2013年4月25日のブックマーク (10件)

  • 「Linuxで3万(10万)プロセスを同時に起動させてみた」の再現実験 - syuu1228's blog

    Linuxで3万プロセス起動するとMCE(Machine Check Excepution)をらうというよく分からない噂を聞いたので、興味を持ち試してみている。 但し、元実験は恐らくDebian stableでカーネルが2.6.32と古めだが、再現実験環境は最近入れたUbuntu Serverなので3.5.0-26-generic。 こんなにバージョン違うともう別物だろう。 ハード構成も違うし、同じ状況を再現するのは困難かも…。 取り敢えず、今のところ何も起きていない。しばらく放置してみる。 追記: 何もエラーが出ないので、最終的に7万プロセスを投入して1日間放置したが、dmesgにもmcelogにもエラーは表示されなかったのでこれにて実験終了とする。 @naota344氏によると、「CPU温度の上昇」などのイベントでもMCEは発生していて、その場合ログは行われるがMCEによるpanic

    「Linuxで3万(10万)プロセスを同時に起動させてみた」の再現実験 - syuu1228's blog
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/04/25
    「「CPU温度の上昇」などのイベントでもMCEは発生していて、その場合ログは行われるがMCEによるpanicは発生しないものらしいので、そういう致命的ではないイベントが発生していたのではないか」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/04/25
    これは...「バージョンアップの作業中、手順書の記載ミスから誤ったコマンドを入力してしまい、新旧ユーザ認証サーバで接続の取り違えが発生」
  • Monoceros雑感 - kazuhoのメモ置き場

    Monoceros は @kazeburo さんが開発してる Plack 用ウェブサーバ。prefork型だけど、待機中の接続をイベントドリブンのマネージャで管理することで、同時接続10,000とか行ける(ソケットの受け渡しは SCM_RIGHTS とか使う)。 で、雑感 大好き!!! Starletより遅い問題は、以下のようにすれば解決できると思う listen するソケットに TCP_DEFER_ACCEPT つけて、accept(2) は worker でのみ実行する worker は HTTP レスポンス送信後に read(2) してみて、後続のリクエストが来てない場合にのみ、マネージャプロセスにソケットを返還する (追記) 「返還」ではなく、マネージャプロセスが管理しているソケットのいずれかにデータがきている場合のみ、そのソケットとworkerのソケットを「交換」する、とすれば

    Monoceros雑感 - kazuhoのメモ置き場
  • mod_spdyから学ぶSPDYとストリーム並列処理の実装

    人間とウェブの未来(旧) 「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。2014年までの人間とウェブの未来の旧ブログです。 HTTP関連の研究をしているので、そろそろ古い技術を詰めるばかりではなく(これはこれでとても大事な事なのですが)、新しい技術についても調べておきたいところです。 ということで、僕のSPDYに関する現状の理解を、mod_spdyに関する情報を元にまとめておきたいと思います。 SPDY概要 SPDYの概要を表す図としては、下記が良く用いられます。 TLS上にのせたSPDYストリーム上でHTTPやWebSocketを扱うプロトコルで、特徴としては、以下の4つがあげられます。 ストリームの並列化 フレームレイヤーやヘッダーの圧縮 リクエストの優先処理 サーバからのリソースプッシュ HTTP/2.0についても、SPDYを元に仕様が検討されています。では

    mod_spdyから学ぶSPDYとストリーム並列処理の実装
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/04/25
    文章だと分かりにくかったので図を追加した。
  • C++ポケットリファレンス

    2013年5月18日紙版発売 2013年5月18日電子版発売 高橋晶,安藤敏彦,一戸優介,楠田真矢,道化師,湯朝剛介 著 四六判/528ページ 定価3,168円(体2,880円+税10%) ISBN 978-4-7741-5715-3 ただいま弊社在庫はございません。 →書の新版が発行されています。 書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など このの概要 ロングセラーシリーズ・ポケットリファレンスにC++が新登場。 「逆引き形式で目的からすぐ探せる」 「サンプルコードを見ながら具体的な実装のイメージがつかめる」 という特徴で,困ったときにすぐに役立ちます。 最新のC++11と現場のスタンダードであるC++03に対応。C++のエキスパートたちが執筆した,現場で役立つ1冊です。 こんな方におすすめ C++プログラマ C++11の特徴を手っ取り早く知って,使ってみたい方

