ブックマーク / kyusyu-ins.com (171)

  • 伊万里ちゃんぽん。

    麺類に目がないデブ人生。 吾輩はデブである・・・。 そして、ワシのようなデブチンは麺類が大好きである・・・。 ラーメン、つけ麺、僕、イケメン・・・である。 何故このようにデブは麺類が好きなのか。 よく考えてみてほしい。 ラーメンを例にとってみよう。 ラーメンとはスープと麺の合体料理である。すなわち!料理の半分はスープであるからして、そのスープは液体である!つまりは飲み物なのだ。そして、飲み物であるスープはカロリーゼロ。デブにとっては理想のいものなのだ。 そう!料理の半分はカロリーゼロ!!なんだよーーー!!ガハハハハ!!! はあ・・・またアホなこと言うてもうた・・・。 こんなアホ話でスタートした今回のお話。実はとある知り合いから、「伊万里ちゃんぽんが美味いのだよ~。」とワシにとっては聞き捨てならない情報を耳にした。 何を隠そう、ワシはちゃんぽんが大好きである。 ちゃんぽん好きのワシにとって

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/07/06
    こんにちは応援!豚骨ベースのスープはたまらんですな。
  • 長崎県は西海市、大瀬戸エリア釣行。

    こ・・・これは!!あたし達おかま釣り師の心を鷲掴みにしてくれるじゃないの!!釣れない時ははっきりと状況を的確に教えてくれる。このささいなやり取りが、おかまの心を掴むのよ! 予約お願いしますわよ。もうこうなったら船長におまかせよ。野となれ山となれ。正直船長さんにおまかせだわ。ついでのわがままで、「おかま二人なので、できるだけ足場の良いところにお願いします。」とお願いすると快く承諾してくれた。 そうして、上げてもらったのが 出港地を出てすぐの『五郎ケ島』という島の東側の磯。何だか、桃太郎さんが鬼退治にでも出かけそうな島の名前だけど、磯の雰囲気はすこぶる良い。 希望通り、足場は最高に楽ちんな場所。 ただ、この磯、猛烈に潮が早い。 まるで川が流れるかのように、じゃんじゃか仕掛けが流される。 面白いじゃない・・・。あたしの腕の見せ所じゃないの。この激流を制してこそ、おかまの中のおかまってもんだわ。か

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/06/02
    おはようございます応援!あえて釣らないのね、にわ子さん勝ち?
  • 長崎県平戸市、飯良漁港にて・・。

    見よ!この青い空と青い海! わかっちゃいるのさ、わかっちゃいるけど・・・。 どうよ。この素晴らしき景色。真っ青な空と真っ青な海。この景色を見ただけで、魚がうようよ泳いでいるのが想像できるだろ。 ワシはこの景色を見ただけで妄想が止まらんのさ。ピッチピチのギャル・・・いやお魚がうようよと泳ぎ、バシバシと魚を釣り上げる妄想が止まらんのさーーー!! だが、一方で分かってはいる。まだまだ梅雨グロには早いってこと。分かってはいるのだが、海に行きたい衝動が抑えられない・・・。これ釣師の悲しい性ね・・・。 そして案の定、爆発的に楽観的な妄想とは裏腹に 小さな魚のあたりしかとらえられない。 20センチほどの木っ端グロの嵐。 しかも餌取もすさまじく、小さなイワシの群れが堤防の際から沖までびっしりと群れている。 投網でイワシを狙ったら、きっと一生分のオイルサーディンができそうなくらいだ。 あまりの餌取の猛攻と、

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/05/23
    こんばんは応援! リリースとは男気を感じます。
  • 緊急指令!食材を確保せよ!

