2014年4月28日のブックマーク (13件)

  • グノシーはテレビCMに10億円つかっていた。|アプリマーケティング研究所

    ニュースアプリの主要プレイヤー「グノシー」の記事が日経MJにのっていたので、気になったところをメモ。いま250万人くらいユーザーいるのね。 ・今年3月にテレビCM開始、1ヶ月余で利用者70万人増(180⇒250万人) ・CM放送前は7割が男性ユーザーだったが、現在は男女半々に。 ・DAUも全体の30%に上昇した。 ・増資分12億円のうち8割以上を広告宣伝費につぎこんだ。(Gunosy木村氏) ・CM放送後は広告クライアント数は、2倍の150社に。 ・4月以降の1PVあたりの平均単価は1月の2倍に。(※1) ・1ヶ月あたりの広告収入は約3倍に。 ・宣伝への投資分を十分回収できる効果があった。(Gunosy木村氏) ・5月に米国、6月にカナダとニュージーランドに進出予定。 ・14年中に英語圏の30カ国でサービス開始の計画。 ・15年には韓国やインドネシアなどアジアにも進出。 一言でいうとコメン

    グノシーはテレビCMに10億円つかっていた。|アプリマーケティング研究所
  • Google Drive ドキュメントの使える裏ワザ&アドオンまとめ | Ledge.ai

    少々癖があるので慣れるまでは難儀しますが、慣れてしまうともはやOfficeを起動すること自体がなくなってしまうほどに便利なGoogle Drive。 今回は中でも、最も多く使われているであろうドキュメントについて意外と知られていない。でも知っているとちょっと便利な小さな裏ワザや便利すぎるアドオンをまとめてみました。 チャットでやりとりしながらオンライン議事録Messenger アドオン サムネを見てもらえば分かる通り、アドオンを有効にするだけで同時にそのドキュメントを見ている人限定のチャットルームを画面内に作成でき、履歴を残せるという素敵アドオン「Messenger」。 実装方法もカンタンで、ドキュメントを開いて<アドオン>メニューをクリックして「Messenger」を選択⇒連携させるだけです。 集まれなくても何かしら決めなければいけない場合、この「画面内でチャットできて、その履歴が残る」

    Google Drive ドキュメントの使える裏ワザ&アドオンまとめ | Ledge.ai
  • Ubuntu 14.04 を Vagrant に準備する - Qiita

    ご存知の方への更新内容の1行説明: Ubuntu 14.04 の Packer テンプレートを時雨堂で作成したのでご利用いただけます。 この記事は、以前書いた VM を Vagrant で手軽に使えるようにするまで をアップデートしたものです。 Ubuntu が 14.04 に上がり、合わせて packer template が作成されたため再度掲載しました。 概要 ローカルで手軽に使える VM環境を構築します。 チームで環境を簡単に揃えられる、プロジェクトごとにクリーンな状態から環境を構築できる、などのメリットがあるので、すぐに準備できるようにすると便利だと思います。 ここでは Ubuntu の VM を用意して、Vagrant で快適に使えるようにします。 Ubuntu マシンイメージは Packer を使って自分で作ります。 公式のUbuntuイメージ も提供されており、これをダウン

    Ubuntu 14.04 を Vagrant に準備する - Qiita
  • OSXでpackerでCentOS6.4のVirtualBox VMを作成する - Qiita

    2014-05-23追記 vagrantcloud.comにCentOS 6.5とUbuntu 14.04のVMを登録しました 作成済みのVMだけ使いたい場合はそちらをご利用ください。手順は"packer - Ubuntu 14.04 を Vagrant に準備する - Qiita"へのコメントを参照してください。 また、packer用のtemplate.jsonはshiguredo/packer-templatesを利用するのがお勧めです。CentOSとUbuntuの新しいバージョンが出る度にpacker templateが追加されています。私もいつも利用させて頂いています。ありがとうございます! packerのインストール 詳細はInstall Packer - Packerを参照してください。 Downloads - PackerでMac OSXamd64のリンクをクリックしてダウ

    OSXでpackerでCentOS6.4のVirtualBox VMを作成する - Qiita
  • シェルスクリプトを書くときに気をつける9箇条 - Qiita

