2014年11月2日のブックマーク (5件)

  • 【衝撃】CPUに適度に間違わせることで節電する技術が開発される!! : はちま起稿

    記事によると ・米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者が、プログラムの特定の部分に多少のエラーを許容することをプログラマーに指定させる新しいシステムを発表 ・例えば、映像や画像処理で1ピクセル色が来と違うといった若干の出力エラーがあっても、おおよそ合っていればユーザーはそれを許容できる場合がある。それを逆手に取りCPUやメモリなどのチップの一部の電圧を下げ、演算の正確さや信頼性をある程度犠牲にしつつも、消費電力を減らすというのがコンセプト ・現在の応用範囲は画像処理や金融分析アルゴリズムなど限定的ではあるが、消費電力を9~19%削減できたという CPUに適度に間違わせることで節電する技術 - PC Watch http://t.co/4rTIfuB23u どういうコードが低電圧コアに押し出せるかというと、やっぱりSEGVしたり任意コード実行脆弱性に繋がらないとかいう当りが出発点だよ

    【衝撃】CPUに適度に間違わせることで節電する技術が開発される!! : はちま起稿
    matsui899
    matsui899 2014/11/02
    コンピュータがゆらぎまで持ったら意識と呼べるようなできたりしないか?
  • 薄氷の上のリフレ政策 - Baatarismの溜息通信

    10月31日(ブルームバーグ):日銀行は31日の金融政策決定会合で、追加緩和に踏み切ることを5対4で決めた。長期国債の買い入れを「保有残高が年間約80兆円に相当するペース」に増やすほか、指数連動型上場投資信託(ETF)と不動産投資信託(J−REIT)の買い入れも「それぞれ年間約3兆円、年間約900億円に相当するペース」に拡大する。 マネタリーベース目標額は「年間約80兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行う」として、従来の「年間約60兆−70兆円」から引き上げた。今会合まで長期国債は「保有残高が年間約50兆円に相当するペース」で、ETFとJ−REITはそれぞれ年間約1兆円、同約300億円に相当するペースで買い入れを行っていた。 この決定に対し、木内登英審議委員、佐藤健裕審議委員、森宜久審議委員、石田浩二審議委員が反対票を投じた。エコノミスト32人に対するブルームバーグ・ニュ

    matsui899
    matsui899 2014/11/02
  • カケホーダイ誤算 ドコモ利益予想1200億円引き下げ:朝日新聞デジタル

    携帯電話最大手のNTTドコモは31日、2015年3月期の営業利益予想を当初から1200億円引き下げ、6300億円とした。通話料金の定額プランの導入が想定より利益を減らした。一方、2位のKDDI(au)は通期で営業利益を増やす予想を変えず、2社の明暗が分かれた。 ドコモが31日に発表した9月中間決算の売上高は前年同期比1・2%減の2兆1729億円、営業利益は同15・5%減の3995億円と減収減益だった。ドコモは通期の売上高予想も当初から1900億円下げ、4兆4千億円とした。 6月に導入した月額2千円台の通話かけ放題プランに、これまで通話料を多く払っていた顧客が想定よりも多く流れ込み、利益を減らした。他社に対抗するため、スマートフォンの端末価格を大きく値引いたことも収益を落とした。

    matsui899
    matsui899 2014/11/02
    時流に逆らうような料金体系にしてもダメなんだろうな
  • マンション営業マンが勝手に語る「分譲マンションの心配事」その2

    マンション営業マンが勝手に語る「分譲マンションの心配事」その1 http://anond.hatelabo.jp/20141029193513 上記記事の続きです。 前回同様、勝手に語る。 データなどの根拠は全くなく、 マンションを売る上で感じている事が全てなのでその点はご承知おき頂きたい。 ただ広告・営業ツール・重説などの契約書類といったデベロッパー発信の情報と 逆の口コミサイト、ネットの記事のような購入者目線の切り口の双方ですら あまり見受けられない部分を書いているつもりではいる。 また前回の最後に結論を書いてしまったが 私の結論は「分譲マンションは20年程度で売れ」である。 今回の記事もそこに帰結するので先に触れておく。 [2]入居者のレベルについて ここで問題にしているのは新築時点ではない。 10年後、20年後、30年後、40年後とマンションの価値が落ちた後の入居者層のことである。

    マンション営業マンが勝手に語る「分譲マンションの心配事」その2
    matsui899
    matsui899 2014/11/02
    衰退する村の協同組合みたいだな。
  • 印のIT都市「バンガロール」→「ベンガルール」に改称 - 産経ニュース

    インド南部カルナタカ州は1日、IT産業の集積地として知られる州都バンガロールの名称を、同州の公用語カンナダ語の発音に基づく「ベンガルール」に変更した。PTI通信が報じた。かつて藩王国の都として栄えたマイソールを「マイスール」、アラビア海に面したマンガロールを「マンガルール」にするなど、州内の他の11都市も同様に改称した。 バンガロールの名称は、英国植民地下で定着した英語風の読み方。地元の言語による名前を取り戻そうと、州政府が2006年から求めていた名称変更が最近、中央政府に承認されたという。州内ではバンガロールの名称変更を喜ぶ声の一方、IT都市として国際的に定着している地名を変えることに反対の声も出ている。(共同)

    印のIT都市「バンガロール」→「ベンガルール」に改称 - 産経ニュース
    matsui899
    matsui899 2014/11/02
    昔っぽい言い方に変化。北京もベイジンにしてほしい