2022年12月5日のブックマーク (10件)

  • 2022年12月5日㈪夫婦のお弁当🎵 : Cook Channel 841

    Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 記事の更新が遅れています💦💦 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、次女が有給を取りお休みです。 我が家はガスファンヒーターを毎年寒くなると押し入れから出して使っていますが、 今年はまだ出していません。 エアコンも極力使わないようにしています。 ガス代が何で高いのかと思ったら、お風呂の追い焚きが原因ですね(T_T) エネファームで蓄電しているので、ガス代より安い。 そこでダイニングテーブルの下だけ電

    2022年12月5日㈪夫婦のお弁当🎵 : Cook Channel 841
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2022/12/05
    こんばんは応援!
  • 3回目の緊急入院|30代で心臓病になった看護師チチ

    入院 2022年11月28日(月)から胸痛、激しい動悸、胸部圧迫感、絞扼感、息苦しさ、灼熱感等の発作が断続的に4日間続いて12月1日に入院になりました。 今日は入院3日目です。 今回の発作ではダメージが大きく、衝撃波のような感じなのか、発作は治まったけど胸部に違和感が残っています。 胸が重いような、不快感(´・ω・`) 順調にいけば、来週の退院になりそうです(*^^)v 今は心電図を24時間モニターしてくれる環境にいるから安心して過ごしています。 ありがとう 1日は死ぬかと思って、夫に連絡して仕事を早退してもらいました。 死ぬ時は夫にそばにいて欲しいのと、倒れたらすぐ救急車呼んでもらえます(笑) 夫が隣にいてくれると安心します。 死への恐怖を味わい、今生きてることに感謝の気持ちでいっぱいです。 「起きた。私生きてる」から1日が始まります。 今日を過ごせるチャンスを与えてもらえた。 眠る時は

    3回目の緊急入院|30代で心臓病になった看護師チチ
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2022/12/05
    こんばんは応援!
  • インチョン空港で乗り継ぎ便・滞在時間の過ごし方&JINAIR(ジンエアー)について

    治安が良い地域ターラックでホームステイ感覚のフィリピン留学。もちろんマンツーマンレッスン!少人数制でアットホームな雰囲気だから英語学習初心者にも安心オススメ! 優秀な講師による 充実したマンツーマンレッスンが受けられます! 【韓国経由でフィリピン留学】成田から韓国の仁川空港へ滞在時間を楽しむ LCCのジンエアー(JINAIR)を利用してフィリピンに向かいます! 第1ターミナルで乗り継いだ例を紹介します。 途中、韓国の仁川空港を経由してフィリピンのクラーク空港へ:費用・詳細についてはこちら 経由地があるのでチケットは2枚綴りになってます 東京/成田空港⇒ソウル/仁川空港 ソウル/仁川空港⇒アンヘレス/マバラック(クラーク空港) 受託荷物15KGまで無料 LINE友達登録をすることで、受託荷物30KGまで無料クーポンがいただけましたが、もともと15KGまでは無料です。 ジンエアー座席 シート

    インチョン空港で乗り継ぎ便・滞在時間の過ごし方&JINAIR(ジンエアー)について
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2022/12/05
    こんばんは応援!
  • 磯の絵日記。

    今日もおバカな釣り夫婦は海に行ってきました。 とっても寒かったです。 それでも磯に行ってきました。 そして 元気にロッククライミング体験をしてきました。 最後まで頑張って登りました。 海鳥と遊んできました。 映画の『ベストキッド』を少し思い出して、古いと思いました。 歳をとったなあと思いました。 遊んだあとは 瞑想をして 洗濯をして 帰りました。 決して魚釣りに行ったわけではありません。 おわり。 日もご覧いただき、ありがとうございました。 いかがでしたか。絵日記でした・・・。さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければ下のにわか面をクリックしていただき、応援いただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。 にほんブログ村

