入れるデジタル事業の特集を組んでいるが、時代の波に翻弄(ほんろう)される大手プリントメディアの苦悩や窮状が紙背からじわりとにじみ出す内容になっている。 社内報の冒頭は、新社長が21年6月の株主総会に報告した20年度決算や個別の事業報告に

    創業以来最大の赤字:朝日新聞社で今、何が起きているのか
    matsuedon
    matsuedon 2022/02/20
    長年にわたる信用の切り捨てじゃないかな。知らんけど。