    博多家探検隊、林道を行く。 円安及びインフレ対策に動く、博多家。 円安が加速している・・・。 ロサンゼルスで生活している博多家にとってこの円安は深刻である。何故ならば、日円で貯蓄しているおよそ350億円の価値は、ここロスで消費することにより、どんどん目減りしてしまうからである。 深刻である・・・。 そこで、やむを得ず帰国することにしたのであるが、これまた困った・・・。 スーパーに売ってる野菜とか肉だとか・・・高っっつ!! マジで高くなったよな。 これでは我が家の350億円の貯蓄など、あっという間に費で費やされてしまう。 このままではまずい。まずいぞ。 我が家の家計を何とかせねばならん。 そこで緊急指令がにわ子より発動された。 『ただで材を確保せよ!!』 林道で材を確保じゃ! 5月頃の林道は、よく観察すると美味い物がころがっている。 今回の目的は 『三つ葉』である! 三つ葉とはよくお

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/05/18
    おはようございます応援! 三つ葉の出汁巻たまごが気に入りました、うまそう。
  • 木っ端グロ入れ食い無限地獄。

    運が良ければ梅雨グロの走り。。。かも。。。 長崎県は平戸市、大崎の地磯へ。 夜明け前の海はいつも美しい。 空には三日月。うっすらと明るくなりつつある空とのコントラストは何とも表現しがたい景色である。 5月のゴールデンウィーク真っただ中の晴れた日に、梅雨グロの走りが楽しめるのではないかと思い、長崎県は平戸市の大崎の地磯へ出かけた。 この時期であるからして、30センチオーバーのクロが数枚釣れれば、ワシとしては大満足である。 さらに気温が異常に高いため 磯の上は蚊取り線香が必需品。わさわさと蚊がワシの美味い血を吸いによってくる。虫よけスプレーを全身に吹き付け、蚊取り線香をもくもくと炊きながら、夜が明けるのを待つのだ。 夜が明けたらサクッとクロを釣って、今日はサクッと早めに帰ろう。きっとゴールデンウィークだから道が混んでいるはずだ。そうだ!サクッと釣って、サクッと帰ろう!それが良い。 釣り始めから

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/05/12
    こんにちは応援! 今回はちょっと残念でしたね、でもこんな蚊取り線香の使い方があるのかと感心しました。
  • ど、ど、同業者がいる!!

    ワシらが数年間育んだ山に・・・。 またまた山に芝刈りに。ワイルドだろう~。 山菜の最盛期がやってきたぞ! 毎年、博多家はこの時期を心待ちにしているのだ。なんたって、山に行けばタダの材がわんさかと採れる。つまりは、我が家のエンゲル係数の爆下げが期待できる時期なのである。ただでさえエンゲル係数が高い我が家。家計の見直しをせまられながらも、美味いものには目がないという悲しい性。そんな博多家にとってはありがた~い時期に突入したわけだ。 ほんでもって、何を採りに行ったかというと・・・ 山菜の女王と呼ばれる『こしあぶら』である。 実はこの「こしあぶら」、九州ではあまり馴染みがないようで、山奥に住んでいる親戚でさえも 「そんなの知らな~い」というくらいなのだ。 であるから、毎年ワシらはあまり労せずしてこの「こしあぶら」を採取することができていた。ほとんど誰も採っていないからだ。有名な「タラの芽」は摘ま

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/04/19
    こんばんは応援!こしあぶらは知りませんでした。そのほかいろんな山菜を教えていただき ありがとうございます。
  • 山から海へと、春は忙しいのである。

    山菜採りとおチヌ様を釣るという大会。 ハードスケジュールである!! 春の週末は忙しい。何たって、やることが満載なのである。 この時期限定の楽しみといえば、『山』へ出かけての材ゲット。そう、山菜採りである。 今回はこんな感じ。 どうよ、どうよ~!! 春の新芽の美しさときたら、表現のしようがないなあ。いかにも柔らかそうで、美味そうではないか。 これは『たらの芽』。言わずと知れた山菜の王様である。べごろの新芽が芽吹いてきたぞ。 これも皆さんご存じの『ふきのとう』。苦みと香りが特徴の山菜である。 これは『オオハナウド』の新芽。山に行くとあちらこちらに群生している。 一説によると少し毒があるようなので、大量摂取は控えたほうが良いかも。強烈な香りがするので、これは好き嫌いが分かれるかなあ・・・。ちなみに、ワシはあまり好みではない。が、春のこの時期の新芽は、一応いただく。 こいつはあまり馴染みがない