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2022/12/05
    こんにちは ロッククライミングお疲れさまでした、本当に魚釣ってないの(笑)
  • https://www.muyuremama.com/13575-2/

    https://www.muyuremama.com/13575-2/
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2022/12/05
    こんにちは応援!
  • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 2022/12/3-4 予想結果(境港特別、こうやまき賞 的中!!) - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 今週の結果 【土曜日の結果】 中山 9R 【葉牡丹賞】 阪神 9R 【境港特別】 阪神10R 【妙見山ステークス】 【日曜日の結果】 中山 9R 【南総ステークス】 中京 9R 【こうやまき賞】 阪神 9R 【さざんか賞】 雑記!! こんばんは。 日はまたまた 悪友 Z 来たけど、日は昨日程勝てなかった のかな ? 昨日は珍しくヤツと夕飯べに行っちゃったしなー(笑) あんたにはそれが良かったんじゃない 👌 そうだね~~ ブログはちょっと悪かったけど、日「レジまぐ競馬」 のメインパーフェクト的中 & 万馬券(140.2倍)Get 🙌 今週の結果 【土曜日の結果】 中山 9R 【葉牡丹賞】 ここは戦に推した[ミッキーカプチーノ]が勝利したが、2着に[ビターグラッセ]が入り m(__)m 阪神 9R 【境港特別】 ここは戦に推した[シルバーエース]が勝利し、2

    負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 2022/12/3-4 予想結果(境港特別、こうやまき賞 的中!!) - S-Johnny's Garden
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2022/12/05
    こんにちは。
  • 株主優待を使おう!デザート王国 ポイントカード復活

    こんにちは、じーぴーです。 クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待で クレープをよく頂きます。 子ども達が大好きなので大助かりです~

    株主優待を使おう!デザート王国 ポイントカード復活
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2022/12/05
    こんにちは応援!
  • 夜の散歩から一緒に帰ってきたのに、先に家に入った愛犬が何回も「おかえり〜!」と出迎えてくれる幸せ♡ | 維桜さんブログ

    こんにちは。飼い主♀です。 今、夜の散歩から帰ってきました。 私(飼い主♀)は、まだ玄関の外(写真の右側)にいますが、 維桜さんは勢いよく家の中に入っていきました。 しばらくここで待っていたら、維桜さんはどうするでしょうか? 「・・・あれ? おかしゃん?」 ・・・あ! 「え、なになになになにどしたのどしたの?」 ドラえもんをくわえて、様子を見にきました。 「あ、いた! そんなとこで何してんの? 入るよ?」 あ、はいはい。 「シュタタタタ・・・」 維桜さん、飼い主のことを気遣ってくれるなんて優しいじゃないの〜! 誰かさんとは大違いだわっ 「ルンルンルン〜♪」 それにしても、おしりフリフリでご機嫌さんです。 「・・・あ、おかえり〜!」 あ、うん、ただいまー! 「しっぽパタパタパタ・・・」 維桜さん、今まで一緒に散歩してたのに、帰ってきてもそんなに喜んでくれるの。 ありがとねー! 「うん、おかえ

    夜の散歩から一緒に帰ってきたのに、先に家に入った愛犬が何回も「おかえり〜!」と出迎えてくれる幸せ♡ | 維桜さんブログ
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2022/12/05
    こんにちは応援!
  • 佐野ラーメン神楽とトウモロコシ街道2

    設営96日目 ライダーというものは孤独である。 今でこそ、走行しながら通話が可能なインカムなどが普及してきているが、基的に走行中は一人の世界(タンデム走行を除く)である。 このため、“走る”という共通点はあるものの、バイクで走るという行為... 日光へ! 草木湖からは、渡良瀬川沿いに国道122号線を北上して日光へ! 日光と言えばいろは坂、そして中禅寺湖だ。そう、ライダーは東照宮や華厳の滝にあまり立ち寄らないのだ!なぜなら、長時間バイクから離れたくないから( *´艸`) しかし、秋のいろは坂は紅葉狩りの車で大渋滞!そんなイメージがあるのではないだろうか? 確かに、紅葉真っ盛りのいろは坂は観光バスやマイカーでごった返し、進む事はもちろん、駐車場に停まる事もままならない状態になる事も少なくない。 しかし、世間が秋に入る9月終盤のこの頃は、まだ日光でさえ紅葉手前の時期なのだ。 このため、道路は比

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2022/12/05
    こんにちは応援!
  • 正史三国志の馬超は決して父の復讐に燃える親孝行息子ではなかった?[真実の三国志]

    今回は三国志演義と正史では扱いが全く違う武将の一人、馬超の活躍について話してみたいと思います。三国志演義の馬超は華々しいシーンも多く、美丈夫であることも相まって非常に戦うシーンが印象強いですよね。 しかし実際に三国志、正史で馬超は一体どんな活躍をしているのか?今回は正史の馬超の活躍を追いながら、晩年の馬超の悩みについても話したいと思います。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの

    正史三国志の馬超は決して父の復讐に燃える親孝行息子ではなかった?[真実の三国志]
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2022/12/05
    こんにちは応援!