タグ

ブックマーク / www.tabroid.jp (7)

  • スパイ映画かよ! スマホ遠隔操作で航空機をハイジャックできるハッカー現る(でもイイ人)|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    事実は小説より奇なり。 アムステルダムで開催されたセキュリティ カンファレンス『ハック・イン・ザ・ボックス』において、スマホを用いて航空機の遠隔操作ができてしまうという衝撃のハイジャック攻撃ツール『SIMON』が発表。また、実際にデモンストレーションが行われました。 デモを行ったのはドイツセキュリティ研究者ヒューゴ・テソ氏。飛行機の操縦免許も持つ彼は、なんと必要なソフトとハードを全てeBayを含むオンラインから見つけ出しAndroid上で動作する攻撃ツールを作り上げてしまったのだと言います。 彼の生み出した『SIMON』には商用航空機で実際に使われている通信管理ユニット(CMU)、航空交通サービスユニット(ATSU)と、航空会社の運用通信(AOC)の95%が組み込まれ、スマホからの遠隔操作によって飛行機を乗っ取ってしまうことができるのだそう。 デモではさすがに物の航空システムへのアクセ

    スパイ映画かよ! スマホ遠隔操作で航空機をハイジャックできるハッカー現る(でもイイ人)|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2013/04/15
    911の2Gを超える急旋回と衝突が飛行機の遠隔操作によるものだという主張の傍証?
  • 高画質すぎ!国立文化財機構のアプリ『e国宝』がもはや手のひら博物館レベルだぞ!|タブロイド

    舐め回すように鑑賞してしまいましたとも。ええ。 なんの話かと申しますと、独立行政法人国立文化財機構の公式アプリとしてリリースされた国宝と重要文化財の解説アプリ『e国宝』(iOS版はこちら)を眺めていて思わず時間を忘れてのめりこんじゃったワケですね。ハイ。 東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館に所蔵されている文化財の数々。それらをジャンル問わず高画質な画像でじっくりと鑑賞できるアプリが無料で提供されるなんてホントに素晴らしい時代になったものです。 収録点数は約1,000点におよび、その全てに詳細な解説がついていますよ。博物館マニアはもちろん、いままであまり興味のなかった人や学生さんにもオススメ。 メインの画面は絵画や彫刻といったジャンルに分類されていて、興味に応じて自由に選び鑑賞することができます。あまり詳しくない人にもきっと「これ教科書で見たことある!」とか「歴史

    高画質すぎ!国立文化財機構のアプリ『e国宝』がもはや手のひら博物館レベルだぞ!|タブロイド
  • 何貼ろう、何書こう? 『Dayli(デイリー)』はスケジュールもライフログもいける未知のカレンダー|タブロイド

    シンプルで無限の可能性 スケジュール帳じゃ違うし、日記というほど書くわけでもないし、それでいてその日あったことを簡単に見返せるものが欲しい。こういうの意外とないんですよね。『Dayli(デイリー)』はそんな要望を叶えてくれそうな、特には使い方が決められていないカレンダーアプリ。 日付だけが書かれた白い紙に、写真を貼ったり、何でも好きなことをメモをしていく。それだけのことですが、それをスマホでやれるというのは結構嬉しかったり。いつでも見られるし、写真をいちいち現像する必要もないですしね。 まだ少し使ってみただけなのですが、「これは結構使えるな」と思えたので紹介します。 サクサク使える! このアプリはとにかく「写真を貼る」「付箋のようなメモを貼る」のみ。このシンプルな機能に絞ってるおかげでか、すごくサクサク動いてストレスを感じません。 また、出来ることは2つだけですが、それで自分なりの使い方が

