2013年9月14日のブックマーク (7件)

  • お好み焼きを食べに大阪まで来ました — KaoriYa

    場のお好み焼きべたいなぁ。と思い立ったので大阪に来てしまいました。折もよく h_east さんが場をセッティングしてくれたということと、私の「夕飯にお好み焼きべに大阪行ったよ」って言えたらカッコイイんじゃないか、というお子さまじみた考えがマッチしてしまいまして。 場所は新大阪駅から御堂筋線で約30分、長居にある…あれお店の名前しらないやw 駅から出て5秒という好立地、事前に写真を見せられていた分かりやすさからお店の名前を覚えてなくても行けます。お隣が「宮むなし」でした。(帰りに確認したらお好み焼き屋さんの名前は丸葉でした。) 場のお好み焼きはなんて言うか軽い感じでべやすく、ワイノワイノ言いながらヘラ(?)で取り分けると…なんというか連帯感が高まるのです。 以上、おしまい。 じゃ、ダメですよね。やっぱりw twitter を見ていた方ならわかるかもしれませんが、このお好み焼き

    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/09/14
    良い。こうでありたい。「誰も踏みしめてない新雪があれば立ち入って足あとを残さずにはいられないアホと、面白そうであればコスト度外視で踏み込んでしまうアホはこうして面識を得ることと相成りました。」
  • 手のひら大の省電力LinuxサーバーがLAN給電対応に、ぷらっとホームが発売

    ぷらっとホームは2013年9月12日、ARMコアCPUを採用した手のひら大の小型サーバー「OpenBlocks Aファミリ」の新モデル「OpenBlocks A7」の販売を始めた。センサーネットワークなどM2M市場の需要増を見込み、LANケーブルで電力を供給するPoE(Power over Ethernet)に対応。設置の柔軟性や高温環境における信頼性を高めている。価格は4万3890円から。 OpenBlocks A7は、従来機「OpenBlocks A6」の基仕様と拡張性を向上させた上位機。メモリーは512Mバイトから1Gバイトに、OSを格納するフラッシュROMは64Mバイトから256Mバイトにそれぞれ増量した。LANポートとUSBポートもそれぞれ1から2に倍増させ、LANについては1ポートをPoE対応とした。 主な仕様は以下の通り。CPUがシングルコアのMarvell ARMADA

    手のひら大の省電力LinuxサーバーがLAN給電対応に、ぷらっとホームが発売
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/09/14
    おー、PoEでLANケーブルから給電の小型サーバ。
  • Devsの常識、DBAは非常識

    1. MySQL Admin が見た Devs の常識、 DBA は非常識 2013/09/14 yoku0825@MyNA PHP Conference 2013 2. \こんにちは!/ ● yoku0825 ● とある企業の DBA ● MySQL 歴 5 年くらい ● オラクれない ● ポスグれない ● 嫁の夫 ● せがれの父 ● 日 MySQL ユーザ会 (MyNA) のスベり担当 3. \しゃべること!/ ● 日常的に MySQL のソースコードに触れる変態 DBA がフツーの Devs に投げた愛のマサカリ集 ( のつもり ) ● ウチの開発言語は PHP > Java >> Ruby らしいです ● ウチでは DBA がサーバーの構築、 Devs が設計・ テーブル構築・運営、 DBA はトラブルシュートや改 善提案 ( 運用 ) 、というサイクルで回しています。

    Devsの常識、DBAは非常識
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/09/14
    DJyoku氏による番組
  • ファイル指定で、ページキャッシュにのっているか確認したり追い出したり - (ひ)メモ

    ファイル指定で、ページキャッシュにのっているか確認したり追い出したりするPerlモジュールを書きました。 https://metacpan.org/release/Sys-PageCache https://github.com/hirose31/Sys-PageCache Linux なら動くはずですが、動かなかったら教えてください。あと一応、FreeBSD 8.3以上でも動くと思います。 既存の実装にGooglelinux-ftoolsやエヌハヤシ氏のpagecache-toolがありますが、これのPerlモジュール実装(XS)になります。 https://code.google.com/p/linux-ftools/ https://github.com/nhayashi/pagecache-tool たまにfreeコマンドでみるとbuffers/cacheがっててswapしてる

    ファイル指定で、ページキャッシュにのっているか確認したり追い出したり - (ひ)メモ
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/09/14
    こういう昔ながらな感じのツールすごい好きだなー。自分もこういう使い方のツールをよく作ってた。
  • 岐阜の安定の台湾ラーメン大吉で台湾ラーメンと大吉飯

    岐阜の安定の台湾ラーメン大吉で台湾ラーメンと大吉飯
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/09/14
    安定
  • Vim昔語/遭遇編 — KaoriYa

    mattnさんのエントリを読んでいたら懐かしくなったので思い出話でも。 当時私は大学生で、自宅、研究室、バイト先の3箇所で開発をしていた。Visual C(Studioの前身)、ViVi、jvimなんかを使ってプログラムを書いていたと記憶している。jvimのサイトにはgvim(version 5)のバイナリがあったので試してみたが、ろくに設定もされていなかったもんだから「ああjvimで良いな」と思ったものだった。 ところがふとしたことから家のVimのマニュアルを読み、添付されているサンプルの設定(vimrc_example, gvimrc_example)を利用したとき、私に衝撃が走る。それまで書いていたC、PerlTeXのコードがカラフルに色づけされていた。圧倒的に読みやすい。今では珍しくないシンタックスハイライトも当時はキーワードハイライトが出始めた頃でまだ珍しかった。しかもvim

    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/09/14
    「そうmattnさんである。私はまたしても衝撃を受けた。彼の「とりあえずパッチできたから必要かどうかわからないけど送るわ」という姿勢にである。」
  • 睡眠不足のツケは寿命に倍返しされますよ、という実例

    フォロワーさんの弟氏が30代にして急逝されました。その前後の発言と関連する最低限の会話をまとめたものです。(ご人の了解は頂いています) ゲーム同人関連で睡眠時間を削っている方は正直珍しくないのですが、無理を重ねればこういう事も実際に起きると知ってほしく思います。

    睡眠不足のツケは寿命に倍返しされますよ、という実例
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2013/09/14
    寝不足の人は本当に気をつけて下さい。寝ない事をかっこいいと思ったりしてはいけない。