タグ

2014年12月20日のブックマーク (5件)

  • 大前研一が語るアベノミクスが失敗する理由と対策が秀逸! - 自由を求めて、世界を周る

    大前研一氏が2014年の世界の経済の総括と今後の見通し、並びに日での対策を話した動画が非常に参考になったので、ここにまとめてみました。私と考えが違う個所もありますが、特に経済対策については是非国で実施してほしい内容です。 向研会 2014年経済総括 - YouTube アベノミクスは成功するのか? アベノミクスは、安倍総理の経済参与である田氏、浜田氏とノーベル経済学賞を受賞したポール・クルーグマンらによる発案だが、彼らは日の経済の実態を理解していない。アベノミクスは、あくまで20世紀型の経済対策である。 20世紀型の経済対策は、3つしかない。1.金融政策 2.財政政策 3.成長戦略である。現在の日の状況は過去の経済史上初めての現象の為、これらは効果を発揮しない。特に、円安効果は薄く、世界中で自国通貨が安くなって喜ぶのは日韓国だけである。現在の1ドル120円はデメリットの方が大き

    大前研一が語るアベノミクスが失敗する理由と対策が秀逸! - 自由を求めて、世界を周る
  • 12/9 青山 | ママの”働きたい”を応援するPowerWomen

    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/20
    終わってるがな…orz
  • 赤ちゃん&子育てインフォ|プレママわくわくセミナー ハロー赤ちゃん! 関西

    【関西】 マタニティひろば ハロー赤ちゃん! (妊娠中の方限定) 後援予定: こども家庭庁、開催地および近郊の市区町村 予約に関しての注意事項 インターネットでの申し込みに限ります。 定員になり次第、受付を終了致します。追加募集やキャンセル待ちは行っておりません。 より多くの方にご参加いただくため、妊娠中の方で1回のみのご参加とさせていただきます。 お体の大事を考え、開催当日妊娠35週までの方とさせていただきます。 お付き添いの方は妊婦さんお一人につき、お一人までです。(変更が生じた場合でも変更手続きは不要です。)お付き添いの方も妊婦さんの場合、別途お申し込みが必要です。 尼崎会場は妊婦さんとパートナー対象の教室です。 会場・開催日によってプログラム内容は異なります。 プログラムは変更になる場合があります。 会場に託児施設がないため、お子さま連れでの参加はできません。 開催予定 開催前は必

    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/20
    こんなイベントもあるんか…。産科レポ→http://ameblo.jp/m67k69/entry-11533464233.html
  • “消えた”子ども 少なくとも1000人余に NHKニュース

    親の虐待を受けて家に閉じ込められたり経済的な理由で人の意思に反して学校に通えなかったりして、一定期間社会とのつながりを絶たれていた子どもが、この10年で少なくとも1000人余りに上ることがNHKが全国の児童養護施設などを対象に行ったアンケート調査で分かりました。 専門家は「深刻な事態で、手を差し伸べなければならない子どもはほかにもいるのではないか」と指摘しています。 この調査は、NHKが全国の児童養護施設や児童相談所それに児童自立支援施設など1377か所を対象に行ったもので、6割に当たる834か所から回答を得ました。 その結果、施設に保護された子どものうち自分の意思に反しておおむね1か月以上学校に通えないなど一定期間、社会とのつながりを絶たれていた子どもはこの10年で少なくとも1039人に上ることが分かりました。 子どもたちが抱えていた要因を複数回答で尋ねたところ、この質問に回答のあった

    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/20
    一方で、こういう活動が広がりをみせています。お気をつけて(`・ω・´)つhttp://iwj.co.jp/wj/open/archives/182320
  • 田代島猫景色 (続編69)先週末に、田代島に4匹の猫を捨てていった方へ : Cats in Town Blog

    先週末、あなたは自分が飼っていたをキャリーケースに入れ、わざわざ船に乗って田代島までやってきて、番屋の裏に捨てて行かれましたね。どのような理屈で、このよ...先週末、あなたは自分が飼っていたをキャリーケースに入れ、わざわざ船に乗って田代島までやってきて、番屋の裏に捨てて行かれましたね。 どのような理屈で、このような身勝手な行為をなさったのでしょうか? あなたにどのような事情があるのかは存じませんが、これがどれほどクズで卑劣な行為か、捨てられたたちがどうなるか、おわかりでしょうか? 田代島はがたくさんいるから、あなたが捨てたも大勢のたちの仲間になって楽しく幸せに暮らしていく、とでもお思いでしょうか? 田代島の人達はに優しいから、クズで卑劣な人間が捨てていったも親切に丁寧に世話をしてくれる、とでもお思いでしょうか? 捨てられたが、たくさんの達の生存競争の中でもっとも弱者にな

    田代島猫景色 (続編69)先週末に、田代島に4匹の猫を捨てていった方へ : Cats in Town Blog
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/20
    やりきれない。