タグ

ITに関するmatsukinのブックマーク (38)

  • パソコン環境を持ち歩けるUSBメモリ | WIRED VISION

    パソコン環境を持ち歩けるUSBメモリ 2005年10月26日 コメント: トラックバック (0) 高森郁哉/Infostand 2005年10月26日 PC用低価格セキュリティー機器の米バイオノポリー社は24日(米国時間)、OSやオフィスソフトを収録して、出先のパソコンで自分の使い慣れた環境を利用できるUSBフラッシュメモリ『コンピューター・オン・ア・スティック』(COS)を発売したと発表した。パソコンにインストールされているOSを使わず、高速の起動が特徴という。 親指大のUSBフラッシュメモリに、リナックスOSと必要なアプリケーションをひとそろい内蔵する。ウィンドウズパソコンのUSBポートに装着して、ウィンドウズを使わず、COSの中のソフトで、さまざまな機能を提供する。同社のフィンガーギア部門が販売する。 リナックスは、カーネル2.6と統合デスクトップ環境のGNOMEを採用し、アプリケー

    matsukin
    matsukin 2005/10/26
  • 「インターネットを一から作り直そう」生みの親が提言 | WIRED VISION

    「インターネットを一から作り直そう」生みの親が提言 2005年7月 1日 コメント: トラックバック (0) Mark Baard 2005年07月01日 インターネットの生みの親の1人が、再び親になろうとしている。 1970年代にインターネットの開発を手がけたデビッド・クラーク氏は現在、全米科学財団(NSF)と協力して、今日の世界を結ぶネットワークに代わるまったく新しいインフラを構築する計画に取り組んでいる。 NSFはこの秋にも、クラーク氏が言う「経歴に傷のない」(clean slate)インターネット・アーキテクチャーと呼ぶものにつながる計画と設計について、提案募集を実施することを目指している。クラーク氏によると、これらの設計は、最新のネットワーク技術とアプリケーションの実験に利用されている全米規模の光ネットワーク『ナショナル・ラムダレール』(NLR)でテストされることになるという。

    matsukin
    matsukin 2005/07/02
  • Microsoft、LonghornでRSSをサポート

    Microsoftは6月24日、次期WindowsのLonghorn(コードネーム)でRSSをサポートすると正式発表した。エンドユーザーによるRSSフィードの発見、閲覧、登録を容易にし、開発者が自分のアプリケーションにRSSを組み込みやすくする狙い。 LonghornではユーザーがWeb閲覧中に、目立つアイコンを表示してRSSフィードを見つけやすくするとともに、ブラウザを離れることなくフィードを読めるようにする。また、Webサイトを「お気に入り」に登録するのと同じように、簡単にRSSフィードを登録できるようにする。 開発者は自分のアプリケーションでRSS機能を活用しやすくなるとMicrosoftは説明。例えばカンファレンスへの出席を予定しているユーザーがそのカンファレンスのイベントカレンダーに登録し、自分のカレンダーアプリケーション内部で、LonghornのRSS対応のカレンダーアプリを

    Microsoft、LonghornでRSSをサポート
    matsukin
    matsukin 2005/06/26
  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050624304.html

    matsukin
    matsukin 2005/06/24
  • Skypeの特集-日経ビジネス EXPRESS

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    matsukin
    matsukin 2005/06/20
  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050617302.html

  • 楽天アフィリエイトが急拡大

    楽天アフィリエイト参加者(パートナー)が急拡大している。同社によると、5月時点のパートナー数は前年同期から160%増え、6月中には国内最大の50万人を超える見込み。 楽天アフィリエイトは2003年5月にスタート。ショッピングモール最大手の楽天市場を強みにパートナーを増やした。参加者拡大に弾みをつけるのを狙いに、6月13日から初心者向けの期間限定キャンペーンを展開する。 アフィリエイトは、個人サイトなどに掲載したECサイトへのリンク経由で売り上げがあった場合、サイト運営者に紹介報酬を支払う仕組み。ブログの普及で参加者が急増しており、販路の拡大につなげたいEC各社が参加者の取り込みに力を入れている。 関連記事 Yahoo!がアフィリエイトに進出 バリューコマース子会社化へ ヤフーは約110億円でバリューコマースを子会社化し、同社を通じてアフィリエイト事業に進出する。 アフィリエイト市場を広げ

    楽天アフィリエイトが急拡大
    matsukin
    matsukin 2005/06/15
  • グーグル、ウェブビデオ専用の検索エンジンを公開へ

    CNET News.comが入手した情報によると、Googleは今年夏に、ウェブでしか見られないビデオを検索するためのサービスを開始するという。このサービスでは、ユーザーが同社のウェブサイトでメディアファイルのプレビューを見られるようになる。 Googleのこのサービスは、ユーザーがウェブ上にあるフリーの短いビデオを探せるようにするもので、たとえば「Star Wars」を模した人気ビデオなども、このサービスで見つけ出せると、匿名希望の複数の情報筋が述べている。この検索エンジンは、Googleが同社の実験サイトで行っている検索を補完するものとなる。こちらの実験は、PBSやCNNなどのテレビ番組を対象に、その字幕を手がかりにして検索を行えるというもので、検索結果としてはプレビュー用の静止画が表示される。これに対し、新しいサービスでは10秒程度のビデオクリップが見られ、ユーザーはそれで内容を確か