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/04/10
    こんばんは応援!山菜今が旬ですね そしておチヌ様1尾でもよかったじゃないですか。
  • ワシ、釣りなんか行ってないもんねー。

    ここは高級リゾートなのだ。ランチに惰眠。最高じゃ! どうよ、このロケーション。 魚釣り?? えっ・・・ワシ・・・行ってないよ。 そうさ、ワシは魚釣りに行ったわけではない。決して・・・ない。ワシは単に高級リゾートで休息を楽しんだだけなのだ。 まずはランチ。 どうよ!!この高級リゾートならではの三ツ星シェフによる茶色い飯!! さすがは高級リゾートである。まず飯の茶色具合が申し分なく、ハイカロリーを想像させるシェフの心遣い。 良いではないか。しかもマヨ付きという心憎いばかりの演出。 バックには青い海。気のせいか、釣り竿のようなものがぼんやりと写っているが、勘違いしないでほしい。これはリゾート敷地内にあるオブジェである。決してワシの釣り竿ではない。 お腹を満たした後は、ゆっくりと惰眠をむさぼる。 これぞリゾートの過ごし方として正しいスタイル。 2時間はたっぷりと昼寝をした・・・。 正直に言おう・・

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/04/03
    こんにちは応援!山菜たちは最高のご馳走です。
  • 浜本釣りセンターさんで大崎地磯釣行。

    へっぽこ師匠と釣り勝負じゃ!! 天気も良いし、風も穏やかときたもんだ。 むか~し、昔、あるところに、おじいさんとおばあさんが居ったそうじゃあ~。 おじいさんとおばあさんは、それはそれは平穏な毎日を送っておった~。 おじいさんとおばあさんの楽しみは魚釣りで、海へ出かけるのが大好きじゃった。 ある日、おじいさんとおばあさんは、天気の良い日に魚釣りに出掛けたのじゃった。 って!!あれは!!ワシのクーラーボックスやないかーーーい!! あの中にはワシの大事な大事な『おにぎり』が入っとるんじゃ!! ワシのおにぎりよ、何処へ行くんじゃーー!! 楽しく穏やかに釣りをするはずだったのに・・・。 今回の釣行は、いつもの浜釣りセンターさんにお世話になり、平戸の大崎の地磯にあがった。 今回の釣行では 「ブログ見てますよ~。」と数名の方からお声掛けをいただき、嬉しい限り。 ただ・・・最近・・・釣りに行けなくて、あ

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/03/15
    こんばんは応援!釣果といい浜本釣りセンターの船長のクーラーボックス回収といい良かったですね。
  • 老眼と鳥目に翻弄された長崎県は平戸釣行。

    釣友W氏、鎖骨骨折I氏とともに大崎の地磯に。 磯の夜明けはいつも美しいが・・。 今回は釣友W氏と、鎖骨骨折からリハビリを経て、完全復活したI氏とともに、平戸へ釣りに出かけた。 いつものように長崎県平戸市の浜ツリセンターさんにお世話になり、大崎の地磯にあげてもらった。 まだ夜明け前の暗いうちに磯にあがり、一息つくワシとにわ子。 ワシらは完全に夜が明け、あたりが明るくならないうちはよく見えないので足元がおぼつかない。 そう、ワシは老眼+鳥目なのだ。 当然、仕掛けを作ることなど到底できたものではない。な~んにも見えないんだから。ましてや細い糸や針などはいくら目をこらしても見えないので、明るくなるまでははやる気持ちを抑えて、じっと我慢の子なのである。 ところが、ところがである。 となりの磯ではすでにW氏が釣りを始めている。 ま、マジか!!こんな薄暗い中で仕掛けを作り、ましてや磯の上に立って釣りを