    最新の類似投稿としてシェルスクリプトのコーディングルール2014も併せてどうぞ。 2014/10/09追記 ぼくがシェルスクリプトを書くときに気にしていること、過去の失敗で書き留めたことを忘れないために。 1. グローバル変数は大文字 PATH や HOME など、環境変数が大文字なので、エクスポートする変数を大文字で書くという習慣は一般的であるような気がしますが、エクスポートする変数を抱えるシェルスクリプトを作成する機会が稀なので。 グローバル変数は大文字 ローカル変数は小文字 エクスポートする変数も大文字 関数内からグローバル変数にアクセスする場合がありますが、やはり区別していると、可読性が増すような気がするのでお勧めです。 2. awk を知る Unix 上にて文書処理をするときに、数多くのフィルタコマンド(grep、cut、tr、head、sort、uniq、sed、awk、wc、

    シェルスクリプトを書くときに気をつける9箇条 - Qiita
  • Java 8 の CompletableFuture が Scala の Future 並に使えそうな件

    一ヶ月ほどまえに Java 8 がリリースされました。ラムダも入ったことだし、お試しがてらゴールデンウィーク中に asterisque* の Scala コードの一部を Java で書き換える作業などを行っております。 ただまぁ asterisque* は非同期 RPC フレームワークですので、ラムダだけでなく Scala の Promise, Future もあちこちで使っています。うーんこいつらの互換性どうしようかなーと悩んでいたところ Java 8 に CompletableFuture というクラスが追加されいるのに気づきました。ざっと API リファレンスを読む限り以下のような特徴があります。 Scala の Future と同様に非同期処理間で成功 (計算結果) または失敗 (例外) を渡すことが出来る。 複数の処理スレッドで共有することも想定していて、早い者勝ちで結果を出すよ

    Java 8 の CompletableFuture が Scala の Future 並に使えそうな件
  • Date and Time API 徹底攻略(3) - ISO 8601 - Programming Studio

    第1回でもお話ししたように、Date and Time API は ISO 8601 という日付と時刻の表現に関する国際規格に基づいて設計されています。今回は Date and Time API の基礎理論と言っても過言ではない ISO 8601 についてお話しします。また、事実上の邦訳である JIS X 0301 規格についても、その差分についてお伝えしようと思います。 参考まで、JIS X 0301 は文が約 20 ページ程度の、比較的シンプルな規格です (解説や補足を合わせてもその 2 倍程度のページ数)。閲覧だけであれば Web 上から無料でできますので (これは ISO 8601 も同じ)、興味のある方は是非ご覧になってください。 1. はじめに まずはじめに ISO 8601 の特長を列挙します。 ISO 8601 は (コンピュータ・システムにおける) 情報交換のための日付

  • PostgreSQL 9.3 の JSON サポートについて(長いよッ) - Qiita

    Postgresql 9.3でJSON関連のサポートが強化されている。 JSON型 (>=9.2) JSON演算子 (読み込み専用アクセッサ) JSONサポート関数 (JSON データ変換) 9.3リリースの目玉機能だが、使ってみた人が少ないのか一向に情報が上がってこない。 ドキュメントを見てもなんだか面倒くさそうで自分から使う気は起きない。 実際の使い勝手はどうなのか、たまたま開発で触る機会があったのでまとめておく。 PostgreSQL自体そんなに詳しいわけではないので、間違いがあったら突っ込んでほしい。 追記: PostgreSQL 9.4 のリリースで jsonb の登場するなど状況がかなり変わっている。 9.4 ついてもフォローしたので参考にしてほしい。 PostgreSQL 9.4 の JSON サポートについて PostgreSQL JSON の応用メモ テーブルデータをJS

    PostgreSQL 9.3 の JSON サポートについて(長いよッ) - Qiita
  • 日本の競技プログラミングを世界水準に引き上げる レッドコーダー 秋葉拓哉 | 三年予測 | dodaエンジニア IT

    レッドコーダー 秋葉拓哉 1988年生まれ。25歳。高校2年生のときにプログラミングコンテスト「SuperCon」で準優勝、 「日情報オリンピック」にて優勝を達成。それ以降プログラミングコンテストに精力的に参加し、 2012年に「ACM-ICPC」世界大会にて銅メダルを獲得。 プログラミングコンテスト向けアルゴリズム書『プログラミングコンテストチャレンジブック(第二版)』(マイナビ)が発売中。 秋葉拓哉は、最初は自分がレッドコーダーになれるとは思っていなかったそうだ。 レッドコーダーとは、約60万人がオンラインで参加するプログラミングコンテスト「TopCoder」での成績を示す数字「レーティング」が2200以上の挑戦者のことだ。プログラマの中でも一目置かれる存在である。 2007年に秋葉が大学に入りTopCoderの存在を知った頃、レッドコーダーは日で4人しかいなかった。レッドコーダー