    グーグル、ウェブビデオ専用の検索エンジンを公開へ
  • ライブドア、月525円・山手線圏内カバーの無線LANサービス

    ライブドアは6月15日、7月に都内で無線LANサービス「D-cubic」を開始すると発表した。月額525円(税込み、以下同)の低料金と、山手線圏内の80%をカバーするという広範なエリアを売りに、広くユーザーを獲得する。 パワードコムと協力し、光ファイバー回線を活用したアクセスポイントを東京23区内の電柱に設置。IEEE 802.11b/gに対応した無線LANサービスを提供する。 7月末に無料の試験サービスを開始。10月1日からサービスに入る。サービスは、初期費用1050円、月額525円が必要。ただし、ライブドアIDを持っていれば、ライブドアポータルのコンテンツのみ無料でみられる。 関連記事 再生から攻めに転ずるパワードコム 外資出身の新社長のもとで再生を進めてきたパワードコム。4月以降、セキュリティや利便性を重視した法人向け新サービスを17種類投入し、積極的な攻めの姿勢に転じる。無線L

    ライブドア、月525円・山手線圏内カバーの無線LANサービス
    matsukin
    matsukin 2005/06/15
  • マイクロソフト、中国でブログ検閲に協力 | WIRED VISION

    マイクロソフト、中国でブログ検閲に協力 2005年6月15日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2005年06月15日 シアトル発――米マイクロソフト社は、新たに立ち上げた中国語ポータルサイトで、中国政府による検閲に協力していることを認めた。 マイクロソフト社の『MSN』で国際販売マーケティング部門を統括するアダム・ソーン氏は、ブログサービス『MSNスペース』で作られたブログが検閲の対象になると述べた。 ソーン氏によると、マイクロソフト社は中国政府が出資する提携企業とともに、当局と連携して禁止語の除外措置を講じているという。ソーン氏は禁止語の具体例は明らかにしなかった。 ソーン氏はAP通信に対し「現時点で私は禁止語リストを閲覧できないため、どんな言葉が含まれているか具体的にコメントできない」と語った。 フランスのAFP通信は13日(米国時間)、中国語版のMSNスペースでは「民主

    matsukin
    matsukin 2005/06/15
  • フルブラウザは無料の時代に--「jigブラウザFREE」公開

    jig.jpは6月13日、携帯電話からPC用サイトが閲覧できるアプリケーション「jigブラウザ」の無料版「jigブラウザFREE」の提供を開始した。 jigブラウザFREEは、NTTドコモ FOMA 700i / mova 505iシリーズ向けの30Kバイト版をベースに開発したもので、基機能はjigブラウザと変わらない。PC用サイトが閲覧できるほか、よく閲覧するサイトを「お気に入り」に登録できるブックマーク機能や、ニュースサイトのヘッドラインを自動的に読み込むRSS機能を搭載する。 ただし無料版のため、いくつかの機能に制限がある。まず閲覧ページ数は1日10ページまで、ブックマークの登録数は10個までとなっており、アプリを起動させた時に一番最初に表示される「ホームページ」をユーザーが自由に設定することはできない。また、jigブラウザではアクセスしたいサイトのURLをメニューバーから入力する

    フルブラウザは無料の時代に--「jigブラウザFREE」公開
    matsukin
    matsukin 2005/06/13
  • 『ウィキ』を使ったオープンソースのハウツー共有サイト | WIRED VISION

    『ウィキ』を使ったオープンソースのハウツー共有サイト 2005年6月10日 コメント: トラックバック (0) Joanna Glasner 2005年06月10日 かつてロサンゼルス近郊でライフガードをしていたトム・バイレンさん(写真)は、さまざまな物事のやり方を心得ているタイプの人だ。たとえば、ウッドデッキ用の支柱の設置方法(写真)や、ウェブ・パブリッシング用テンプレートの作成方法、プラスチック製ドラム缶を使った汚水処理システムの設置方法(写真)など、「ハウツー」の知識を豊富に持つ。 だが、バイレンさんは最近まで、こうした作業をほとんど人に知られることなくこつこつとこなし、個人的な資料としてプロジェクトの過程をきまじめに写真に記録するだけだった。 今年になって、『ウィキハウ』(wikiHow)というサイトに出会ってから、バイレンさんは自分が知っている家の改良のコツをオンラインに書き込み