    C++ポケットリファレンス
  • 匿名掲示板に実名で投稿 「おーぷん2ちゃんねる」がFacebookと連携|シャル速: パズドラまとめ

    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/04/25
    こういうのあったらどうなるんだろうと思っていたものがすでにあった。でも実験的には実名を強制した方が面白いと思う。
  • MySQL5.6 ALTER TABLE中のtmpdirのファイル

    なんかうれし恥ずかし状態になっているので頑張って調べてます。 もともとの話は、MySQL5.6で巨大テーブルのALTER TABLE中に tmpdirに何かI/Oがあるせいで遅くなってる、という話で、 ⇒MySQLでデータ領域をシステムと別diskにするならtmpdirも設定した方がいい - 酒日記 はてな支店 というか、でも、 During an online DDL operation that copies the table, files are written to the temporary directory. ow.ly/kmDJ1 って書いてあったけど待ちます! — SH2さん (@sh2nd) 2013年4月24日 Σ(゚д゚lll) 結論出てるじゃないですか!? はい、調べます。 1) ALTER TABLEが走るとALGORITHM = INPLACEかどうか、IN

    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/04/25
    なるほど
  • NTTデータ、既存システムのソースコードをもとに設計書を再生するサービス

    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/04/25
    最後の「各設計書」はエクセルで出力ですか?
  • Redis Sentinelを運用してみたお話 | GMOメディア エンジニアブログ

    こんにちは、宇津井です。 弊社ではゲソてんというゲームプラットフォームを運営しております。ゲソてんではサービスリリース当初から主にキャッシュ的な役割でRedisを導入していました。つい先日の事ですが訳あってRedis 2.6からサポートされたRedis Sentinelを採用しました。今回は、採用に至った経緯をご紹介します。 簡単なシステム構成 パフォーマンスは良いし、Memcachedには無い便利な機能を提供するRedisですが約一年間運用していくつかの問題が出てきました。 Redisサーバーが突然高負荷に陥るするとWebサーバーも高負荷に陥るRedisのReplicationは張ってるけどアプリケーション側でRedis Slaveへフェイルオーバーしない(MySQLを直接参照する)Redis落ちると恐らくMySQLサーバーが耐えられない(落ちた事無いけど)という事で対策を行ってきました

    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/04/25
    やっぱり運用をしてみてのレポートが説得力があって面白い、と思うのは運用畑で育ったからかな。
  • 【チラ裏】あなたは本当にそのデータストアが好きで使うんですか? - oranie's blog

    チラシの裏的な雑記です。 サービスに新しいデータストアを選ぶ際にこの辺を情熱を持って説明してくれる人が好き、という話です。 そのデータストアを使う理由はなんですか?みんなが使い慣れている物から変える理由は「有名な会社が使っていて^^」「他のチームが使っていて^^」とかではなくて、既存の物では解決出来ない問題を解決するアプローチになっていますか? もし単純にキャッチアップしておきたいというレベルなら、あなたの趣味で作るシステムで運用する、では欲求を満たせませんか? 同じようなプロダクトは他にもあると思いますが、そのプロダクトで無ければいけない理由はなんですか? まだ新しいプロダクトだった場合、あなたはそのコードを読んで、バグを報告して、必要であればパッチを書く覚悟を持っていますか? あなたはチーム内でそのプロダクトの第一人者になる、という覚悟がありますか?他のメンバーへの啓蒙や情報共有を率先

    【チラ裏】あなたは本当にそのデータストアが好きで使うんですか? - oranie's blog
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/04/25
    色々な分野に置き換えて使えそうな重要な話