    日本の競技プログラミングを世界水準に引き上げる レッドコーダー 秋葉拓哉 | 三年予測 | dodaエンジニア IT
  • 知ってるようで知らないGoogleの便利な検索結果

    通貨換算や単位換算で値を直接表示してくれるGoogle検索は、海外旅行していても欠かすことができません。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。いつも何気なく使っているGoogle検索ですが、通貨や単位の換算のほかにもいろいろと便利な機能があります。一体現時点ではどういったことが検索できるのか、Google公式の使い方のヒントも参考にしつつ、調べてみました。 ◆地理全般 「【任意の国名】+首都」を検索すると、その国の首都が表示されます。タンザニアの場合、1996年に首都機能が移転したのでダルエスサラームではなくドドマが表示されます。ボリビアもラパスではなくスクレ。南アフリカはプレトリア(行政府)、ケープタウン(立法府)、ブルームフォンテーン(司法府)と3つの都市が表示されます。 「【アメリカの州名】+州都」を検索すると、その州の州都が表示されます。ただ、カナダやオース

    知ってるようで知らないGoogleの便利な検索結果
  • NBA

    NBA Japan(NBAジャパン)は北米プロバスケットボールリーグ NBA(National Basketball Association/ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)の日公式サイトです。最新ニュース、日程&スコア、コラム、ハイライトビデオ、スタッツなどNBAの様々な情報を日語で提供します。運営:スポーティングニュース日版。

    NBA
    matsumanahate
    matsumanahate 2014/04/28
    カーターは勝負所で弱いイメージが強いんだけど、これはよく決めた!
  • 【図解】ゼロから始めるモダンなコマンドライン環境作り #iTerm2 #tmux #zsh|CodeIQ MAGAZINE

    普段からコマンドに触れておくで「黒い画面」アレルギーを解消 コマンドラインツールの弱点は、初心者が覚えるまで時間がかかるということです。「黒い画面」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? あまりコマンドラインに馴染んでいない人が、ターミナルのことを指すときに使う言葉だそうです。私も含め私の知り合いでターミナルを使っている人の多くはなぜか背景を黒にしています。「黒い画面」を最初に思いついた人は、ターミナルの見た目からつけたのでしょう。加えて、「黒」という言葉が「閉鎖的」「敷居が高い」「難しい」といった印象を喚起させて、ターミナルのことを的確に表現した言葉だと感心しています。 私自身もコマンドラインを使う前は、「難しい」「敷居が高い」「ギークの閉鎖的なツール」というイメージがあり、わず嫌いしていました。「黒い画面」アレルギーと言ってもいいでしょう。仕事Linuxサーバを保守しないといけな

    【図解】ゼロから始めるモダンなコマンドライン環境作り #iTerm2 #tmux #zsh|CodeIQ MAGAZINE
    matsumanahate
    matsumanahate 2014/04/28
    すごく詳しくまとまってる。
  • Dropbox・Googleドライブ・OneDriveを比較! ピッタリなのはどれ? | AppBank

    使い方・目的ごとに、おすすめのオンラインストレージサービスのご紹介と比較をします インターネット上にファイルを保存できる「オンラインストレージサービス」と言えば、Dropbox・Google ドライブ・OneDrive の3つが代表例です。 「どれも似たようなもの」という印象をお持ちかもしれませんが、実はそれぞれのサービスには多かれ少なかれ異なる部分があります。 そこで今回は、使い方・目的ごとに最適なサービスをご紹介します。各サービスの容量・機能の比較表も合わせてご覧ください。 ストレージサービスの選び方 容量・機能、有料プランの料金も含めると、ストレージサービスの選び方は5つあると考えられます。 1. 手軽さで選ぶ 手早くスペースが欲しい場合は「Google ドライブ」がお勧めです。Google アカウントを取得すれば、15GB のスペースが利用できます。 ただし、このスペースは Gma

    Dropbox・Googleドライブ・OneDriveを比較! ピッタリなのはどれ? | AppBank