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/02/27
    おはようございます応援、クロを6尾よかったですね。私も老眼に参ってます。
  • これ、マジで拷問やん!大分県米水津釣行。

    今回の釣行は、写真少なめ・・・。 爆風の中・・。 あ痛たたたた・・・。 ワシの歩行は今、生まれたての小鹿のような足取りである。一歩足を進める度に、痛みが走る。 あ痛たたたた・・・。 足首、ふくらはぎ、太もも、そして腰。 下半身の全てが筋肉痛である。 今回、訪れたのは、大分県の米水津エリア。前日から一睡もせずに大分入りしたワシは、でっかい魚を夢見て、猛烈に気合を入れていた。釣友のW氏一行とも久しぶりに合流しての魚釣り。それは楽しい楽しい釣行になる予定であった。 何故、こんなにもひどい筋肉痛に襲われる羽目になってしまったのか。 その模様をご覧いただこう。 うっすらと東の空が明るくなり始め・・・ 夜明けじゃ!! 美しいのう。いつ見ても磯の夜明けは美しい。 しかし・・・寒いじゃねえかよーー!!夜が明けるまでの1時間ほど、ワシとにわ子は少しでも風を避けようと、岩陰にひっそりと隠れて体を丸くしていた。

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/02/13
    おはようございます応援。あまり睡眠と体力 無理しないで釣ってください(笑)
  • 2024年の初めに『幸せと奇蹟』のおすそ分け。

    波乱の幕開け。 心より・・。 読者諸氏、遅ればせながら、明けましておめでとう!! 2024年は元旦から波乱の幕開け。北陸地方での大地震。そして日航機と海保機との衝突事故。 多くの被害にあわれた方、そして中にはお亡くなりになった方・・・当に心からお見舞いとお悔やみを申し上げたい・・・。 暗いニュースばかりが飛び込んできた年の初めであったが、暗い話ばかりしても気分があがらないので、日は読者諸氏に幸せと奇蹟のおすそ分けをしたいと思う。 福岡県随一のパワースポット ワシが福岡県内で随一のパワースポットと信じているのが、福岡県朝倉市杷木にある『香山昇龍大観音』様である。 毎年、年の初めに一年の幸運を願い、年末に一年の無事を感謝してお参りに行くのだ。だから、いつもは年に2回ほどしかお参りには行かないのだが、2023年は幾度となく、昇龍観音様へ足を運んだ。この理由については後程話しをするとして、まず

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/02/05
    おはようございます応援。すごい力ですね昇龍大観音様
  • 海鳥を密漁する悪いやつを発見。

    大分県は米水津釣行。 今年の初釣りは雨と暴風の修行であった・・。 今年の初釣り・・・。あああああ、思い出したくないぞ・・・。 初釣りの舞台は、大分県の米水津。昨年から釣り仲間と予約をしていたのだ。 天気予報は・・・あまり良くないなあ。しかし、小雨は降るものの、風は比較的穏やかな予報。 うんうん、これならば大丈夫だな。 お世話になったのは、功明丸さん。船長も奥さんもとっても優しくて明るい渡船屋さんだ。 港に着くと、???おや~ん???少し風が吹いてるなあ。しかしこれくらいは想定内。雨も降っていないし、まずまずなんじゃないの?と高をくくっていた。 あがった磯は「サズリ」という、いわば一級磯だ。でかいクロが釣れると、もっぱらの評判である。 おっしゃあああ!!釣るばい!!でっかいやつ、釣ったるんじゃあ!! はやる心を抑えつつ、皆で明るくなるのをじっと待つ。 にわ子なんか、まだ真っ暗なのに、真っすぐ

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2024/01/29
    こんにちは応援!
  • 久しぶりに!美味めえええ!!

