2018年12月19日のブックマーク (3件)

  • ConoHa WINGを支える技術(インフラ編) - Speaker Deck

    Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.

    ConoHa WINGを支える技術(インフラ編) - Speaker Deck
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2018/12/19
    とにかく高いパフォーマンスを目指したレンサバの紹介。mod_mrubyやngx_mrubyも採用されているようです、わーい
  • [発表]Amazon API GatewayでWebsocketが利用可能 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ [発表]Amazon API GatewayでWebsocketが利用可能 日より、任意のサーバーをプロビジョニングして管理することなく、Amazon API GatewayでWebSocket APIを使用して双方向通信アプリケーションを構築できます。 HTTPベースのAPIは、リクエスト/レスポンスモデルを使用して、クライアントがサービスにリクエストを送信し、サービスがクライアントに同期して応答します。 WebSocketベースのAPI質的に双方向です。 これは、クライアントがメッセージをサービスに送信し、サービスが独立してメッセージをクライアントに送信できることを意味します。 この双方向の振る舞いにより、クライアント/サーバーとのやりとりがより豊富になります。これは、明示的なリクエストをする必要のないクライアントにデータをプッシュ

    [発表]Amazon API GatewayでWebsocketが利用可能 | Amazon Web Services
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2018/12/19
    内容は馴染み深いものではあるけど、こういうアーキテクチャを時代背景に合わせてプロダクト実装として出すスピードが最近のAWSはやばい。個人の研究視点では危機感を感じるほど。でも社会としては良い流れですね。
  • micro_mruby_for_arduino_uno を使って Arduino Uno の上で動くアプリケーションを Ruby で書く - Qiita

    この記事は、Fujitsu Advent Calenderの 19 日目の記事です。 はじめに @GORO_Nekoです。ご存知の方ご無沙汰してます。初めての方お初にお目にかかります。 えーっと、先にお断りをば一言。 自分、仕事では一切 mruby や mruby/c を扱っておりません。 以下は、自分が所属する会社の意向を反映したものでもスタンスを示すものでもなく、単なる一個人の趣味の活動から産まれた記述です。 Arduino Uno で動くアプリケーションを Ruby 言語では書けない … そう思っていた時代が自分にもありました だってそうでしょう? Arduino Uno の搭載 SRAM の量は 2 KB しかないんですよ? CRuby は言うに及ばず、動作するために必要な最低メモリ量が 400 KB の mruby も、40 KB の mruby/c も動くはずないとおもうじゃな

    micro_mruby_for_arduino_uno を使って Arduino Uno の上で動くアプリケーションを Ruby で書く - Qiita
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2018/12/19
    “Arduino Uno で動くアプリケーションを Ruby 言語では書けない… そう思っていた時代が自分にもありました だってそうでしょう? Arduino Uno の搭載 SRAM の量は 2 KB しかないんですよ?”