タグ

2018年6月29日のブックマーク (3件)

  • マグロ漁業者は、なぜ、水産庁にデモをしたのか(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月25日に小規模漁業者が水産庁などにデモを行いました。主要メディアでも取り上げられたのですが、問題の質が理解できておらず、漁業者の意図を誤解させる内容も少なくありませんでした。この記事では、漁業者がデモをせざるを得なくなった背景と、彼らが何を訴えたかったのかを整理してみます。 太平洋クロマグロは、国際的な枠組みで規制が行われており、国ごとに漁獲枠が配分されています。日には、成魚(30キロ以上)の漁獲枠は、4882トン配分されています。これを水産庁が国内で配分したのですが、その大半が天下り先の大中型巻網(まきあみ)漁業に配分されています。理不尽な配分が、小規模漁業者を排除した場で、秘密裏に決められたことに憤りを感じて、漁獲枠配分の見直しを求めてデモを行ったのです。 では、論点を整理していきましょう。 小規模漁業者を排除して、一方的に漁獲枠を決めたこと多くの小規模漁業者が憤っているのは、

    マグロ漁業者は、なぜ、水産庁にデモをしたのか(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2018/06/29
    悪事に手を貸した官僚がたちまち栄転する安倍政権の日常?
  • フェアプレーポイント、W杯で初適用 日本とセネガル:朝日新聞デジタル

    サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会で、1次リーグH組の2位日、3位セネガルの順位を決めたのは、警告・退場数に基づいて計算される「フェアプレーポイント(FPP)」だった。国際サッカー連盟(FIFA)によると、FPPが順位決定の基準としてW杯の規定に盛り込まれたのは今大会が初めてで、H組が初適用になった。 28日に日がポーランドに0―1で敗れ、セネガルもコロンビアに0―1で敗れた結果、日とセネガルは勝ち点4、得失点差0、総得点4で全て並んだ。大会の規定では、次に順位決定の基準になるのは直接対決の結果だが、日とセネガルは第2戦で2―2で引き分け。その次の基準となるFPPが初適用された。 FPPは①イエローカード(警告)がマイナス1点②警告2回によるレッドカード(退場)がマイナス3点③一発退場がマイナス4点④警告を受けた上で一発退場がマイナス5点、と定められている。1次リーグ3試合

    フェアプレーポイント、W杯で初適用 日本とセネガル:朝日新聞デジタル
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2018/06/29
    前例がないのは今大会が初めてだったからか。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews