ブックマーク / www.sakura.ad.jp (32)

  • さくらインターネット、福岡市の「福岡型ワーケーション推進事業」に ワークスペースパートナーとして参画 | さくらインターネット

    さくらインターネット、福岡市の「福岡型ワーケーション推進事業」に ワークスペースパートナーとして参画 〜福岡市でワーケーションを行う企業やチームに当社福岡オフィスを無料で提供〜 クラウドコンピューティングサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)は、福岡市と公益財団法人福岡観光コンベンションビューローが連携して実施する「福岡型ワーケーション推進事業」にワークスペースパートナーとして参加し、ワーケーションを実施する企業やチームに当社福岡オフィスをワークスペースとして無料で提供します。利用には事前予約が必要です。 福岡型ワーケーション推進事業とは 福岡型ワーケーション推進事業(以下、事業)は、福岡市と公益財団法人福岡観光コンベンションビューローが連携して実施する、福岡のビジネス環境のよさや都市機能と自然が近接したコンパクトシティの特長を生

    さくらインターネット、福岡市の「福岡型ワーケーション推進事業」に ワークスペースパートナーとして参画 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2021/07/16
    ヤバいのが始まった!僕たちと一緒にワーケーションしていきましょう!
  • さくらインターネット研究所、情報処理学会のシンポジウムにて4賞受賞 | さくらインターネット

    さくらインターネット研究所、情報処理学会のシンポジウムにて4賞受賞 〜所員の論文および公立はこだて未来大学との共同研究〜 インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)の組織内研究所であるさくらインターネット研究所に所属する所員の論文が、情報処理学会「第13回インターネットと運用技術シンポジウム」において優秀論文賞と優秀プレゼンテーション賞を受賞いたしました。 さらに公立大学法人公立はこだて未来大学(所在地:北海道函館市、理事長:片桐 恭弘、以下「公立はこだて未来大学」)との共同研究内容が「第13回インターネットと運用技術シンポジウム」において優秀ポスター賞、「第32回コンピュータシステム・シンポジウム」において最優秀若手発表賞を受賞いたしました。 受賞した論文は以下の3です。いずれの論文も、より快適・安全にインター

    さくらインターネット研究所、情報処理学会のシンポジウムにて4賞受賞 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2021/01/14
    共同研究も含めてどんどん成果を出しつつ評価も頂いております!しっかり国際化を見据えて今年もさらにやっていきます!
  • さくらインターネット研究所、 論文が「IOT研究会 藤村記念ベストプラクティス賞」を受賞 | さくらインターネット

    インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)の組織内研究所であるさくらインターネット研究所に所属する研究員の鶴田 博文、松 亮介の論文「sshr: ユーザに変更を要求せずにシステム変化に追従可能なSSHプロキシサーバ」が、情報処理学会インターネットと運用技術研究会(以降、IOT研究会)が表彰する2019年度「IOT研究会 藤村記念ベストプラクティス賞」を受賞しました。 受賞論文は、システム管理者が自由に組み込み可能なフック関数を用いてシステム変化に追従できるSSHプロキシサーバーを提案するものです。提案により、SSHのクライアントは、システムの構成情報やその変更を意識することなく、透過的に目的のサーバーにSSH接続が可能になります。 1年を通してIOT研究会で行われた研究発表の中から、受賞論文にて提案したシステム

    さくらインターネット研究所、 論文が「IOT研究会 藤村記念ベストプラクティス賞」を受賞 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2020/08/05
    ちくわくんとおしゃべりしていたらやばいプレリが出てた!すごい!!
  • さくらインターネット研究所、 国際会議「IEEE COMPSAC 2020」で2本の論文が採択 | さくらインターネット

    インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)の組織内研究所であるさくらインターネット研究所に所属する研究員の論文が、IEEEによるコンピューターソフトウェア分野の主要な国際会議「IEEE COMPSAC 2020」に併催されるワークショップ「AIOT 2020: The 1st IEEE International Workshop on Advanced IoT Computing(以下、AIOT 2020)」と、「STPSA 2020: The 15th IEEE International Workshop on Security, Trust & Privacy for Software Applications(以下、STPSA 2020)」において採択されました。 採択された論文は以下の2です。どちらの

    さくらインターネット研究所、 国際会議「IEEE COMPSAC 2020」で2本の論文が採択 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2020/07/28
    さくらインターネット研究所の成果がどんどんと国際会議に採録されています!さらに今も皆新たな研究を進めており、それらも非常に楽しみな研究ばかりです
  • さくらインターネット研究所の社員が、京都大学 特定助教に就任 | さくらインターネット

    さくらインターネット研究所の社員が、京都大学 特定助教に就任 〜京都大学における民間企業とのクロスアポイントメント制度 適用第一号としてパラレルワーク〜 インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)の組織内研究所であるさくらインターネット研究所の研究員である熊谷 将也が国立大学法人 京都大学(京都府京都市、総長:山極 壽一)のクロスアポイントメント制度 ※1 を活用し、複合原子力科学研究所附属安全原子力システム研究センターの特定助教として就任いたしました。 当社は、会社が「働きやすい」環境を提供し多様な働き方を尊重することで、社員各人の創造性と生産性の向上を支援する考え方を「さぶりこ(SAKURA Business Life Co-Creation)」※2 と総称し、さまざまな取り組みや制度の導入をおこなっています。

    さくらインターネット研究所の社員が、京都大学 特定助教に就任 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2020/05/28
    同僚の熊谷さん、どんどんやっていってる!
  • ひまわり8号・9号の気象衛星観測データ提供業務に関わる「インターネット等による静止気象衛星画像データ配信サービス提供」において気象庁がさくらインターネットの商用サービスを採用 | さくらインターネット

    ひまわり8号・9号の気象衛星観測データ提供業務に関わる「インターネット等による静止気象衛星画像データ配信サービス提供」において気象庁がさくらインターネットの商用サービスを採用 インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)の商用サービスが、気象庁のひまわり8号・9号の気象衛星観測データ提供業務に関わる「インターネット等による静止気象衛星画像データ配信サービス提供」において採用されました。 案件では静止気象衛星画像データ配信サービスのインフラとして、当社のサービスが採用され、2020年2月29日より稼働を開始いたしました。ひまわりからの気象衛星観測データは国内外の防災活動に活用されるなど気象防災で大きな役割を担うため、24時間365日安定してデータを提供できる信頼性が重視されます。 当社は、気象庁が必要とする安定し信頼

    ひまわり8号・9号の気象衛星観測データ提供業務に関わる「インターネット等による静止気象衛星画像データ配信サービス提供」において気象庁がさくらインターネットの商用サービスを採用 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2020/03/31
    やばすぎる。すごいなぁ "気象庁が必要とする安定し信頼性の高い「静止気象衛星画像データ配信サービス」の実現に、高性能な計算機資源の提供で貢献""提供規模 :207,691,440 円"
  • さくらインターネット、福岡大学と協力し 世界最速クラスのハードウェア 時刻同期(NTP)サーバーを自社開発 ~FPGAベースの公開NTPサービスをトライアル提供~ | さくらインターネット

    さくらインターネット、福岡大学と協力し 世界最速クラスのハードウェア 時刻同期(NTP)サーバーを自社開発 ~FPGAベースの公開NTPサービスをトライアル提供~ インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)は、私立総合大学の福岡大学と協力し、単体で約10ギガビット/秒(約1300万リクエスト/秒)の高負荷に耐え、Stratum1※1 NTP(Network Time Protocol) サーバーとして働く専用デジタル回路を設計から開発いたしました。また開発サーバーにて、FPGA※2上で動作させて提供する実験を開始しております。 当社データセンターで稼働する当開発サーバーと時刻表示 NTPとは、スマートフォン等を含む、ネットワークに接続される機器において、機器が持つ時計を正しい時刻へ同期するための通信プロトコルです。

    さくらインターネット、福岡大学と協力し 世界最速クラスのハードウェア 時刻同期(NTP)サーバーを自社開発 ~FPGAベースの公開NTPサービスをトライアル提供~ | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2020/03/17
    とにかくヤバいことをやっていっている!!!!!!
  • さくらインターネットとフェンリルが提携し、国内トップクラスの配信速度を誇るプッシュ通知エンジン「BoltzEngine」SAKURAプランをさくらのクラウドで2019年12月5日より提供開始 | さくらインターネット

    さくらインターネットとフェンリルが提携し、国内トップクラスの配信速度を誇るプッシュ通知エンジン「BoltzEngine」SAKURAプランをさくらのクラウドで2019年12月5日より提供開始 インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)はデザインと技術にこだわったソフトウェア開発のフェンリル株式会社(社:大阪大阪市、最高経営責任者:牧野 兼史)と提携し、プッシュ通知エンジンサービス「BoltzEngine(ボルツエンジン)」を、さくらのクラウドにおいて2019年12月5日より提供開始します。 フェンリルが提供する「BoltzEngine」は、国内トップクラスの配信速度を誇るプッシュ通知※1エンジンサービスです。1秒で3.5万デバイス※2へ配信でき、オンプレミスにもクラウドにも対応する柔軟さで、自社の情報セキュリテ

    さくらインターネットとフェンリルが提携し、国内トップクラスの配信速度を誇るプッシュ通知エンジン「BoltzEngine」SAKURAプランをさくらのクラウドで2019年12月5日より提供開始 | さくらインターネット
  • 新卒採用募集要項(25卒) | 採用情報 | さくらインターネット

    お客様にご提供するサービスやネットワークの構築から運用・保守を行う仕事です。 ※ご人の志向やスキルに応じて面談の上、下記職種より配属先を決定させていただきます サーバーエンジニア(データセンター運用) 当社のサービスを運営しているデータセンターにて勤務し、 サーバーの構築から運用および保守まで 幅広い業務を担当していただくことがサーバーエンジニア(データセンター運用)の仕事です。国内最大級のクラウドインフラサービスのサーバー構築から保守・運用だけでなく、業務用ツールの開発や業務設計・運用ドキュメントの作成等、幅広く業務に携わることができます。また、日々新しい技術やサービスが登場するIT業界の中で、最新のハードウェアやツールの検証および導入、新規プロジェクトの立ち上げ等さまざまな業務経験を積むことができます。 具体的には、このような業務を行っています。 サーバー運用業務設計 業務効率化・自

    新卒採用募集要項(25卒) | 採用情報 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/10/28
    ""好き"という才能が、インターネットの未来をかえていく。" このメッセージめっちゃいい。会社としてこのメッセージを出せているの素晴らしいな。僕もそんな感じで働いています。皆様お待ちしております!
  • さくらインターネット研究所と公立はこだて未来大学、  超個体型データセンターの実現に向けた自律分散するコンピューター群を抽象化するための分散OSおよび仮想化技術に関する共同研究を開始 | さくらインターネット

    さくらインターネット研究所と公立はこだて未来大学、  超個体型データセンターの実現に向けた自律分散するコンピューター群を抽象化するための分散OSおよび仮想化技術に関する共同研究を開始 さくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)の組織内研究所であるさくらインターネット研究所と、公立大学法人公立はこだて未来大学(理事長:片桐 恭弘、以下「公立はこだて未来大学」)は、さくらインターネット研究所の提唱する次世代データセンターおよびコンピューティングのコンセプト「超個体型データセンターの実現」に向けて、自律分散するコンピューター群を抽象化するための分散OSおよび仮想化技術に関する共同研究を開始しました。 近年、スマートフォンやIoT機器などの端末機器が急速に普及しています。ユーザーが利用するアプリケーションはそれら端末機器単体によって動作するのではなく、高度な演算

    さくらインターネット研究所と公立はこだて未来大学、  超個体型データセンターの実現に向けた自律分散するコンピューター群を抽象化するための分散OSおよび仮想化技術に関する共同研究を開始 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/10/23
    OSレイヤーも公立はこだて未来大学さんと一緒にがんがんやっていきます。さくらとしてはゆううきさんと一緒に中心となって共同研究やっていきます!
  • さくらインターネット、クリエイターズネクストと提携し、アクセス解析とウェブ改善レポートの自動生成サービス「KOBIT」をさくらのクラウドで2019年9月12日より提供開始 | さくらインターネット

    さくらインターネット、クリエイターズネクストと提携し、アクセス解析とウェブ改善レポートの自動生成サービス「KOBIT」をさくらのクラウドで2019年9月12日より提供開始 インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)は株式会社クリエイターズネクスト(社:東京都品川区、代表取締役:窪田 望)と提携し、アクセス解析とウェブ改善レポートの自動生成サービス「KOBIT」(コビット)を、さくらのクラウドにおいて2019年9月12日より提供開始します。 クリエイターズネクストの「KOBIT」は、ウェブサイトのアクセスデータから、閲覧者属性やコンバージョン率などのアクセス解析を行い、データの図式化だけではなく、課題発見および改善提案についての文章も含めたレポートを自動生成するサービスです。そのままの状態でも納品物として利用できる

    さくらインターネット、クリエイターズネクストと提携し、アクセス解析とウェブ改善レポートの自動生成サービス「KOBIT」をさくらのクラウドで2019年9月12日より提供開始 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/09/05
    “ウェブサイトのアクセスデータから、閲覧者属性やコンバージョン率などのアクセス解析を行い、データの図式化だけではなく、課題発見および改善提案についての文章も含めたレポートを自動生成する” 便利
  • BBIXとさくらインターネット、モバイルネットワークソリューションを提供する合弁会社「BBSakura Networks株式会社」を2019年8月に設立 | さくらインターネット

    BBIXとさくらインターネット、モバイルネットワークソリューションを提供する合弁会社「BBSakura Networks株式会社」を2019年8月に設立 〜国内外の通信事業者向けに、さくらインターネットのソフトウエアやクラウド基盤をベースにしたソリューションを開発〜 ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)の子会社でインターネットエクスチェンジ(IX)事業を行うBBIX株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:牧園 啓市、以下「BBIX」)と、インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕、以下「さくらインターネット」)は、モバイルネットワークソリューションを提供する合弁会社「BBSakura Networks株式会社」(以下「BBSakura Networks」)を、2019年8月に設立します。 BBIXは、日

    BBIXとさくらインターネット、モバイルネットワークソリューションを提供する合弁会社「BBSakura Networks株式会社」を2019年8月に設立 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/07/30
    うおおこれはすごい!面白い!
  • さくらインターネット研究所、国際会議「IEEE COMPSAC 2019」で論文採択 | さくらインターネット

    インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)の組織内研究所であるさくらインターネット研究所に所属する研究員である坪内佑樹主著の論文が、国際会議「IEEE COMPSAC 2019」におけるメインシンポジウムの1つである「NCIW: Networks, Communications, Internet & Web Technologies」(以下、NCIW)にショートペーパーとして採択されました。アメリカ合衆国・ウィスコンシン州で現地時間2019年7月15日(月)~19日(金)に開催されたCOMPSAC2019にて、論文の発表を行いました。 ・論文の発表を行うさくらインターネット研究所 研究員 坪内 佑樹 論文は、異種混合キーバリューストアを用いて拡張可能な時系列データベースアーキテクチャを提案するものです。サーバ

    さくらインターネット研究所、国際会議「IEEE COMPSAC 2019」で論文採択 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/07/22
    ゆううきさん、早速グローバルに実績出してる。すごい!
  • 「Hanabi Hack(日露合同初のハッカソン)」(モスクワ)に研究所の松本が登壇いたします | さくらインターネット

    2019年6月29日(日)にロシア・モスクワで開催される「Hanabi Hack(日露合同初のハッカソン)」に、さくらインターネット研究所の松が登壇いたします。詳細は下記をご参照ください。 弊社登壇者 ■Day1(6月29日) ・Grooves Workshop (Master Class) さくらインターネット研究所 上級研究員 松 亮介 イベントの詳細 https://hanabihack.ru/#rec107905418 ※サイトはロシア語での掲載となっております。お使いのブラウザの翻訳機能などご利用の上、ご覧くださいますようお願いいたします。

    「Hanabi Hack(日露合同初のハッカソン)」(モスクワ)に研究所の松本が登壇いたします | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/06/28
    うおおやっていくぞ!
  • さくらのクラウド「エンハンスドロードバランサ」 無料SSLサーバー証明書「Let’s Encrypt」簡単設定機能および新プラン追加のお知らせ | さくらインターネット

    さくらのクラウド「エンハンスドロードバランサ」 無料SSLサーバー証明書「Let’s Encrypt」簡単設定機能および新プラン追加のお知らせ お客さま各位 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 さくらのクラウドのオプションサービス「エンハンスドロードバランサ」(プロキシ型ロードバランサ)において、米国の非営利団体ISRG(Internet Security Research Group)が運営する認証局「Let’s Encrypt」が発行する無料のSSLサーバー証明書をコントロールパネル上で簡単に設定できる機能を、2019年6月20日より提供開始いたしました。 さらに、100CPSプランと500CPSプランを追加いたしました。これにより個人や小規模構成のウェブサイトについても安価にサービスを導入いただけます。また、お客さまのサイトの成長に合わせて

    さくらのクラウド「エンハンスドロードバランサ」 無料SSLサーバー証明書「Let’s Encrypt」簡単設定機能および新プラン追加のお知らせ | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/06/20
    便利!
  • さくらインターネットの石狩データセンターで稼働するクラウド型のスパコンが、処理性能ランキングTOP500で、世界54位を獲得 | さくらインターネット

    さくらインターネットの石狩データセンターで稼働するクラウド型のスパコンが、 処理性能ランキングTOP500で、世界54位を獲得 インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)の石狩データセンターで稼働する高火力コンピューティング基盤を活用したクラウド型のスーパーコンピューター(以後、スパコン)システムが、スパコンの処理性能ランキングである「TOP500」※1で、世界54位を獲得しました。 スパコンの領域において、サービス利用によるコンピューターリソース調達の機運は高まってきています。従来は、利用者が自前の資産として必要なサーバーなどの機材を調達し構築、運用を行うことが主流でしたが、電力消費量および資産管理コストの増加を回避するために、コンピューターリソースをクラウド型のサービスとして利用したいというニーズが増えています

    さくらインターネットの石狩データセンターで稼働するクラウド型のスパコンが、処理性能ランキングTOP500で、世界54位を獲得 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/06/18
    さくらのクラウド型のスパコンがスパコンの処理性能ランキングである「TOP500」で世界54位!やばい!!さくらやっていってる!!!!
  • さくらインターネットのGPUコンピューティング基盤が、情報通信研究機構(NICT)のディープラーニング翻訳の計算機資源として採用 | さくらインターネット

    さくらインターネットのGPUコンピューティング基盤が、情報通信研究機構(NICT)のディープラーニング翻訳の計算機資源として採用 〜多言語音声翻訳アプリ「VoiceTra」向けインフラとして提供〜 インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)のGPUコンピューティング基盤である「高火力コンピューティング」が、国立研究開発法人情報通信研究機構(以下、NICT)が研究する「ディープラーニング翻訳の高度化のための計算機資源の借入」として採用されました。 近年の訪日外国人の急増を背景に、日人と外国人の言葉の壁を超える手段の1つとして、音声翻訳システムのニーズが高まっております。日政府は「グローバルコミュニケーション計画」※1の中で2020年までに多言語音声翻訳システムの社会実装を目指すと発表しており、より高精度なシステム

    さくらインターネットのGPUコンピューティング基盤が、情報通信研究機構(NICT)のディープラーニング翻訳の計算機資源として採用 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/06/17
    ゲキヤバじゃん
  • Work | さくらインターネット

    ​​​「やりたいこと」を「できる」に変える、というビジョンの実現に向けて、「ES(エンプロイーサクセス)とCS(カスタマーサクセス)の実現」、「クラウドビジネスへの集中」をテーマに注力し、さまざまな取り組みをおこなっています。ここではその一部をご紹介します。

    Work | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/04/08
    さくらにおける企業の社会的責任(CSR)についてまとめたページだ。めちゃ良いし色々やってる…‼︎
  • 高速・安定CDN ウェブアクセラレータ | さくらインターネット

    手軽に使える 高コストパフォーマンスCDNサービス 突発的なアクセスへの備えから日々の負荷軽減まで 幅広く気軽にご利用いただけるCDNサービスです。 資料をダウンロードする ウェブアクセラレータの特長 低価格 初期費用、固定費なしの完全従量課金。リクエスト課金もなしのアウトバウンドトラフィックのみの課金で5円/1GiB(税込)という低価格を実現。基料金は無料で、少量の利用からこの単価のみでご利用いただけます。 高速配信 さくらインターネットの広帯域バックボーンを利用して大容量の回線を東京・大阪の2拠点へ設置。低速な共用回線でコンテンツを配信している場合などに大幅な高速化が見込めます。 使いたい時にすぐ利用可能 さくらのクラウドアカウントでクレジットカード登録と電話番号認証を行うだけですぐに設定を開始できます。突然のアクセス増で急いで利用を始めたい場合もチャンスを逃しません。 CDNとは

    高速・安定CDN ウェブアクセラレータ | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/04/08
    かっこいい!便利そう!!!
  • 【イベント】「さくらインターネット 2019年度入社式」を開催 | さくらインターネット

    2019年4月1日(月)、東京支社にて、さくらインターネットの「2019年度入社式」を開催し、2019年度の新入社員全8名が参加しました。 新入社員に伝えたい3つのこと 入社式では、まず各新入社員から「周りとのコミュニケーションを大事に技術を磨きたい」「お客さまの視点を忘れない」などの抱負を宣言。 次に、弊社代表取締役社長 田中 邦裕より、開会の挨拶を行いました。 田中は「人生100年の時代と言われています。皆さん今は20年とちょっとなので、あと80年は働くということです。働くことはどちらかというとネガティブに言われがちでとても悲しいと思っています。私はどうせ働くなら楽しく働きたいと思うし、働くことを通じて自分が学ぶことが多ければ、それは幸福な人生でしょう」と切り出すと、新入社員に伝えたい3つのこととして「1つ目は『成長する場所に身を置くこと』。業界、会社、チーム、技術、トレンド、何でもい

    【イベント】「さくらインターネット 2019年度入社式」を開催 | さくらインターネット
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2019/04/05
    めちゃくちゃ良い話。僕も新卒の時にこのように思えたらもうすこし回り道せずいけたのかもな〜