    matsukin
    matsukin 2005/06/12
  • インドのIT関連輸出が予想以上の伸び、合計額が172億米ドルに

  • はてながこだわるWebサービス提供の本音

    自社の強みはあえて公開 「Webサービス」。私が初めてその言葉を聞いたのは、確か2000年頃だったと思います。 企業の持つコアデータやそれにまつわる各種機能をコンポーネント化してウェブ上で公開し、あらゆるアプリケーションからその機能を利用可能とするもの、それがWebサービスです。Webサービスは、ウェブサイトとウェブサイトが連携し、新しいウェブの機能を形成するとして、次世代のウェブに欠かせない技術だと当時は大きく取り上げられていました。 あれから5年あまりの時間が過ぎた今、Webサービスの現状はどうなっているのでしょうか。当時私は、「5年もたてば、多くの企業がWebサービスでさまざまな機能をウェブ上に公開し、世の中のウェブサイトは勝手に連携しあって面白いことがいろいろできるようになっているだろう」と思っていました。しかし現実にはそれほどうまくいかなかったようです。一部の先進的な企業がWeb

    はてながこだわるWebサービス提供の本音
    matsukin
    matsukin 2005/06/10
  • 中国、Webサイトとブログを登録制に――非登録サイトは閉鎖へ

    国境なき記者団は6月6日、中国政府は正式登録されていない国内のWebサイトとブログを閉鎖させるつもりだとして警鐘を鳴らした。同国政府はリアルタイムでサイトを監視し、非登録サイトを特定する新システムを有していることも明らかにしたという。 同団体によると、中国情報産業部は3月に、同国に拠を置くWebサイトはすべて、6月30日までに登録し、サイト責任者の完全な身元情報を提出しなくてはならないと通達した。「国家を危険にさらす」情報を規制することが目的だという。 公式発表によれば、中国のサイトの約75%が登録済みという。ロシアのInterfax通信が報じたところでは、中国政府はその後、非登録サイトを特定して遮断する「Night Crawler」と呼ばれる新システムを6月立ち上げに向けて開発していることを明らかにした。 中国のニュースポータルをホスティングする通信企業は政府の依頼を受け、利用者に登録

    中国、Webサイトとブログを登録制に――非登録サイトは閉鎖へ
    matsukin
    matsukin 2005/06/10
  • インテル、究極の赤ちゃんモニターを試作

    カリフォルニア州サンタクララ発--Intel Researchが心配性な保護者のために究極の赤ちゃんモニターを開発した。 この実験システムは、乳児用マットレスの下に置かれた複数のセンサーと壁に埋め込まれたカメラで構成される。同システムは、乳児の心拍数や体温、動きを観察したり、映像を録画したりするほか、写真撮影まで行ってくれる。ここで取り込まれたデータは、保護者のPCへと送られる。 同システムは、保護者に乳児の情報をより良い形で提供することを目的に作られているが、これを娯楽のための用途に使うこともできる。例えば、このシステムを使って乳児を毎晩撮影し、それらの画像をつなぎ合わせれば、乳児の発達記録ビデオが出来上がる。また、Intel Researchは、ビデオカメラを内蔵したテディベアのぬいぐるみも開発している。 人類学者Brooke Foucaultは「人々はもっと自然な画像が欲しがっている

    インテル、究極の赤ちゃんモニターを試作
    matsukin
    matsukin 2005/06/10
  • http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/04/100.html

    matsukin
    matsukin 2005/06/05
  • XoopsCubeDevWiki - XOOPS Cube Developers' Network

    WelCome † XOOPS Cube Developers' Networkにようこそ! 当サイトは、XOOPS Cubeによるサイト構築を行われる方々向けに、 以下の様な情報を提供する予定にしております。 モジュール開発者向けの技術情報 テーマ作成、テンプレートカストマイズ向けの技術情報 他のXOOPS関連Wikiとは異なり、しばらくはXOOPS Cubeコアチームからの発信サイト として運用させていただきます。 当サイトでは、 当面は、モジュール開発者から見た場合のXOOPS Cube固有の部分を優先的にご案内する予定です。 ↑ XOOPS Cube情報 † XOOPS Cube全般に関する方針などをお知らせします。 XOOPSCube/ModuleCompatibility - XOOPS Cube シリーズと XOOPS2 シリーズのモジュール互換性について XOOPSCu

  • SNSでアーティスト育成 楽曲試聴や資金集めも

    ミュージックセキュリティーズは、SNSBlog機能を備えた音楽ファン向けコミュニティを8月にオープンする。 アーティストの楽曲をユーザに試聴してもらって投票を募り、人気の高い楽曲は原盤権をファンド化。出資が集まればCDの制作や大手メジャーレコード会社と連携し、CDを全国で販売する計画だ。 同社は音楽原盤権証券化事業や著作権管理を手掛けており、オンラインで全手続き可能な音楽ファンドを2月に発表している(関連記事参照)。

    SNSでアーティスト育成 楽曲試聴や資金集めも