    何貼ろう、何書こう? 『Dayli(デイリー)』はスケジュールもライフログもいける未知のカレンダー|タブロイド
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2013/01/23
    Nexus7では使えない。
  • 探し物は何ですか♪ ドラゴンレーダ...ではなくスマホに聞いてみませんか♪|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    さ が そ う ぜ! ドラゴンボール! なぜか大事なモノに限ってなくしてしまいがちなんですよね...。例えば家の鍵、お財布、せっかく買ってきたお土産を置き忘れてしまったり、ついでに波平さんのメガネなどなど...。見失ったことに気付いて慌てるほどにアセってしまって探しても見つからなくなってしまったりして。 そんな探し物のお悩みをスマホが解決してくれる日がやってきそうな気配です。 この小さなコイン状のセンサー『スティックンファインド(StickNFind)』をなくしてしまいそうなモノにピタっと貼り付けておくだけで、スマホで在処を瞬時に発見できるんです。さっそく動画でその利用シーンをチェックしてみましょう。 冒頭の画像にもあった通り、専用のスマホアプリを起動すればブルートゥースで接続された『スティックンファインド』の位置がレーダー画面上に瞬時に表示されます。 家の中ならテレビのリモコンなどは見失

    探し物は何ですか♪ ドラゴンレーダ...ではなくスマホに聞いてみませんか♪|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
  • 32GB版のことは忘れよう…Nexus 7でUSBメモリを使えるようにする『Nexusメディアインポーター』|タブロイド

    16GBでもいいんだもんねっ!ふんっ Nexus7の16GB版が、日で買えるようになってから割とすぐ買った自分ですが、32GB版の存在が心の中のなにかを揺さぶる毎日です...そんな僕たちの味方になってくれるアプリがこの『Nexus Media Importer(ネクサス メディア インポーター)』。 パソコン持ちなら誰もが使っているであろう「USBメモリ」に入れた画像や動画を、これを使えば見たり保存したりできるスーパー助っ人アプリなのです。 一家に一個「USBホストケーブル」。 Nexus 7とUSBメモリは通常は差し込むところの形が違うので、それをつなげるようにするための変換アダプタが必要です。これはアマゾンなどで「USB ホストケーブル」と検索すれば400円くらいからあるので、探して買いましょう。これ一つあると色々使えるので便利だと思います。 注意したいのはNexus 7は「micr

    32GB版のことは忘れよう…Nexus 7でUSBメモリを使えるようにする『Nexusメディアインポーター』|タブロイド
  • 怪しいアプリ、シャットアウト。『セキュアカーテン』はちょっと変わったセキュリティアプリ|タブロイド

    スマホを守る、新しい仲間。 『セキュアカーテン』はインストールしたアプリが怪しいアクセス権限を持っている場合お知らせしてくれる、セキュリティアプリ。ぜい弱性が話題になることの多いアンドロイドスマホにおいて、身を守る一つの方法となってくれそうです。 セキュリティアプリ自体はTABROIDでも今までにいくつかご紹介してきましたが、アプリは少々違ったアプローチでスマホを守ってくれます。インストールしたアプリに悪用できそうなアクセス権限が付加されていた場合、すべて警告してくれるのです。 アプリは評価版ですので、警告してくれるのは電話帳へのアクセス機能を持ったアプリのみとなります。例えばアプリを使用した状態で『comm』をインストールすると... このとおり、危険性があることを教えてくれます。電話帳へのアクセス機能を持っているものであれば出ますので、『LINE』などでも同様のはずです。 当に

    怪しいアプリ、シャットアウト。『セキュアカーテン』はちょっと変わったセキュリティアプリ|タブロイド
  • 外国人の方が熱心? 「How To Make Origami」で折り紙に没頭した!|タブロイド

    案外はまってしまった...... 折り紙って案外奥が深いですよね。単に手順どおりに折っていけばいいものもあれば、ハサミで切り込みを入れたり、様々折り目をつけていかなくてはならないもの、など、など。 アンドロイドアプリ『How to Make Origami(折り紙の作り方)』は、鶴やペンギン、家など、比較的難易度の低い折り紙の折り方を、アニメーションつきで判りやすく教えてくれるアプリです。 海外のアプリなのですが、現時点で10万ダウンロードを超えており、折り紙に対して海外でも興味ある方がいるんだなあ、となんとなく嬉しくなります。 家にアヒル、キツネにテーブルなど、様々な折り紙の作り方が一覧表示されました。兜なんていうのもあり、それは英語で「サムライヘルメット」と表記されてました。それはそうなんだけど、なんか、面白い。兜型のヘルメットを被ってバイク走ってる現代人を想像してしまう。 サムライヘ

    外国人の方が熱心? 「How To Make Origami」で折り紙に没頭した!|タブロイド
  • 1