    がびーーん・・・。 そりゃそうだよなあ・・・。風もない絶好の釣り日和の週末。釣り人はいっせいに出かけるわなあ・・・。 ましてや、早起きが苦手なへぼ釣り師のワシであるから、出船は船長が見回りに出かける午前8時~9時に船に乗っけてもらう。普通の釣り人は早朝の4時や5時に船に乗る。こんなずぼらなことをやってたんじゃ、上がれる磯がなくても文句は言えない。 ってなわけで、午前8時、いつもお世話になっている『浜釣りセンター』さんに到着。 到着して驚いた!! 敷地内にはあふれんばかりの釣り人の車の数!!ざっと見積もっても、30~40台くらいある。 こ、こ、こげん釣り人がおるとですかああ!! 海は凪。しかも大潮ときたもんだ。 皆、釣り人は考えることが一緒なんよねえ。 船長から、 「とりあえず、真立島で釣りよってくれんですかあ。9時半くらいに大崎のお客さんが帰るので、その時に磯替わりしましょう。」 と言っ

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2023/11/30
    こんばんは応援! さすがにわ男さんとにわ子さん、ただでは終わらないすね。
  • 初めての『シロダイ』・・。

    地方によっては高級魚だと聞いて・・。 全国ツアーファイナル。 ロスバンデラス・ニワオ・アミーゴ。 言わずと知れた世界的情熱のシンガーである。 全国37か所のツアーは、ペイペイドームでファイナルを迎えた。 エアーギター1で、ドームツアーを行えるのは、ロスバンデラス・ニワオ・アミーゴくらいである。 情熱ソングは世界の人々を魅了するのだ。 ツアーのファイナルを終えたワシは疲労困憊であるからして、とても週末に魚釣りに行く余裕がなかった。 よって・・・例によって・・・魚を・・・買ってきた。 シロダイがあるやん!! 実は週末、どこの海もかなりの時化。 とても磯にあがって釣りをできるような状況ではなかった。爆風である。 しかたなくワシは魚を求めて道の駅へ。 魚を品定めしていると おおお!!!シロダイがあるではないか!! ワシは今日までこのシロダイってやつをったことがない。しかし、もののによると上品

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2023/11/14
    こんばんは応援! カルキ臭鯛は残念でしたね。
  • 佐賀県唐津市肥前町から出港したその先は。

    肥前町の晴気漁港からの船出。 ぽかぽか陽気で気持ちは最高なんだが・・・。 空が青いなあああ・・。 海も青いなあああ・・。 山は緑だなあああ・・。 そう、ワシは地球という生命体のひとつの細胞に過ぎないのである。 広大な自然の中では、ただただ、その膨大なエネルギーに包まれ、抱かれるしか人は術を持たない。 眠りにつけば それで良いのである・・・。 決してワシは釣りをしに来た訳ではない。 ワシは自然に身を預け、静かに時を過ごすためにやってきたのである。 勘違いをしないでほしい。 決してワシは釣りに来たのでは・・ない・・・。 ってそんなことあるかああい!! 当はこんなところにワシは寝そべっている。 この日は、佐賀県唐津市の肥前町にある晴気漁港から、『隆盛丸』さんにお世話になり、鷹島の東側にある名もなき磯へとあがった。 ワシが寝そべっているのは午前10時か11時くらいだと思うが、何故ワシが寝転がって

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2023/11/06
    釣り仲間は宝ですね。
  • ついにこの季節がやってきた。

    旬のかぼすで『かぼす胡椒』を作るのだ。 母さんが~夜なべをして~♬ かぼす~を剥いてくれた~♬ というわけで、ひたすら、かぼすの皮を剥いたの回だ! 9月に入ると、かぼすの産地大分県ではぞくぞくと路地物のかぼすの出荷が始まる。 博多家ではその中でも特に産地として有名な『豊後竹田』まで出向き、道の駅竹田でとれたて新鮮なかぼすをゲットすることにしている。 今年は4キロのかぼすを購入し、恒例のかぼすの皮剥き大会を開催した。 写真にあるかぼすで、だいたい2キロだから、おおよそこの倍量の皮を剥く。 なるべく白皮を避けて、青いところだけを剥くのだ。白皮はえぐみがあるので、できるだけ青いところを剥くように心がける。 ひたすらに皮を剥く。 この間、ワシら夫婦の間に会話は一切ない。 ひたすらにかぼすを剥き続けるその姿は、まさに職人である。 昨年も紹介したが、あらためて『かぼす胡椒』の材料を。 かぼす胡椒をつく

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2023/09/18
    おはようございます応援!
  • 段々とおじさん釣り師は『へたれ』になっていく・・・。

    真夏に釣りをする体力をなくした釣り師のなれの果て。 さ~て、これは何でしょう・・・。 さ~て、さて、これは何でしょう・・・。 そう、これは道端に落ちていた石。 ではないぞおお!! これは今が旬とされる『岩牡蠣』である。 日はこの岩牡蠣をめぐって起きた悲しい出来事についての記事である。 釣りに行く元気はなくても、新鮮な魚はいたいのだ。 それにしても、毎日、毎日異常なほどの暑さですなあ・・・。連日の猛暑日・・・。 2~3年ほど前のワシならば、釣りをしていれば暑さなんて関係ない!!ってなもんで、どんなに暑かろうが磯に行き、お魚さんたちと遊んでいたものだ。 ところが、ここんところめっきりヘタレになってしまい、炎天下での釣りがどうもしんどくなってきてしまった。 いかんなあ・・・。これは明らかな体力の衰え・・・。 そんなヘタれ釣り師のワシでも、新鮮な魚はいたい。 かくなるうえは、魚を釣りに行くぞ

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2023/08/20
    こんばんは応援! この暑い時期の釣りには注意してください。
  • 福岡市南区長住5丁目のスナック『樹樹』。

    皆!暑い夏の夜は、涼しく部活動をしようぜ!。 部活動、それは人生の鍛錬場である。 毎日熱帯夜が続き、寝苦しい日が続いてますなあ・・・。昼間はと言えば灼熱地獄で、いったいこの気候はどげんなっとうとやあー!と愚痴りたくなる今日この頃。 しかーし!こんな時だからこそ、我々は夜の部活動に行かねばならんのだ。夜の部活動、それは自らの人生の鍛錬場でもあるのだから。 部活動が行われる場所は色々ある。 『焼き鳥屋さん』や『居酒屋さん』、お高めの部活動になってしまいがちな『おキャバクラ』、こじゃれた『BAR』や『小料理屋さん』なんかもその活動範囲である。その他色々な場所で、この部活動は行われるわけであるが、その中で忘れてはならない存在が『スナック』である。 な~んだ、単なる夜遊びじゃねえかあ!と思ったそこのあなた!! 部活動におけるスナックをあなどってはいけませぬぞ! なんたってスナックは、何度も言うが、人

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2023/08/01
    こんばんは応援! 釣り以外のプライべート情報うれしいです。
  • 焼肉のタレ選手権大会!

    暑は夏いのう~。 小学生レベルのダジャレで始まった今回の記事。記事・・・記事っていえるのだろうか。はなはだ疑問ではあるが、そんなの関係ねえ~!と他人様のギャグをもパクる根性で始めたいと思う。 マジで毎日じめじめ、むしむし、釣りにも行けないし、ワシの心中は穏やかではないのだ。 そこで今回は、タイトルにあるように、今回は『焼肉のタレ選手権大会』である。 そう、肉を牛を爆いしてやるのだ。うぞ!!牛ーー!! 焼肉のタレといえば、ワシのお気に入りはこれ。以前の紹介したことのある『博多味 辛味たれ』である。 コチュジャンの味がぴりりと効いて、肉ともしっかりと絡む、うまうまのタレなのだ。 これを超える焼肉のタレはないものか・・・。 タレについては千差万別、人それぞれの好みがあるから、一概にこれが美味い!とは言いにくいのだが、ワシの好みは・・・とにかく甘ったるいタレが苦手。砂糖甘い味が苦手なのだ。 と

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2023/07/31
    こんばんは応援!魚でなく肉とはにくいね。